72 フィンランド、NATO加盟申請の方針を発表 ロシアのウクライナ侵攻受け フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領とサナ・マリン首相は12日、同国は軍事同盟である北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請を行うべきだとする共同声明を発表した。 海外 5日前 386 バズる指数 72
69 ロシア、投入軍3分の1失うと英分析 NATO総長「ウクライナ勝利可能」 【ロンドン時事】英国防省は15日、ロシアのウクライナ侵攻に関する戦況報告で、ロシア軍が2月の侵攻開始後に投入した地上戦力の3分の1を失った可能性が大きいとする分析を明らかにした。東部ドンバス地方でのロシア軍の攻勢は「勢いを失い、予定よりも大幅に遅れている」と指摘している。 海外 2日前 136 バズる指数 69
66 中台関係への「怒り」動機か 米加州教会銃撃事件 【ロサンゼルス時事】米西部カリフォルニア州ラグーナ・ウッズの教会で6人が死傷した銃撃事件で、地元警察は16日、容疑者の中国出身の男について「中国と台湾の政治的緊張に怒りを募らせていた」と明らかにした。米連邦捜査局(FBI)は、ヘイトクライム(憎悪犯罪)として捜査を始めた。 海外 22時間前 65 バズる指数 66
65 ウクライナ軍 マリウポリの製鉄所 “部隊の戦闘任務が終了” ウクライナ東部の要衝マリウポリで、ロシア軍が包囲し、ウクライナ側に投降を迫っていた製鉄所について、ウクライナ軍は戦闘任務… 海外 18時間前 60 バズる指数 65
64 マリウポリ製鉄所からウクライナ兵退避開始、捕虜交換へ ロシア軍が包囲する南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所から16日、負傷したウクライナ兵53人がロシア支配下にある東部ノボアゾフスクの病院に搬送された。さらに211人の兵士が、親ロシア派勢力が支配するオレニフカの町に移送された。 海外 1日前 64 バズる指数 64
63 北朝鮮 “発熱患者 120万人超” 軍医療部門投入の特別命令 新型コロナウイルスの感染者が確認されている北朝鮮は15日、新たに39万人余りに発熱の症状が確認され、先月下旬からこれまで… 海外 1日前 125 バズる指数 63
61 焦点:ロシア人地下ネットワーク、ウクライナ難民の脱出を支援 不本意ながらロシア政府の支配下に入ったウクライナからの難民が、思わぬ方面からの支援を受けつつある。戦争により故郷を離れた人々のロシア脱出を支援するロシア人ボランティアたちのネットワークだ。 海外 1日前 61 バズる指数 61
60 NATO、ウクライナに無制限の軍事支援約束 【5月16日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)は15日、ドイツ・ベルリンで開かれた外相会合で、ウクライナへの無制限の軍事支援を約束した。 海外 1日前 103 バズる指数 60
58 北朝鮮、100万人以上が感染か 新型コロナウイルス 北朝鮮の金正恩総書記は15日、新型ウイルスの感染拡大について保健当局を非難し、軍に医薬品の配給を支援するよう命じた。国営メディアは、「熱病」で100万人以上が体調を崩していると伝えた。 海外 1日前 94 バズる指数 58
58 ウクライナ マリウポリの製鉄所 “265人が投降” ロシア国防省 ウクライナ東部の要衝マリウポリで、ロシア軍が包囲しウクライナ側に投降を迫っていた製鉄所について、ウクライナ軍は戦闘任務を… 海外 13時間前 38 バズる指数 58
55 ウクライナ軍、マリウポリでの「戦闘任務」を終了 守備隊救出を命令 ウクライナ軍は新たな声明で、ロシア軍の包囲下にある南東部マリウポリでの「戦闘任務」を終了したと明らかにした。 海外 21時間前 54 バズる指数 55
55 トルコ、北欧2国NATO加盟に反対 エルドアン大統領が明言 【5月17日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は16日、フィンランドとスウェーデンの北欧2か国による北大西洋条約機構(NATO)への加盟に反対すると明言し、両国がテロに対する明確な姿勢を示していないと改めて非難した。 海外 1日前 58 バズる指数 55
51 スウェーデン、18日までにNATO加盟申請 首相が正式表明 スウェーデンのアンデション首相は16日の記者会見で、米欧の軍事同盟・北大西洋条約機構(NATO)に18日までに加盟申請すると正式に表明した。アンデション氏は「17日か18日にフィンランドと同時に申請する」と述べた。 海外 1日前 67 バズる指数 51
50 スリランカ、ガソリンが枯渇 現金不足で紙幣発行へ 【5月17日 AFP】深刻な経済危機に陥っているスリランカのラニル・ウィクラマシンハ(Ranil Wickremesinghe)新首相は16日、国民に向けて演説し、国内のガソリン備蓄が枯渇しており、必需品を輸入する資金も調達できていないと述べた。 海外 1日前 60 バズる指数 50
48 北朝鮮 発熱120万人超 キム総書記 “医薬品円滑に供給されず” 新型コロナウイルスの感染者が出た北朝鮮では、先月下旬から15日までに発熱の症状が確認された人が累計で120万人を超え、キ… 海外 1日前 72 バズる指数 48
43 真実を伝えたい。約70年前に結婚の約束を交わした日本人女性を探しています。 1950年代、東京・羽田。2人は愛し合い結婚まで約束していたが、ある出来事がきっかけで結ばれることはなかった。 海外 2日前 122 バズる指数 43
42 スウェーデン NATO加盟申請を決定 ロシアのウクライナ侵攻受け ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、NATO=北大西洋条約機構への加盟申請を検討していた北欧のスウェーデンは、加… 海外 1日前 57 バズる指数 42
42 ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長 ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機… 海外 1日前 80 バズる指数 42