メディア記事

「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ

バズる指数ピーク 811

 twitterコメント 524件中 301~400件
意味のある言い換えとは思えない
妖精の一種みたいですわね。
母さん助けて詐欺
なんか響き良いから今度から俺も使お
「売春」でなく「パパ活」 独自呼称の市が条例を制定へ
👀.oO( 秘境の一族感がある。本来の目的に対しての効果の有無はさておき、嫌いではない )
▶︎
呼び方を変えて印象を変えたがる風潮は本当に良いことなのか?避けてるようにしか思えない。
神奈川県大和市が、市民の理解を深め、当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定する。

上嶋紀雄
歌い手
踊り手
籠もり手(New)
虚構新聞かと思った、、
温かみなんて要らねぇし
意味が変わってねぇから意味ねぇんだよ

そういう発想してること自体気持ち悪いわ
こもりびとwwwww
言葉遊び😇😇
自分が大和市民だったら引っ越してると思う。

不謹慎かもしれんが、なんか「自ら進んで引きこもって悠々自適に生活してる人」という印象を受けて、支援の対象に思えないのだが……
こもりびとじゃなくて、ひきコウモリ🦇のほうが可愛いと思う。
いつまで経っても子守させられてんのは親の方だと思うけど
シェルターから出てこなくなったプレッパー的なテイストが
ダメだよwww多分それ二度と出てこない妖怪かなんかだよwwwww
否定はしないけど、所詮は小手先対応な感しかない。
「コモリスト」の方がより前向きな感じがする
????:
こもりびと。。。。
何故か人が生き死にしそうだ。
いつの間にかひきこもりも差別語みたいな改称のされ方するようになっちゃったんだな。
腹抱えて笑ってる
神奈川県大和市は馬鹿なのか。



引き籠もりの人達を支援してる神奈川県大和市は、条例案で引き籠もりでは無く「籠もり人」とする名称を用いる様求めるとする内容を策定する動きだと報じられた。
何か言い換えがあるたびに言い換え自体に批判的な者が湧いてくるが、そろそろ慣れろ、諦めろ。そもそもお前たちが元の語の印象を悪くしてしまったのが原因だ。/堅い漢語のほうが好みだな。「社会不参加者」はどう?
変わってねえwww

70代を高齢者と呼ばない街
ひきこもりをこもりびとと呼ぶ街👈あたらし!
なに?そのカッコいいネーミング!
ひきこもり状態の不登校だったけど、こういう呼称変更は最初はよくても徐々に新しい呼称にマイナスのイメージと偏見が蓄積していくので意味ないよ派。
「オンジ」でええんちゃう

#
バカバカしい。こもりびとに名前を変えて何が変わるんだ。逆に「かっこいい」と思ってより増えるだけではないか。
ひきこもりではなくこもりびと
傷害ではなくいじめ
窃盗ではなくいたずら
侮辱ではなくわるくち
集団暴行ではなくけんか
殺人ではなく自殺
夜な夜な靴を作ってくれそう
今の感性だのみで良い風に言い換えたところで意味など無かろうよ…

(定着したらちゃんと侮蔑言葉になるよ)
昔は外こもりがあったな
もう死語かな
こもりびと

#
おくりびとみたい😅
馬鹿にしとんだろ
名称変えたところで根本的な解決になるわけでは無い。
というか、よりイメージが悪くなっているような…。
子守りしてんのは親だろ(´・ω・`)
なんかちょっと可愛く言うなしw
ひきこもり改め、こもりびと

🤣
バカなことやってねえで働け!
立てこもり事件起きたら こもりびと事案じゃん
ひきこもり→こもりびと→おくりびと・・・

なるほど?
なんか家に住み着く精霊みたいじゃん…
ニートの定義から年齢を外した感じ?
神奈川県に認定おめ
みうらじゅんさんに考えてもらったほうが絶対いいと思う。
🙂ほらごらん、あそこにお馬さんとお鹿さんがいるね。
こもりびとってのもおくりびとみたいで、もっくんゼノブレイド3ですよね。
大和市の議員さんの家族にそういう人がいるんだろうなと予想。

必殺子守人
って思いついたけど拝一刀だなこれ…
※画像はイメージです。
なにがしたいのか全くわからない。
こもりびとってのもおくりびとみたいで、もっくんゼノブレイド3ですよね。
大和市の議員さんの家族にそういう人がいるんだろうなと予想。

必殺子守人
もりびと(守り人)感ある

#
名称を変えて、なにか意味が?
「ひきこもり」「こもりびと」どちらもそうならざるおえない「原因」を解明しないと。
ひきこもり
隠者
世捨て人
自宅警備員
穀潰し
うんこ製造機
どれも素敵な名前だと思うけどなあ。
まあこもりびとってのもおくりびとみたいで、もっくんゼノブレイド3ですよね。
大和市の議員さんの家族にそういう人がいるんだろうなと予想。
こもりびとを外に出そうとするのではなく、こもったままでも困らずに生きていける仕組み、外に出たい時に出られる仕組みを作ってほしい。
大和市ではおい、引きこもり!じゃなくておい、こもりびと!って言われるんか
呼び方を変えて何か良くなった事って過去にあっただろうか?🤔

#
「こもりのおじちゃま」
「こもりのおばちゃま」

(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
温かみある呼称というより、「ひきこもり」はそういう状況にある人を説明する言葉で使ってたけど「こもりびと」となるとひきこもってるその人を指す言葉のもなってしまうかな、って。
ひきこもりのこもりびと
大和市議相当暇なのかね
>希望する時に必要な支援につながることのできる地域社会の実現に寄与することを目的

この姿勢は全国に広まってほしいですね
支援は大事やけど、名称変える意味なさすぎるし、条例制定するほどのことでもないやろ……
こもりびと おくりびとですか

#
でました伝家の宝刀言葉狩り!
…そういう問題?なのかな?
なんと。老人重視の大和市が、若い層に目を向けるとは。なぜ?
どこに配慮しているかわからんわ
大和市には魔物が住んでいる

#
こもりびとです。
誤解を招く表現を避けるために言葉を言い換えたほうがいいという主張の実例はこういう感じになるのだろうと思う。
:なぜ独自呼称にする必要があるのかよく分からない。当事者たちがそれで余計なストレスを増やさないとよいけれど。
変わってねえww
アホくさ!
妖精さんみたいだね!出会うと不幸になるタイプの!
またか。
これなら「自宅警備員」のほうがマシ。🏠
ごめん大和市よ。
馬鹿にしてるようにしか感じない。

要自立支援とかならまだわかるけど……本気でそれでいいの?
「ひきこもり」はそういう状況にある人を説明する言葉でもあったけど、「こもりびと」となるとひきこもってるその人を指す言葉となりそう。


条例案では、ひきこもりを、就学や就労などの社会的参加を回避し、おおむね6カ月以上にわたり家庭などにとどまり続けている状態と定義。(引用)
名前を変えて仕事やった感を出す作戦ですか?
70代を高齢者と言わない町がまたやらかす
妖精っぽいな
こ、これは「70代を高齢者と呼ばない街」の大和市じゃないか!
おくりびと みたいに言ったるな
「若年層だけでなく幅広い世代に引きこもりが見られるようになったから名前を温かみのあるものに変える」ってとんでもない理由でしょう
若年層だけなら冷たく聞こえる名前でもいいと思ってたのかい?

名前変えるよりもっとやることあるんじゃないかな
巨専、ブクロではなくブクロJAPANへ名称変更
こもりびとって…何か…返ってひでー言い方にしか聞こえないけど(^^;
このニュースに『 先生怒らないから手を挙げなさい!
呼び方変えて各所の対応が一緒なら意味ないけども🤔そもそもそれらは求められているんだろうか…
ひきこもりというと、家から全く出ないイメージ。しかし定義は「外出の有無を問わず6ヶ月以上社会的参加をしていない人」なので、言葉のイメージと乖離がある。定義に合う言葉を新設するのは良いと思うが、「こもりびと」が適切なのかは疑問
ブコメ→これは一字一句そのまま虚構新聞に載せられるレベル
#

良い言い方しなくても良くない...なにその小人とか妖精みたいな扱い...差別がーうわ〜って面倒なのたくさん見てるからなぁ。なんか変わる?
神奈川県大和市が、市民の理解を深め、当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定します。条例案を開会中の市議会本会議に提案し今月27日の施行を目指します。
妖精感ある
タイトルとURLをコピーしました