メディア記事

「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ

バズる指数ピーク 811

 twitterコメント 524件中 201~300件
なるほど、ネーミングは大事だからね。神奈川県大和市。
言い方変えたところで…なんだが
『こもりびと』
クソウケる。天空のこもりびとかよ。
。『「ひきこもり」ではなく「こもりびと」―そう独自の呼称をつけ、ひきこもり状態の人を支援している神奈川県大和市が、…当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定する』
人材を人財と呼ぶ企業と同じ臭いがするぞ?
うまく言語化できないが、なんかもやもやする。
(以下、書いては消しを繰り返したが、もう少しよく考えてから書くことにした。とにかく、もやもやするのだ)
元大和市民として恥ずかしい。本質隠しの何物でもない。
家から出して医療に繋げ
生活保護などの福祉を受けながら一人暮らしを受け入れる覚悟が行政に無ければ絵に描いた餅。

地域活動にまず参加してみよう系のアドバイスは悪化させる
くだらなさすぎる
ひきこもり⇨こもりびと🫣
ブフォフォww🤣
ただの言葉狩りじゃん
障がい者 と同じ…くだらねー
また左翼の貧困ビジネスNPOの餌だろ。効果は無いからほっときゃいいんだよ。>
ばっとまん
»
あほらしwwwww
俺も支援してくれ。大和市民でも神奈川県民でもないけど…その支援のおかげで人生ままなるところまで復活できたらちゃんと恩返しするからさ。鶴の恩返し。じゃなくて、クズの恩返し。いやクズではないな俺はゴミだがクズな所業はしてないしな
その内、こもり病とかこもり障がいとかになりそう。かくれびととか?
バカジャネーノ?
金が最大の支援。金をよこせ。
今度「こもりびと」でネタ製作してくださいお願いします(棒)
ひきこもりは甘えでも怠けでもない。一般社会にこの理解が進むことを切に願う。そうでないと差別と格差が進むだけ。
これは…
おくりびとbot さんに新たな素材の提供ですやん…
近所です
精神科の大和病院が近くにあります
もちろん連携していくのでしょうね
俺が引きこもりならバカにされてるとしか感じないけどな
日本語的にどうなの?
私は「ひきこもり」に対して“家(部屋)からただ出ない人”ってイメージだったけど「こもりびと」にすると本人の頑なな意思で今後も外には出ない専門職カテに感じる。
おくりびとの亜種か?
ひきこもりより見窄らしい感じ
ひきこもり」ではなく「こもりびと」
「こもりびと」って子守する人かと思ったよ。呼び方変えたからって本質が変わるわけではないと思うが
おい、引きこもり!
「より温かみのある呼称」
いや、間違いなくバカにされてると思う呼称だなwww
引きこもりでもコモリ人でもいいけど変わらないよ。
名称変更とか暇なのかな?って思うよね
より強固になってる感じがするんやけど。絶対に外には出ないという強い意志を感じる。

#
インターネット老人としては、自宅警備員こそが最適だと思ってしまう
言葉遊びしてないで中身しっかり吟味しなよ?
yoshikoはこもりびと(^^♪
かそつニートのことかと思った
#
こもりびとの方が馬鹿にしてない?
→他に重要なことが有るだろう。小池百合子みたいな言葉遊びだな。
だからなんだ?!っていう程度の差しかない
は?

#
こもりびとって何なんだ😑
オブラートに包んで、解決するのか。
大和市暇なんだな
どうしても本木雅弘が頭に浮かんでしまう
人が集まるところ具合が悪くなるからなぁ…。
なんかすっげ馬鹿にされてるように感じるんだけど..
#

i amこもりびと
はい。
ただ煽り性能が上がっただけのように感じる
名付けセンスからフロム臭がする
ちょっと妖精っぽい。
何かさぁ…こう、『開かずの間に封印されし邪霊』みたいな響きよな。
ミャクミャク様と並んで土着信仰の因習になってそう。呼称変えたら実態も変わる訳じゃ無いだろうによ。
おくりびとみたいやん
名称変えても意味あらへん
こもりびと、かわいい。
を と呼ぼう……に近いのかしら⁉️
もう一回、読み込んでみよう🙂
『こもりびと』(竹書房怪談文庫)。
「より温かみのある」じゃなく因習の臭いがするんですよ。条例の中身はいいと思いますけど。
なんか「子守り」とダブるので「自宅警備隊」とかの方がカッコよくて良いと思う。
市議会レベルで言葉遊びはじめやがったw
👩おい、こもりびと!
👩こもりびと聞いてんのか!?
👽きゅ〜れ〜
強要や障害をいじめって言ったり、暴力を体罰って言ったり、援交をパパ活っていったり
はあ、名前を変えて本質を隠そうとする手法ももうそろそろやめませんかね
あと個人的には、こもりびとは母ちゃんの方って言ってた人の着眼点に脱帽
この発想はなかったw
もう、何と言っていいやら……
大喜利か!
また言葉の言い換え?
そういう事ではないと思います。。。
(¬_¬)

「ひきこもり」でなく「こもりびと」

ひきこもり状態の人を支援している神奈川県大和市が、市民の理解を深め、当事者やその家族が孤立しないよう施策を推進する「こもりびと支援条例」を制定する。
子森人。。。つまり。。。エルフ!?w🧝‍♀️
全然しっくりのないな。。もりびとの方がカッコよくね?
ちょっとなにいってるのかよくわからん。

#
ひきこもり
ではなく、
こもりびと………?

パッとイメージ出来たのが、森の番人的な妖精おじさん的なアレ何だよなぁ。
笑ってしまったわ/温かみ…あるかなぁ?
呼称より支援策
え、とんでもなく悪化してると思うんだが
ひょっとしてふざけてる?
こもりびと。
なんのギャグ?
メイドインアビスみたい
おくりびと的な
ドラマ「こもりびと」のレビュー前に書いた。 「結婚はできないわ、仕事は続かないわ。恥ずかしくないか。」と松山ケンイチが武田鉄矢に言われて、結局は差別的に扱われてるよな。
こもりびと(自治体が定めた正式な名称)
ごめん
く だ ら な い !
名称よりも、リカバリーに向けての施策に注力しろと
言葉を変え続ければ実態を見えにくくする効果はありそうだが、狙いってそこだっけ?
こもりびとってwwwww…
これはまずい。ずっとじわじわ面白い。
オレオレ詐欺か

#
良い取り組みだと思う
呼び方変えたら解決するんですか?
しょーもない条例可決する暇あったら本質を解決する条例を制定しろよ。
そんな"おくりびと"みたいな言い方されてもなw
こもりびと?
独自呼称で何が変わるのかな(=゚ω゚)ノ
自治体って独自の名称を付けるの好きだよな!

重要なのは、政策と実行力、結果を出さないとな?
70歳以上は高齢者じゃないし、ひきこもりじゃなくてこもりびと
呼び方を変えることに何の意味があるのか…

#
本当に相談しやすくなるとか、うまくいけばいいがな。「障害」を「障がい」と変えただけと同じにならないならいいが
「ひきこもり」でなく「こもりびと」

なんか「蟲師」に出てくる蟲ぽいな・・・・・
なんか「おくりびと」みたいだ。
---

どうでもええの極みやな。
こういうので仕事やってる体にするのやめて欲しいよね。納税者としては。
大和市は70代を高齢者と言わないで最期まで働け言う市ですし
こもり義久
効果があるかは知らないけど、サポートをしっかりして再スタートが切れる人が増えるなら良いんじゃないかな。
お役所仕事的な感じがするけどw
立て篭もりを連想させる!とどうでも良いクレーム!
頭おかしいのか?
#
おい!こもりびと!聞いてんのか?
市はひきこもりが若年層だけでなく中高年も含めた幅広い年代にみられるとして2019年10月に「より温かみのある呼称」を用いた「こもりびと支援窓口」を設置。
昨今の風潮だと『ひきこもり』は差別用語になっていくのかな?
言葉遊びより先にやることがあるだろ。
引用:
状態を示すものから
種別(分類)に改悪されているように見えます(・×・)
支援はいいことだけど独自呼称なんてしてたのか。
--
タイトルとURLをコピーしました