メディア記事

意味がないのに横行しているムダな仕事トップ3 | リーダーシップ・教養・資格・スキル

バズる指数ピーク 526

 twitterコメント 1,192件中 501~600件
開幕、5分の遅刻に30分説教垂れてから始業させる例で笑う。
これらは「仕事」とは言わず「慣習」と言います。
こんな会社まだあるの?
どれも無駄でない大事なことと思ってしまった自分はもう社会から必要のない人間かも…。

最初の部長の話は論外と思ったけど。
・毎朝9時に出社する
・「報告」「連絡」ばかりの会議をしている
・毎日、会社に行く
わろた。
とりあえず、これが無意味だとほざいとる輩には全体が見えてなさげ。
コロナ禍の影響で多少マシになった気もするけど、収束したら何事もなかったかのように元に戻りそうなんですよね。そんな前に進まない感じが嫌だから仕事辞めるんですけどね。ホント無駄が多い。
【広告のページ】
ヨウコソ自己否定へ( ̄^ ̄)ゞ

意味がないのに横行している…のは、
人生、人間関係( ´▽`)
1円にもならない…事ばかりで人生が出来上がっていますよ(/_・)/
めちゃくちゃ分かるなぁ…。特に「これ何の時間…?」って打ち合わせは何度も経験した。情報の共有ばっかりで、終盤にやっとたどり着いた「で、どうする?」の話は全然進まない。なんか、ただただ時間を共有するだけで得られるものってそんなにある?と思ってしまう。
過剰なホウレンソウは仕事を停滞させたり生産性を下げるだけなのにねぇ
わかる。
元職場、内勤で外部の人に絶対会わない人がスーツにネクタイの色、髪の長さと色まで決められてもなあ。
−−−−−−−−−−−−−−−
日本の会社って1分でも遅刻したらうるさいのに残業に関しては何も対価はらわないよね
『現場は早くから動いていて悪いから、それに合わせよう』

いまだにこの考えは根強いよね。
わかる〜
紙とfaxが大好きな弊社に超刺さる
経済学者
財務官僚
日銀職員

これを言わずして何を仰ってるのやら。
会社で決まってる毎月1度のミーティング
うちの店舗はやった感が欲しいだけのようにしか思えない
凄い時間の無駄
毎日朝8時に会社に来たい家に居場所無いおっさん、会議で(無駄な)指摘をして自分が立場を確認したいおっさんがのさばってる内はムリだ。
もろもろの決定権もおっさんが持ってるし
「とりあえず、みんなで」に安心感を覚える人たちが生産性とモチベーションを下げていると自覚すべし。

1人ひとりが現状を疑って立ちあがろう!
朝9時に全社員が出社しても1円にもならない
私の今いる部署もフレックスなのに朝9時からミーティング、夕方5時から残業決定のダラダラ打ち合わせ。
以前の仕事、というか、まぁ、バイトなんだけど。毎週1回の部門会議があって、夜勤なのに昼間に呼び出されて参加、部門長からは給与はあげられないけど大事な事だからと言われ続け無賃労働(無意味な参加)を強いられてた。 ムダな仕事トップ3
製造業の場合、ラインは生産性が変わらないから無駄な時間管理しがち。
仕事のための仕事が多すぎるのですよね
報告、連絡だけの会議は最低人数で回したがる現代社会では必要なことだと思うけどなぁ。
素晴らしいね。
読んでるとそりゃ当たり前でしょって思う反面、割と自分の行動として出来てない。
日本からハノーファー医科大にいらっしゃったお医者さんが、「無駄な会議や用事が一切なく手術だけに集中できる」とおっしゃっていたことを思い出しました。「ドイツに来て初めて、家族との夕食に間に合う時間に帰宅できる生活になった」とも。
大企業が無駄を続けてくれた方が助かりますが。中小・零細企業的には、社長か配偶者のする
1.記帳
2.法令対応
3.行政手続き
作業が不確実で時間がかかり1円にもならない。外に出して収益が上がる仕事をした方が効率的。
疑う必要など無い!仕事に自分の意志を持ち込むな!考えるな!黙って従うのだ!
「うわっ、この脚本つまんないし、有名俳優が捕まらなかったのでファン頼みの興業も絶望だし、しかもスケジュール押しまくりで高クォリティ無理」って映画の撮影は何位に入りますか。
間違いないです。常識を疑って本質を考えていきたいです。
東洋経済・オンラインで読まれた記事ランキング第1位!
何でもかんでも無駄だ無駄だと切り捨てると、それで生きてる昭和の残り滓が困るんですよ(笑)切り捨てるなら、そういう残り滓も一層する覚悟と具体的な提案も一緒に出さなければ、それこそ無駄な記事。
そう思うけど、上の頭が固ければ変わらない
"大雪が降って会社に遅刻 5分の遅刻に対して30分以上の説教 その部長は遅刻に対してキレたことで、「わたしはマネジメント能力がゼロなのだ!」と大声で叫んだようなもの"
いるいる…
部下に要らない気を使わせたり、
対面でないと会話出来なかったり、そもそもマネジメントできないし仕事の進行を遅らせてる自覚の無い上司がいる世の中がヤバい
目新しいことは一つも言ってないのに、まだこの程度の内容で記事にできる現実がある。無駄をなくすということに興味がない人は割と多い。その気持もわからなくない、同じことが同じようにルーチンでできるのは、やってる人にとっては個人としては幸せではあるから。
私の経験値と職種的に、この記事は正しくもあり、正しくもない。
要は、それぞれの会社や部署に合った事をすれば良いのだ。
まだ最初しか見てないけど、そんな会社適当な仕事しとこってなるわ。
でも一番の無駄は、パソコンもテレワークもできなくて得意なのは書類のハンコ押しでいつまでも出社することが正しいと言ってるバブル世代入社のゆでガエル世代にあたる古参のやたらと高い給与なんだけどな。
わたしの知る限り30年以上前から同じようなことが言われ続けてきたけど一向に変わらんよなあこの国
こんなの僕は何十年も前から気付いていたよ。この記事は確かに正しいけど、会社のお偉いさんが分からなければ どうにもならないではないかっ!!!
え?
マスクと検温と消毒と間隔でしょ。
……トップ4ちゃうんか。
「意味がないのに横行しているムダな仕事 」最初に浮かんだのがオリンピックだった。スポーツ自体は健康維持に有益だが、スポーツイベントはブルシットジョブであることが明白。
これな〜
営業職の時、会議ぶちりまくってた←
衝撃的でした😨
何年前の記事?思わず確認

2021年6月19日 昨日

著者
記事とは関係ないけど最近けっこうな確率で
「お世話になっております」
「よろしくお願いいたします」
を使わないでメール書いてる。

ほんと意味無いなぁと思って入れてないんだけど、やっぱり入れないとだめなものなんだろうか…
「それって本当に効率がいいの?」
「これがなにかを生み出しているの?」
「誰かが幸せになるものなの?」
まったくそうですね.考えを見直してみましょう.
ようやくこれが当然の見方になりつつある。どえらい時間がかかったもんだ。
ただのダベリ場でしかない会議や同時間出勤て本当に無駄だと思う。
「ムダな仕事」のことかと思ったら
・頭の悪い融通の利かない上司
・要領の悪い仕事の仕方
のことだった

稚拙な文章により、こうやってミスリードが増えていく
ムダだと思うことを辞めたらサボったりして結果、利益を出せない状態が続く、ということもあるよね。規律というムダもある程度必要だから困る。一人一人が自立した行動がないと難しい
そう、この人が言ってる事をまず疑え!
弊社に当てはまりすぎてわろてる。無駄な会議よくある。無駄な会議のときはたいてい全く関係ないこと考えてるので、個人的にはある意味有意義に過ごしてるけどな。仕事は停滞するけど。
記事の様になる事を願ってやまないが、未だ昭和な我社もう元に戻そうとして居る
ホント朝礼とか何の意味があんの?って今でも思う。
朝の朝礼とかも、ダラダラすると、
時間の無駄だな~って思ってたなw
会社員の頃。。
どれもこれも少なくとも30年以上前から言われてることだけどな。
ボクの会社は始業が8時半なのに8時15分から朝礼がある。
昭和な慣例?みんながやってるから?
同調圧力って怖いわ。

意味がないのに横行しているムダな仕事| リーダーシップ・教養・資格・スキル オンライン
①毎朝9時に出社する
→己の業務に合わせて行けばOK
②「報告」「連絡」ばかりの会議をしている
→出なきゃ良い
③毎日、会社に行く
→家で済む日は行かなきゃいい
間違えても斜に構えなんでも否定しひねくれることではないからな
バスの遅延で5分遅刻したら、課長にキレられました。
職場でろくに会話しない日あるし週に2、3日くらい在宅にしてくれって思う
あと残業、する前提なの絶対おかしい
ちょっと余談的ですけど朝全員揃っての朝礼ってムダの極地な気がします
ほぼ当てはまりますね勤め先……w
これ、非常に良くわかる。リモートワークで改善されつつあります。
佐藤可士和さんの遅刻する人が納期守れるわけないし、良い仕事が出来るはずない、みたいな事を奥さんに言われて、朝ちゃんと会社にいくようになった、的な話を思い出しました。
月一回6時間会議あります
完成されたPDF読み上げるのみで!
一日勤務したことになるから
それはそれで良いのかね?
いやマジこれ
わかりみ😇
会社も新しいこと言ってるけどわりと旧態依然だし、男尊女卑だし。
そういう業界だといえばそうだけど😇
バイト先で知り合った人もにたようなこと言ってたな。
そう言う会社だったからやめたみたいな。
もう会うことはないけど次の会社は良い会社だといいですよね笑
日本のお仕事における生産性アップ、とにかくマインドのアップデートね。
こういう話は末端の人間が読んでも何にもならない。
だいたい同感なんだが、ホウレンソウについては打ち合わせ以外でどうしてんだ?
自分が少しでも意味のある仕事をしていると思い込んでいる人は本当にお目出度いな/
東洋経済オンラインでは?www
「意味がないのに横行しているムダな仕事」
難しいところで、私も一度「勤務開始時間をフリー」にしたことがあるんですが、推進力や責任感がまだ薄い層にとっては「ルールが固定されてないことによるストレス」が逆にかかってたことがあります。
そこから何でも一致させるのではなく、分けることを覚えました🙏
報告も連絡もすでに起きたことについての話。
ITツールで済ませられる。
つまり、人が集まって報告したり連絡することは時間の無駄。
【株の人】DoMoN

上司のアレで部下が仕事が終わっても
「上司が帰るまで帰れない」も入って欲しかった。
これはリーダーがリーダーシップ取れてない典型ですね…(´ー`)
相談とは未来の話をすること。
相談の基本は対面で話すこと。
相談はシステム1(情意)を働かせる。システム2(論理)だけで相談を進めるのはうまくない(うまくいかない)。
9時に出社じゃないと全員の出社時間が遅くなるだけ。
それって滅茶苦茶効率悪い
ほんとねぇ。
まぁ自分は大半が末端の作業系だったけどそれでも無駄は感じる。
他には何度かオフィス系もやったし今も似たような仕事してるけど、妙な空気読みが必要で、ちゃんと言葉とかで伝えてくれるってことがまるで無いのも問題かな。あたりまえ乱用しすぎ。
色々と思い出して胃がキューってなったけどもうむしょくだった、良かった。
コロナが完全収束しても在宅はある程度続いてほしい・・・
トップ3みんな 業界や 業界はやっていることだらけ。特に天候不良での欠勤や遅刻を「事前にわかっていたことだ」的に叱責するのは。職場に泊まり込めとまで言うからね、看護介護業界は。
メール1本で済む報告を残業で会議にしている。しかも、それが会社のためと思ってるからわかりあえるわけない。 →
これは共感。会社はただただ無駄な仕事を増やしていることに気づかない。
毎日同じ時間に出社
無駄に長い、頻度の多い会議
個人的にはこの部署いるの?ってのもあるw
やはり自分で稼ぐしかない
そんなことより早くブログ書け
→自分
これは🥫にも言った方がいいね😫

・現金の時は拠点へ行く
・無駄に帽子を被らせる
・他社のロゴを隠させる
・置き配にすると無駄に電話がかかってくる
等…

ウバは無駄なことは
少なくて働きやすい
コロナで社会が変わるってこういう意味ですよね😄
「現場でトラブルがあったときに連絡がつかなければ問題になる」とは、もっともらしい理由かもしれません。でも、これだけスマートフォンが普及した時代に、来るかどうかもわからない連絡をオフィスで待ち受ける必要が、はたしてあるのでしょうか?

現場まで来いよ
三つのムダ、みんな思ったことあるし思ってんじゃないの?思ったとしてもそれをやらざるを得ないから苦しい。
変えられそうなところは変えてきたけど出勤時間なんかはハードル高い
あー。めっちゃわかるよー(´-ω-`)
「皆さんせーので御一緒に」でないと無能バレする"立場が無くなる"人がいるからね、会議も「私やってます」アピール、帰りの学級会レベルだしね。
[ムダな仕事1]毎朝9時に出社する
[ムダな仕事2]「報告」「連絡」ばかりの会議をしている
[ムダな仕事3]毎日、会社に行く

東洋経済オンライン
>株式会社圓窓

この社名大丈夫なのだ?三遊亭圓窓師匠に怒られたりしないのだ?
これは割とそう

前の会社では出勤時間に縛りは付けないし理由があれば出社しなくても良いようにした
各々仕事が定時内で終わる時間に出勤させましたね

その日の職務が終わり次第、報告と連絡は徹底してこちら側で全体状況を把握して翌日以降に再分配
無駄な会議は多いですね。
とりあえず参加者に名前を入れられ、当日その場で初めて何の話で誰が何を決めたいのかを知る。

入所間もない頃は従っていましたが、ここ2~3年は
・事前に議題の共有
・目指すゴールは何か
を明確にするよう啓蒙してます。
意味のない仕事多い!
でもこのトップ3でおちんぎん貰えるってマジでちょーーーーー楽チンなのだ✌️☺️
タイトルとURLをコピーしました