メディア記事

意味がないのに横行しているムダな仕事トップ3 | リーダーシップ・教養・資格・スキル

バズる指数ピーク 526

 twitterコメント 1,192件中 301~400件
うっかりうなずきがち、自分もうなずきそうな記事だが、過去の東京での職場で想像してみたところ、この記事は自社完結しか想定してないね↩
こんな会社、まだあるんですか? 苦笑
================
これめちゃくちゃ頷いたw
思考停止してるやつ多過るんだよ、しょうもない会議だなんだ散々やって俺的には商談とかも時間の無駄だと思うね

①9時に全社員が出社しても一円にもならない
②報連相はくそ、データ共有できない無能
③毎日出社は無駄
感想は『仕事内容による』でした
無駄な会議は多そうだけど
おっしゃる通りだし、実際こんな感じで働いている。
凄く共感した。
団塊世代をどっかの収容所に詰め込んで隔離しようぜ、奴らが居るとこの国は滅ぶ
結構無駄な仕事いるよ
まず政治家は半数要らないだろ
多すぎる!税金返せ
一般の企業でも要らん人いるけど
年配は、遅い。
若い子は気も使えず
せやな 進捗報告だけの会議も定時出社義務も要らんわな
脳死するって便利だ(棒読み)
「9時に出社する」こと自体は仕事じゃなくない…?>

[ムダな仕事1]毎朝9時に出社する
旧世代、昭和ぬジジィ(ババァ含む)は朝に出社、内容より勤務時間を尊重するカスばかり。内容や中身が良ければ時間潰しでネット見てる社員より評価すべき。ほぼテレワ出来るはず
意味がないムダな仕事トップ3 朝9時全社員が出社しても1円にもならぬ
確かに。
コロナ禍後にスライド勤務やリモワ無くそうとしてる役員は読んで欲しい
仕事自体の重要さは別にして、こういう風土はやはり私には合わないと思っていた。
本コレ
まだいっぱいあるけど…
書いてる「自社」はどうなんですかね?
書いてる「記者」でわなく「会社」は?
2/3が仕事じゃなくて慣例な時点で読む価値ないと思われ。
そうか、会議は何か決まるものなのか。

会議前に水面下調整ってやらないの……?
意味がないのに横行しているムダ仕事
・朝九時出社
・報告ばかりの会議
・毎日出社

世の中が少しずつ変わってきてるのかも
これ全企業に見てもらいたい。
日本って縦社会だから個々の生産性より社風や団体規律を重んじるんだよね。
それがムダ。
報告系の会議やるぐらいなら
社内の仕事の雑談でもした方がよっぽど情報共有として有意義だったりする
これ書いてる人はほぼ毎日遅刻&報告が無いと上司に怒られてるヤツやんな。
ホントこれ
仕事が学校の延長になってる
時間が区切られ、毎日出社して、報告だけの会議がある
マインドセットが必要なんだけど力持ってる人たちがおっさんばっかり
政府と同じかもね
上司の説教ほど無駄な時間はないよなぁ。
否定するのは簡単ですし、SNSで「意味ない!」という意見が飛び交う所まで想定されていると思います。

実際、経営者になって言い切れるのはそんなに簡単なことじゃないということです。
それって本当にみんなハッピーですか?

意味がないのに横行している
ムダな仕事トップ3

1 全員が朝9時出社
2 報告・連絡ばかりの会議
3 毎日出社

試しに無くしてみて
何も問題なければそのまま
無くしっぱなし❗️

と、してみたら
みんなハッピーですね(╹◡╹
意見が言えない会議はいらん。時間と労力のムダ。
3つか
①消費税増税の必要性を説いてる雑誌や本
②国の借金を連呼してる経済評論家や学者
③昨今の国会議員
個人的には非効率と思うようなことでも、意外と組織にとっては意味があったりする。
定時に出社することで最大のパフォーマンスを生むことになるのか考えれば答えは出ますね。

会議は「何かを決定」すること。
情報共有のための招集は無意味。レポート出しても読まない方が悪い。もしくはレポートの質が悪い。
いつぞやどこぞの蜚蠊が似たようなことを得意げに語ってたなぁ。1秒の遅刻も許せんだの何だのと。

東洋経済オンライン
そやな〜。
ワンマンな会社は報告と連絡がメインの会議をしているな〜。
うちやないか!

意味がないのに横行している トップ3 朝9時に全社員が出社しても1円にもならない | リーダーシップ・教養・資格・スキル オンライン
Youtuberですねわかります
Youtuberではなく
うちの会社、今日から一部リモートしてた部署の人たち含めて全員9:00出社に変わるんだけど、昨日新卒の後輩ちゃん(別部署だけど関わりあり)から夜中に3件もチャットが来てて見てみたら「全員9時出社がいかに無駄か」という記事のリンクだった…。
働き方の見直しが進んでいますね
内容は理解できるけど、無能わいちゃんはこういう所で評価がないと死ぬ、となる。
大筋で合意するけど この著者がやっているような仕事の場合は、電力の供給の問題から深夜にやるべきだと思う。だけどそれって人間らしい生活か?
の埋め草記事を書く仕事が一番意味のない仕事だと思います。
まだ子供だけど、これをしないようにする!
「会議」は本当にいらない。会議の発表のために時間潰して準備して参加するから、その時間が無駄。
その時間でブログ書ける笑
あぁこの記事読むのが無駄だった>
オフィスワークやコールセンターなどのデスク仕事で、皆が朝9時に出社する必要がある?

出社しないコトで業務に支障があるのか?
在宅勤務で困るコトがある?

そんなコト言う会社や上司は無能だと自白しているようなモノ!
この記事に書いてある事、ホントにそうだと思う!
日本はIT化のメリットを活かさず、ムラ社会の掟に縛られ続けて疲弊して世界から置いていかれた。

満員電車の解消やテレワークの推進、ステイホームで家庭の大切さを再認識と、良い変化がコロナでやっともたらされた。

一部大企業でのみこの考え通用してるよだいぶ前から
テレワークが無謬かつ万能には疑問だけどねw仕事と家庭の距離も大事だよw
あーほんとこれ。新卒の時からずっと思ってたわ。
岐阜県にある「未来工業」では予てより報連相禁止。
無駄ね〜?会社の無駄をガタガタ言う前に自分が給与に見合った仕事してるのか?嫌な会社なら辞めればいい‼️🤣
意味がないのに横行しているムダな記事?って見えたよ

東洋経済さんも自虐ネタを出してきたと思ったら違ってたみたい…
5分の遅刻に30分の説教。
議論ではなく報告のための会議。
ほんと、無駄ですよね
実行しないで
こんなこと言ったり書いてるのが一番むだ
うるせえ
ほんとその通りだと思う。コロナ禍でもあまり変わってない気がする。
ほんまこれ。特に「報告、連絡だけの会議」ってのは会社のトップが年配の人だとやりたがる。ただの自己満足やねん。
マジこれなー💦
テレワークになってかなり減った無意味な仕事。
メール減ったww
ただ会社に行って与えられた作業をこなすことを仕事だと勘違いしていた人たちは、コロナ禍で「出勤」できない状態を強いられたとき、「いままで自分はなにもしていなかった」と身をもって体験した。澤円さんのコラム。
共感できすぎて自分の会社につきつけたい。特にmtgとか。こういう考えをもつ人の下で働きたい。
HEI-SHA絶賛時代逆行中
たしかに。報告・連絡だけの会議って不要だよなぁ…。日頃からそれができてたらいらないんだろうなぁ…。
______________
ようやく気づき始めたか(ΦωΦ)
現場と事務所がくっ付いてると難しいね。
(・ω・)ノ✒️🍃💩🇯🇵
会社の方針を決定するのは上層部。大半はアナログ世代がまだ実権を握っている。無駄な仕事をしたくないと辞めるのならばそれでいいのでは?転職できる技量があるのならば。会社を変える事の方が無駄な労力になりやすいとしか思えない。
疑うことから始めるならこの本がなんの役にも立たないんだろうなぁって疑ってる。
この男が働いていたマイクロソフトって会社は、一緒に仕事すると疲れる相手だった。日本法人はただのマーケティングチーム。約束はちっとも守ってくれないし。
時代が僕においつく
偉いとされてる人たちはふんぞり返って向こうから報告・情報がくるのを待ってるんじゃダメですね。ぜんぜん偉くねえ w
わかりすぎるー。特に会議の予行練習とか会議のための会議とか、はあ?って思った
ほぼ全て学校現場にあてはまります。

特に放課後に定時過ぎてから行われる「学年会」といった感じの情報共有会議は無駄の極致です。学校現場は100年遅れています。
共感しかない。だから雇われは嫌なんだよ。
まさにこれ。特に現職はオフィスが暑すぎて出社で生産性激減。
朝早く出社しても無駄...ホント何のためのフレックスタイムなのか。会議(打合せ、連絡会、報告会)の8割はゴミにもならないクソ。
おはようございます☀
遅刻していないのに、10分前に来てなくて大騒ぎされたな・・・。
うちの会社もミスとか色々言ってきて自分の伝達ミスなのに人のせいにしたりとか仕事の話ししてたら話すな言っといていつまでもおしゃべりしたりとか
職場に何しに来てるんだよって人多すぎなんだよな
上司に限ってそういう人多すぎて腹たってくる。
テレワークで朝9時開始なので9時までに開始のDMを送りなさいってさ、
DMだけならベッドの中からでもできるw
ひとつも当てはまってなくてよかった…(´・ω・`)

>>
そうこれ!
仕事ってやりたい人がやって億稼いで高額納税してわれわれのベーシックインカム財源を作ってくれたらいいのよ

>>主体的に取り組まなければそもそも仕事が成立しない状態になりつつあります
遅刻の話は時間の無駄とかそういうことではないだろ QT
意味がないのに横行している、、?
うーん、そうかなぁ。意味なくないような、、

こういうこと言い出したら、全てに
意味あるなしを、考えだしてしまうような。

世の中意味なさそうなことの方が多い気もする。
なまらわかるが故にそんな仕事はしません
日本企業は拭き掃除と加湿器とポットの水の為に始業一時間前に出社させられて、只働き!退社時には書類は各自シュレットとか、廃棄箱も置いてなくて、外資から日本企業への転職は昭和にワープした感じ。数千人もいる社員の部課名と役職名を名前の前につけて呼ぶ慣習も無駄。
個人的には完全に同意。業務の断捨離→効率化、推し進めたいところだなぁと
コロナの副産物がこれ?
昔から判っていることなのに

ないのに横行しているムダな仕事トップ3 朝9時に全社員が出社しても1円にもならない | リーダーシップ・教養・資格・スキル オンライン
何もかもクソ
コレを提言すると評価が下がるクソ
ジャパンの象徴
これはマジでそう(´Д`)
時間のことについてはコロナ前からゆってたけど苦笑いされるだけだったなー
これ当てはまる会社あるんか
"5分の遅刻に対して30分以上の説教……。 "
始業時間の遅刻には1分1秒うるさいのに終業時間にはあまりに無頓着。
まぁ遅刻はよくないけど、終業時間に仕事が終わるよう集中して仕事するのも大事なんとちゃう?
①電話応対
②CCやBCCで飛んできたメール確認
③出社
全員が同じ時間に出社して帰れば少なくとも電気代は大きな差が出るでしょう。空調代ってバカにならんのよ
9時半朝礼なのに9時に集まれっていうのとかも無駄な気がする
マネジメントとかする人に刷り込みたい
ほんと。
ずいぶん前の話だけど、2年間ほど毎日、9時出社なのに13時に行っていたことがある。
仕事は早かったので文句あるかって。
若い時は上司にケンカ売ってばかり。
アプローチの方法を知らなかったのね。今は落ち着いた。
①定時出勤で遅刻厳禁
② 「報告」「連絡」ばかりの会議
③毎日会社に行く
地方企業もマジでこんな感じ。そりゃ生産性も上がらないよなぁ。
/残念ながらこれはほんとにこの通りだわ(w;
①毎朝9時に出社する
②「報告」「連絡」ばかりの会議をしている
③毎日、会社に行く

①③は場合により不要。②の「報告」「連絡」ばかりの会議は必要と思う、時間や人数は絞ってだけど。

会議なしの「報告」「連絡」だけで回る組織ってスーパーマン揃いでは?
朝9時に全社員が出社しても1円にもならない
減っていく方向にあるだろうタスクといえばよいのかな。特に連絡展開/情報共有のみな会議はいらん。別の手段でよし。
そもそもフルタイムやパートタイムみたいな言葉がキライだし、週5日も働かなきゃ殆どの日本人は生活できない状態から疑ってる
これそういうの無駄だと思ってた人も、会社が大きくなるとやりだすのよね。
タイトルとURLをコピーしました