メディア記事

法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知

バズる指数ピーク 10,460

 twitterコメント 3,599件中 501~600件
一太郎を使ったからミスしたとでも? それは違うでしょ。ただの言い訳にしか聞こえないし、Wordに変更することが根本的な解決につながるとは思えない。
結論:
昭和の無知無能

ツールの所為にするな
MS推し?
パソコンを使いこなしてない、高価なオモチャ
行政組織が今に対応できていない
推敲支援の観点からいうとIntelliSenseのWordよりもむしろ一太郎という感がするが、さて…。
なお、私は多刀流wテキストエディタが多いが。
ミスの内容が、誤字、脱字で在れば、無校正、スタイルで在れば、同じく、無校正。
ソフトの違いによりミスが出る事は無い。
校正を行っていない。校正力が無い事。
デジタル後進国。Word厳禁、テキストエディタでMarkdownがスジでしょ >
自分たちが頭が悪いのを、ソフトのせいにするな。
ワードでも一太郎でも何でもいいが、ソフトやPCが勝手に条文作ってくれるわけじゃないし。
もしもソフトが条文作ってくれるなら、官僚いらないだろ。
こんな通知出した奴こそ、すぐにでも辞めさせた方がいいのではないか。
「一太郎って年賀状作るためのものじゃないの?」と思った世代が通ります。
Word原則化のニュース見たけど、36協定の様式が今年から変わるので先日厚生労働省のホームページからWord形式のひな形をダウンロードしたけど、↓これだからな(余白の概念とは)
まだExcelじゃないだけマシだけど
===
表計算ソフトはちゃんとLotus 1-2-3を使っているのかな。
作業効率とメンテナンスを考えれば使用ソフトを統一するのは自然。
wordと一太郎を併用している民間企業も少ないだろ。普及率からwordを選択したのだから自然な判断。問題にならない。
官公庁といえば、B5の一太郎\
ジャストシステムから浮川夫妻が離れてキーエンス支配になってから、ATOKの変換が年々バカになっているからなあ。日本人が日本語変換システム(プログラム)に携わる環境に戻さないといけないんじゃないかな。
こんなことがニュースのトピックになるからIT後進国と言われるのでは?(^_^;)
4686:ジャストシステムだっけ?これ農水省のせいで株価が下がったりするんか?本当はお役人様のチェックミスなだけじゃねーのか?
使ってる人間以上のことはいかなる道具もできないわけで。
めんどくせーからメモ帳でも使ってれば?w
だったら手書きでやれ!
法案ミスが一太郎のせいだっていうこの意味が分からない。
ワープロの時代から文書作成をしている私は、PCに移行した後は一太郎とロータス123が標準装備でしたね。久しぶりに一太郎という言葉を目にして感動的ですらあります。
まず、組織内でワープロソフトを統一することは正しい対応。
語彙変換ミスはかな漢字変換ソフトの使い方の問題であり、使用者の問題なので、問題の本質が見えているかやや疑問。
自分のところの担当でなければ「国産品」にはこだわらないということかしら(・ω・ )ザッツ縦構造
勘違いでなければ
一太郎=ATOK
ワード=IME
ですよね??
「天智天皇」を「てんじてんのう」と正しく打たないと変換しないくらいにはATOKは日本的なんですが。
法案ミスを のせいにするな!
ジャストシステムは農水省に抗議していいと思う。
一太郎最近使ってないから知らんのだけど、お偉いさんが使ってる一太郎って入力した文字が勝手に書き変わりでもするの?
ただの「人」の入力ミスを一太郎のせいにすんな❗️
入力後、文章を確認してないおまえらが悪いんやろうが❗️
一太郎が問題なの?
学が無いだけじゃん
別に一太郎のせいじゃないと思うけどなぁ。AtokはMS-IMEより高性能だぞ。ーーーー
ソフトのせいにするなボケ!
機械のせいにしているが、だいたいの場合人間が悪い。texにしよう!(白目)
一太郎(ATOK)って、『カナダ軍』を『英国軍』って変換するの?へぇ。🙄
責任転嫁も甚だしいな
一太郎のせい?
ソフトの不良ならともかく
使う人がミスをしているなら
どれ使ってもミスするんじゃない?
チェック体制も無く大事な書類を提出している組織にも問題は無いのかな。
俺の愛してやまない一太郎を下げないでくれ
残念
税金がどんどん海外に奪われていく
道具に責任ない!
→河野太郎に飛火しなければイイが!笑
互換性で選ぶの?
ふっと頭を過った単語は(´・ω・`)いくらもらったの? でした(過去に積み重なってる不信という名の信頼ある実績)
かつて一太郎ユーザーだったしなー・はっきりいっていまだに感覚的に文章作成できるのは圧倒的に一太郎なんだけどさ。にしたってまさか省庁が・・・
通知では、「対外的にやむを得ない場合を除き、『ワード』使用を徹底」するよう書かれ、事実上の「一太郎」使用禁止令となっている。
うんこを漏らしたのはパンツのせいだ…って感じ

ぇ?デジタル庁?
物事の因果関係もわからんでやってるんだな…って恥さらしをしてるのがある意味爽快すぎるわ!

せめてATOKって言って欲しいわ。
それでも意味不明やけどw

法案ミスで一太郎禁止令 農水省ワード原則化通知
いや、使用ツールの問題ではないでしょ。

問題は日本語の理解にあると思う
外国語教育ばかり強化するが
日本語教育がおろそかになっている。
酷すぎ
ジャストシステムが可哀想だ
>
一太郎「へ…ヘイトスピーチ…」
LINEの時もそうなんだけど
なんですぐ外国産のモノを使いたがるんだろうな
特に省庁関係は国産のモノを使うようにした方が回り回って国の為になるだろうに
一太郎のせい!?
一太郎が、もらい事故すぎて
農水省の無能っぷりが
さらに際立つ😂
ソフトが悪いのではありません。霞ヶ関の劣化って手遅れ鴨
思わす吹いた。
両方使ってるからわかるけど、余計な仕事が激増するわけだからむしろミス増えるだろうし、一太郎よりもWordのほうが道具としては使いにくいよ。
一太郎を未だに使っている組織があるとはねぇ。。
WordでさえGoogle Docに置き換わりが進んでいる時代なのに。。
今度は漢字の変換ミスが増えそうな予感がする。一太郎に「付属する」ATOKって、他の日本語入力システムよりも、法令用語を正しく漢字変換してくれる場合が圧倒的に多いので。
ジャストシステム潰しは許せない。脳みそが腐ったデジタルデバイドは効率下げて税金の無駄だから全員クビにしたらいい。馬鹿がいなけりゃこんな話にはならない。
エラーしてグローブのせいにするダサいポンコツ政権。
今日もお疲れ様でした(゚∀゚)
法案のミスが一太郎のせいにされててかわいそう😅:
それよりワープロなんかやめなよ。ちゃんとした構造化文書が必要だ。LAWGUEは良さそう。
理解不能。一太郎だとミスしてwordだとミスしない理由が分からん。入力する側のチェック体制が問題なだけだろ
このニュース いまもわざわざ一太郎を使ってるやつは無能とかそういう相関あったり?
まぁそもそもツールソフトの一本化は大事だと思う
頭悪すぎ。
第一、国が国内企業を名指しで叩いて、責任転嫁してる。
一太郎のATOKは優秀だぞ。
15年くらい前は教育の現場ではかなりのシェア率だったけど段階的に減ってきていた。ここで行政絡みも消えたら完全にオワコン化するかもなぁ。ATOKは残るかも知れないけど。
一太郎とかword関係なく、使う奴がポンコツなのが本質なんでしょ。
法案ミスが増えたから一太郎禁止?

一太郎は昔からずっと使ってて、昔は大丈夫だったのに最近ミスが増えたんなら、原因は一太郎のせいじゃないんじゃないの?一太郎とばっちりじゃない?
くだらない対策。

入力ミスはどのワープロソフトでも起こりうること。
互換性の問題って入力よりもレイアウト崩れとかのほうが問題なのに。

ジャストシステム(一太郎の開発元)が農水省に訴えてもいいくらいです。
ジャストシステム社の看板製品に対する重大な信用毀損だと思います。ジャストシステム社は国を訴えて良い
法案ミスって人的要因でしょ?
一太郎が一方的に悪くされてるけど。
ジャストシステムは訴えてもいいんじゃないの?
日本の官僚ってここまで阿呆だったんだね。
頭弱いんだったら小難しい仕事しなきゃいいのに。
>中央省庁では、ワープロソフトとして「ワード」を使うのが主流となっているが、一部では、国産の「一太郎」が使われている。

ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が
このニュースは誤りである可能性が全く拭えないので、FNNに対して誤りを指摘する情報提供を行いました
「いまだにソフトの統一がなされていなかったのか」の思いと、ここにきての名指しの禁止令はどうなのか、との疑問がわく。マスコミにまででたら打撃が大きいよな。
わたしはある時期まで、一太郎を使って配布するプリント(子供会や自治体のクラブ用)を作っていたけど、法案ミスって一太郎のせいなのか。法案自体がおかしいこともありそう。
公官庁にある「国産ソフト応援プロジェクト」の弊害。。
一太郎の方が
罫線とか、表とか、画像挿入とか、
優れていると思う。

ワードとの
使い分けできないのかな?

おじさんは
一太郎、ロータス123世代。
いや、だからさいつまで一太郎使うんよってずっと愚痴ってたよ

通知来ても、担当ごとのパソコンによっては開けんてそんなアホな(笑)

もうだからさ、統一的な法改正ソフトとかチェックvbaとかPythonとかお金かけてベンダーと作ってよ
一太郎の何が悪いねん!
日本語ワープロとしてはwordより全然使い勝手ええっちゅうねん!!(個人の感想です)
なにこれ(笑)
ジャストシステムは抗議していい

まるで、一太郎使ってたせいで法案の誤字があったと言わんばかり…
互換性の問題とかは、今に始まったことじゃない別の話

なに今思いついたように言ってるのか不明だよ
国産を排除して、外国製に一元化です、か。
ソフトウェア(道具)の問題ではなく、パソコンスキル(人)の問題では?
ATOKは良いよね〜
明らかに入力ミスな案件だったでしょうに国産企業潰しにかかってどうする
ATOKを使わなければいいんじゃないか?
私は一太郎とATOKの方が好きだけど。
オフィススイートを1つに決めたら競合ソフトは使わせないでしょ普通…。
それを「禁止令」って表現してるだけ。記事本文に「事実上の禁止令」ってあるし。
条例制定している地方公共団体でも山のようにあるんじゃないの😱
なぜなぜ分析した結果が「一太郎のせい」ならこの政府やばいな
こんな緩いところで働きたい
『機械を作る奴、整備する奴使う奴。人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ』じゃねぇの?機械のせいなのかね┐(´д`)┌
で、「一太郎」をスケープゴートにする本来の目的は何?
一太郎のせいなの?
そういうことってある?

仮にどちらかを排除するにしても、排除されるのが国産側とは……技術立国どこいった。
がダメなんじゃなくお前らの頭がダメなんだよ。
なんで生原稿を送ってるんだよ。
PDFで出力したものにするか、公式サイトに HTML文書化して置くかなんかしろよ。
ジャストシステムだっけ?
提訴した方が良いんじゃない?

何が問題なのか、明らかにすべだ。

政治家がクソだと、官僚もクソになっていくんだね。
腐った林檎?
国産アプリの否定?
売国奴か?
仕方なく仕事ではWord使っているけど、日本語の文書作るなら、ATOKと一太郎が効率的で美しい。ソフト買う予算がなうのだろうけど、公文書作成は一太郎の方が生産性高いと思うのです。
あのさぁ・・・・
オアシス案件。とにかく人のせいにしたいだけ。根本的に頭が悪すぎる。 ”
アホかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!????

農水省の誰や????
ソフトに責任なすりつけた奴は????

ワードでも同じこと起こったらちゃんと言えよな
統合的な環境と国際的なやり取りを考慮して一本化するならWordにってのは解るけど、感情的には純国産が良かった
まぁ、最大の目的は数多あるであろう言い訳の一つを潰すこと?
教員でも一部残ってて困るんですよ。どうして一太郎が条文ミスなのか意味がわからない!と呟いてる人、両者間で使ったことないでしょ。例えとして違うかもしれないけど、βのテープをVHSに移したり、MacのデータをWindowsで開くようなもの。それが公文書だったら怖いでしょ。
このニュースまともに取材してるのだろうか?さすが「面白くなきゃテレビじゃない」のフジ・サンケイグループ、まともな人材も組織ももはや存在していないのだろう。
タイプミスをタローのせいだと思っちゃったのかな。ワードでもゴジるよねきっと( ゚ㅂ゚)
政権自身が何が正しいのかがわからないので何をどうすればいいかわからなくなってる。>
いつの時代の話?笑
いま令和なんですけどw
法案ミスってどんな現象が起きてたのか気になる。一太郎からワードへファイル変換する時に互換性の問題で法案の条文にミスが発生した、ってことなのかな?
私が社会人になった24年前は、一太郎とlotus1-2-3だったけど、最近は一太郎使ってる人を探す方がレア。
これ一太郎が悪いんじゃなく確認ミスだよね。
Vimというテキストエディタがありましてね
そういえば 卒論って一太郎で書いたな🙄
Lotus1-2-3でグラフ描いて🤥
まず神エクセルを全廃して欲しい(T^T)
タイトルとURLをコピーしました