メディア記事

世の中「させていただく」だらけ 敬意のインフレをどう捉えるべきなのか

バズる指数ピーク 3,186

 twitterコメント 874件中 201~300件
「させていただきました」「させていただいております」という人が多いが、「しました」「しております」というべきところで謙っており、違和感満載。タレントやスポーツ選手がテレビで多用している。頭悪そうに見えるのでやめた方がいいと思う。
「させていただく」とありがとうというべきを「すみません」は気になるけど、身分制でないから失礼がないように敬語が盛り盛りにっていうのはめちゃくちゃ納得
個人的には「そう”させていただく”!」はロボット系アニメ語だとおもっていたので、一般店員用語だと言われて初めて気がついたわ。
わたしは「いたす」の方がすきだな。「させていただく」って敬語も何もわかんないけどちゃんとしてる「風」な人がよく遣ってるから基本自分では好んで使わない。


いたします、で良いよね。
違和感しかない「させていただく」
芸能人の結婚報告>勝手に結婚すればいい
全国チェーンスーパーの店休予告「お休みさていただきます」>客が困ると言ったら開けるのか?
"敬意のインフレ"🦥
"
『さかのぼると、明治維新の頃から、「敬意のインフレーション」が起きてきたよう/それが20世紀末くらいから使用が増加し、今、大ブレイクしているという感じ』
近年はこれ使わない。「いたします」を使う。
これ気になっていました。
働かせていただく。って、雇用契約結んでる以上対等だろ。
なんか、敬意の方向性違うだろって思うケースがお多い。
「〇〇させていただき、△△させていただき、□□させていただきます」とか聞くともうね
敬意のインフレーション!

うちもメールの文面で「いただきます」が重なってないかは気にしてみています。疲れてくるとうっかり手が勝手にタイプする時がある。
📍
📝
【出所: 厳選】
私も、〜しますと言い切るほうが良きと判断するタイプなので比較的この言葉は避けてきた傾向。この七音に言葉を変えることで結果長い文章になり丁寧感が出る説も。
「敬意のマスターベーション」
最近はもう、この話題で浄土真宗と近江商人が云々(この説広めたのは司馬遼太郎)っていう話はしないのか。阿弥陀様の“お陰様で”、“させていただく”みたいなやつ。
、ゴミ出しをさせていただいた後買い物に行かさせていただいた。夜は夕飯を作らせていただき皿洗いもさせていただいた。
日頃からこの「させていただく」に違和感を覚えていたので、、、

うまく使えばキレイな謙譲語だけど連発したら気持ち悪い誤用でしかない。
「させていただく」バカだと思う。
安易・軽薄・浅学と同類、、、かな。
そういう意味では「自粛要請」も不思議な言葉
これ!いつも気になってた!
LDHの持ちネタってイメージだわ
阪神はヤクルトに3連勝させて頂いた。
お客様は弊社にお金を払っておられる神様であらせられますので、従業員はお客様にどこまでも敬意を表現するために尊敬語丁寧語謙譲語をお客様の許可を得て使わせていただきますお客様よりも身分の低い奴隷でございますので

という気がないととてもやってられない職場にいた
させていただくをグループメンバーが使ってたら直させてるんだけど、まあなんでみんな使うようになるのかを考えることもまた大事なことすね
敬意のマスターベーションとはよく言ったものだw
あとで僕もまとめよう~
めちゃ同意。
あまり否定意見ではないが、いろいろ真面目に分析してる。参考になる。
プレゼンでも"させて頂く"の連発はかなり目にする
"弊社は基幹事業として○○の○○をさせて頂いております"みたいの聞くたびに
"別に頂かなくても良いぞ"と心のなかで思ってしまう
これ本当に文脈によってはすごく変に感じるときがある。 |
気になってたこれ。
たまに帰国すると皆使ってる。
気持ち悪いなぁ‥って😟
回りくどい言い回しに終始して、何が言いたいのかわからないメールをもらう事はあるなぁ。内容の確認をさせられるという余計に失礼な結果を生み出すというね。
ただのヴァカ( ´艸`)
単純に語彙の問題もあると思うので、マナー講師は敬語の言い換え(見る→拝見するとか)集を作ってみると喜ばれそう
三代目とかエグザイル系の人たちがやたら多用するLDH敬語ですな。そんなにファンに配慮せずとも遜らずとも、好きに歌い踊ればいいと思います。
わざわざ「させていただく」と言う必要があるのかな?
「アシタノカレッジ」でも取り挙げた「させていただく」問題。

"どんな使われ方をしていても、間違っていると感じるより、分析して面白がる気持ちのほうが強いですね。→
橋田壽賀子のドラマってこんな感じだよな。
あと、候文も過剰な敬語表現になってたりとこんな感じだよ。
ほんとコレ😫
十数年前から突然流行りだした。
自分の判断ですべきことを、まるで「自分の我が儘を通させて貰ってる」みたいな言い方。へりくだり過ぎて慇懃無礼。
気持ち悪い。
まあ多分丁寧語を習得できてないだけだと…
記事面白かった

たとえば芸能人の「結婚させていただきます」や「交際させていただいております」は、謙遜や周囲への配慮を表現していることはわかるのですが、勝手にやってください、とツッコミを入れたくなります(笑)。
“「解散」は、強い意思をもって行う行為ですから、「解散します」と言えばいいのにと思ったのですが、そのように言えない事情があるのかなと勘ぐってしまいました。” 事情があるときのみにさせていただきます
鈴木孝弥さんが異を唱えてから12年。漸く専門家の「させていただく」論が。
別に誰かから許可をもらってるわけじゃないので、確かにおかしい。だいたいのことは「です・ます」でいいんじゃない?
芸能人だと、Awardとかで「受賞させていただいた」というのもあると思う。選考側を主語に「私を選んでいただいた」ならわかるのだけど、まるで「賞を受けとってやった」と言っているようでいつも偉そうだなと思ってた。

世の中「させていただく」だらけ
間違っていると感じるより、分析して面白がる気持ちのほうが強い

こういう気持ちを大切にしたいなあ😊
ものすごく頷きながら読む。ずっっっと気になっていたこと。あとTwitterでよくある「私事で恐縮ですが」てやつも。
「敬意のナルシシズム」「敬意のマスターベーション」か、なるほどなと。「させていただきます」には嫌悪感しかないので、留飲を下げさせていただきました。
“社会の身分制度が表向きはなくなったことで、相手がどういう立場の人なのか、わかりにくくなったんです。そこで、失礼のないようにと、敬語がたくさん使われるようになりました”
-byのの子
「頭が悪いと敬語が行き過ぎる傾向にある」と覚えておくと簡潔な敬語を選ぶようになるよ
これは気を付けさせていただく。
決定権は誰にあるんじゃい!??って思うこと多し、な言葉使いの一つ。>>>
これなんよ
そもそも、させて頂くって間違った敬語表現だもんな。
つけ

おつけ

おみおつけ

みたいなアレやね。。。
御意。
1992年頃から都内出身のおぼっちゃま後輩が言い出してました。 ★
強い気持ちで「します」と言い切っていこうな
15年前にすでに『させていただく症候群』と言われて久しい。

言葉は美しくありたい。

もちろんTPOによるけど。
「させていただく」の濫用は本当によく聞きますね
許可を押し付けてる感じがあってむしろ圧を感じるな。
番宣で俳優さん「◯◯役を務めさせていただきます」ってのいっっつもモヤモヤしてて。私はどんな場面でもこれ言うの頑張って避けてきました、だって日本語おかしいもん。時代なのかー
安全側に倒すことで過剰に敬語が溢れそれにより敬意の元である「希少さ」が失われまた新しい敬語が発明される感
「させて+いただく」を「許可+恩恵」と分解して意味を探ろうとしてるけど、許可があれば「許可をもらって~する」で、許可がなければ「(許可がなく遠慮はするが勝手ながら)~する」って取れる気がする
気になってた話題なので、読ませていただきます
多いよね。
面白い。
自分が使う時は主体性がないと感じてしまうし、言われた時は慇懃無礼と感じてしまう。こう言っておけばいいんでしょ感が嫌なんだろうな。使わないようにするのにすぐ浮かんでくるので便利ではあるんだろう
日本語の乱れ!
民放の女子アナなんかも平気で使ってるわ。
その点、昨日のAbemaトーナメントの司会の女の子は上手かったわ(;_;
わしもこれ違和感あるわ〜。
〜〜〜
「敬意のナルシシズム」、ことによると「敬意のマスターベーション」とでもいったほうがいいくらいです。
〜〜〜
どうも「発表させていただきます」警察です.「誰に許可求めてんねん!」「じゃあ許さん!」などの返しをして参りました
「させていただく」は「敬意のマスターベーション」
めっちゃ面白い文章を読ませていただきました😆😆😆😆😆
敬語は厳密さを追求し出すと難しいので「ほどほど」がよいと思います。昔、文章術の本を編集した時に、著者と揉めて難儀した苦い思い出あり。
■「させていただく」って言うよね。■
同僚にもいる「させていただく症候群」
アタマ悪そうな言い方だな〜って思ってた。こう言っておけば大丈夫でしょ、みたいな敬意を全く感じられない表現な気がして。そして「敬意のインフレ」ってすごくよく分かる表現。
これ、結構イラっとするんだよね。「それでは発表させていただきます」とか・・・・。
4頁目、面白いところに着眼しているなと思いリンク貼りました。こういうところに違和感を持つ人も居たのだな、と思いまして。
間違っているという認識がなかった。
メールの文面で普通に使ってた。
勤め先では、あえて「させていただきます」と申し上げております。
以前「〇〇いたします」と宣言したら、「派遣のあなたには、社員のような決定権はありませんよ」と言われたので。「させていただきます」か、「いたしましょうか?」が基本です。
わたしは、最近よく
「おっしゃる通りです」
といわれてばかりです
難癖付けてくる馬鹿除けだと思ってたけど違うのかな.
「させさせていただく」もあるよな。「させ」=「(自発的に)する」を「させていただく」ってことかな »
自分の意志を出さないことに今の日本が重きを置きすぎな気はする
「敬意」というか敬語がインフレになっていると感じる人は多いと思う。
私が全部やるところにはさせていただくは使わないんだが、代表面するときは使う。
少しずつ外してはきたんだけど、共通言語だからね。一気には変えられない。
私は「やらさせていただく」警察です。
自分もですが、どんだけ謙るのかってくらい辺な敬語多い気がする
言葉尻を切り取って悪く報道するメディアの影響も少しある気がする。
これ、本当に気になるんだよね。敬語の使い方変だろ?とムズムズする。指摘したりはしないけど。
自分は「いたします」が多いです…させていただくだと、サービス提供側である自分が上の立場に受け取られてしまう気がするので、本意ではないからです😅
「させていただく」なんて、とりあえず使っておけばいいという、かえって相手に対して失礼な敬語だと思ってるから、俺は絶対に使わないようにさせていただきます!
週刊誌でもネットでも「傲慢だ」とすぐに叩きまくるから「謙虚さ/低姿勢」演出で乱用乱発する人がいるんだろう。

だがトヨタの社長が「ヤラさせて頂きました」と言ってたのは驚いた。
自分の責任で実行するのではないというようなニュアンスを感じるもんで腹立つんよね。長くてまどろっこしいし。
致しますと言えって感じ
ほーん。
させていただくって間違いって記事を読んだことがあるので使わないようにしてたけど、そうでもないんだなー。そうか流行語だったのか。目からウロコ。笑
世の中「させていただく」だらけ
それでも使わさせていただきますけれども。
よく使うなぁ…まさか流行語だとは
全く敬意感じられないよね
影や愛萌でも多用しているくらいだし、もう市民権を得たということでは。そもそも自分含めてこれが誤用だってのを知らない世代なんだよね。実際仕事でもみんな使うし。
タイトルとURLをコピーしました