メディア記事

東芝系SEが過労自殺 開発遅れ長時間労働、労災認定

バズる指数ピーク 324

 twitterコメント 342件中 301~342件
安部さんが発注元の厚労省との協議の場などで精神的ストレスを受けていたことがうかがえるとして、厚労省からも話を聞く方針だ。
こういうことがあるからわたしはSEをやめた
心身ともにボロボロになって全てを失くしたから命までは失くしたくないと思った

いまはなんとか落ち着いています
開発システムの発注元が厚労省って
どういう皮肉!
所属していた会社だけじゃなく、関係各所に重く受け止めて欲しいと思う。
自死に至るケースと至らないケース
違いは云々と言い出す素人
真相が不明な時に決め付けのようなイカサマの理屈を信じ込んでしまう人
まだ多いのかも知れない
TDSLで過労自殺か。去年から就業規則の改悪でメンタル疾患で休職すると自動的に査定が最低ランクになって減俸するシステムになったから、こういうの余計に増えそうだな。
周囲がそこまで追い込まれてることに気が付かないことが多いんだけど、この場合は...無念。
働き方改革も掛け声だけに終わっているからだ!!
東芝系列には知り合いも多い。
お客様の求めに応えるよう努力するけれど、その分のしわ寄せは社員に行っている。
変わってくれれば良いのだけど…
炎上プロジェクトかな?
現行の労働法を遵守するだけで、日本の労働環境はかなり改善するっていうもんなぁ。。。⇒
働き方改革施行後のSE過労自殺。施行されてもまだあるか。。。そしてそれをお達しする厚労省からのシステム発注という仕事が原因というのがまた。
労務担当として全社従業員の労働時間見ている私としては目を通しちゃう内容。
現場で改竄が行われていたら果たして気づけるだろうか。
元銀行副頭取だった東芝社長、5年で7000人を削減する方針・施策の実行中、「人を大切に」の社是は消したのか。
>安部さんは東大大学院農学生命科学研究科を修了後、15年4月に東芝ソリューション(現東芝デジタルソリューションズ)に入社。

バイオ系→SEか
つらいな
東大出身でもこういう例があるのか
逃げ恥の平匡さん?
かと思った人いそう
ご冥福をお祈りします
雇用者側に厳しい罰則を与えないとならない。殺人に準ずるような規定にしないと資本は反省などしない。
「働き方改革関連法が19年4月に施行され、大企業の残業時間について罰則付き上限規制が適用されたにもかかわらず、大企業で長時間労働による社員の過労自殺が明らかになった。」
悲しすぎる・・・。
残業100時間は他人事とは思えない。
開発遅れってことは精神的にも詰められていたんだろうと思います。

逃げ出すということが悪いことではないという風潮ができてほしい。
😭😭😭
36協定書のチェックボックス、その存在意義を改めて考える…。
お悔やみ申し上げます。

〉発注元の厚労省との協議の場などで精神的ストレスを受けていたことがうかがえる
厚労省の発注→民間企業での過労自殺…いたたまれない気持ちです

安部さんのご冥福をお祈りすると共にご遺族にお悔やみを申し上げます

署名等で訴えてきましたが、残業の震源地、霞ヶ関・永田町の働き方の根本的な見直しを改めて要望します

▼署名
「働き方改革関連法が19年4月に施行され、大企業の残業時間について罰則付き上限規制が適用されたにもかかわらず、大企業で長時間労働による社員の過労自殺が明らかになった」
こういうのって、死んでしまっては何にもならないので、最悪バックレてでも辞めるべき
経営者が長時間残業を止めない理由は、その方が損害が少ないからだ。
つまり長時間残業されると大損害になるように割増金額を改正すればいい。
まずは倍にしてみたらどうだろう?
メモ→
労働者である限りこのような炎上プロジェクトとの恐怖と隣り合わせ。
なんとかしないと・・・
こういう受注システム開発に関してはなんらかの規制が必要なんじゃないかなぁ。納期ありきが強すぎて、人は失われるは、出来たシステムは結局トラブルを抱えるは、では不幸でしかない。
03/14 09:20 📣YahooNews 32位にランクイン!


配信元 デジタル [03/14 07:00]
😥

私もプログラマー時代はかなり徹夜続きでしたが、趣味だったんで。。
公共システム構築の入札のたびに安値受注で持っていっては結局動かなかったりこんなことを起こしたり、ほんと迷惑な会社だよ。
死ぬ事ぁねぇだろうよ!
嫌なら辞めればよかったのにぃ!
東芝系SEじゃ優秀だったんべよ!
折角、親御さんが育ててくれたのによぅ!
人によっては「自己管理が出来てない自己責任」なので生き地獄。
公務員なら300時間でも体調を崩す事はない。
東大なら公務員一択だったねぇ。
システム開発を進めるにも、最初は人の力がなければできません。

その背後で、 を強いられ命を絶つ人がいるということは本末転倒です。

私たちが目指す は、こういうことが繰り返される社会なのでしょうか?
結構厳しく残業規制していたはずなのだが
大企業の残業時間について罰則付き上限規制が適用されたにもかかわらず、大企業で長時間労働による社員の過労自殺が明らかになった。
まだそんな事やってるのか…:
労災認定か。。。😓😓😓
厚生労働省発注の仕事での過労死。国や自治体発注の仕事の労働条件規整のためにも公契約法・条例の制定を。
・「公契約条例で地域の活性化!パンフレット」
残業時間もそうだが、『発注元の厚労省との協議の場などで精神的ストレスを受けていた』の箇所気になる。
入社5年目くらいの社員を、こんな大きな案件で発注元と直接協議の場に出すものだろうか?
103時間か、そーでもないな。
タイトルとURLをコピーしました