メディア記事
「子どもの声は“騒音”ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか
バズる指数 353 ピーク 500
twitterコメント 413件中 401~413件
検討で終わりそうだけど終わらなかったらすごいよ
子供は御国の宝という意識は今の時代にこそ広く共有されるべきだと思う。
法律はどうかとおもうけど
良いことだとは思う。元気なのは良いことよ:
良いことだとは思う。元気なのは良いことよ:
悪い団体が子供の声を使った大音量デモをやるとみたよ。あとクソガキって「わざと奇声をあげる生き物」でもある。きっかけは分かるので制定は厳格に。
岸田さん、初めて仕事した?
自分の子がお店で必要以上に騒いだらぶったたきますが、公園や保育園など子供の場所は守られてほしいな。
自分の子がお店で必要以上に騒いだらぶったたきますが、公園や保育園など子供の場所は守られてほしいな。
それはいいけど注釈は必要よね
公園や園庭、校庭で遊ぶ声に限るとか年齢を定めるとかね
公園や園庭、校庭で遊ぶ声に限るとか年齢を定めるとかね
選挙演説中に爆音で多数の子供の声を流して妨害したらそりゃ騒音でしょう。
どんな音でも時と場合で騒音となる。
これはドイツが法律で騒音の定義してる方がおかしい。
どんな音でも時と場合で騒音となる。
これはドイツが法律で騒音の定義してる方がおかしい。
法律で定める事なのかね?
なんだろうねぇ
こんな事まで法律って
情けない
なんだろうねぇ
こんな事まで法律って
情けない
そんなくだらねーこと話し合ってないで他に何かねーのかよこの無能が
本当にそういったのかしらんけど、もし言ったなら主観にすぎないものを法で定めていい!というムーブを呼び水にして、板曼荼羅事件とかまで遡って信仰上の主観にすぎない感想も利益として法で保護できるようにしたいん?というラノベを読みたいです
なあ、こんなことも法律にしないといけないのか?人類?
騒音に決まってるだろ。騒音だと認識したうえで「あー、俺も昔はあんなサルみてえな奇声を発してたんだろうなー」とか思いながらそっと舌打ちして窓を閉めるんだよ
無関係なマンションの敷地内に入って遊ぶかとか騒ぐのほんとに困るんだけど。
そういう面できちんと区別してくれるならいいと思う。
そういう面できちんと区別してくれるならいいと思う。
前へ 次へ