メディア記事

意外過ぎる理由でマクドナルドに敗北したA&Wレストランが新たに打ち出した施策とは?

バズる指数ピーク 264

 twitterコメント 597件中 1~100件
ホントに理解出来なかったのかはともかく、分かりやすさ、伝える事の大事さは感じるねー。
ここまでケアするの?ってレベルまでしないといかんのかw
つい先日こういう話もありましたねぇ…。
< 1/3 と 1/4 、どっちが大きいか、知らないひとが多い
そりゃ予測できないわな。
下位集団の底上げを怠ると「1/3より1/4の方が多いと思う人々」が現れるみたいなことになるんやで……。

参考(直接的には下位集団底上げをしていないのが原因だとは言ってないのですが):
3分の1より4分の1の方が大きい(笑) 維新にだまされる人が後を絶たないのと同じ理由だな。 /
>「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。
ヤード・ポンド法の国でそれ?_(:3 」∠)_
調査でこの結果にたどり着けたのもすごいけど、対策が爆笑

>そのアイデアとは、「3分の1」ではなく「9分の3」と表記することでした。9分の3であれば、4分の1と比べて分母も分子も大きいので、算数ができなくても一目で4分の1より大きいことが理解できるというわけです。
人間の知能高く見積もりがちなんだよな使用者側って
人は愚かという実例っすね…
こういう分数の概念を理解できない大人が大量生産されたのが米国の教育で、英国も欧州も公教育はこの米国以下だったのですよ。未だに似たり寄ったりですが。
こないだの1/3と1/4どっちが大きいか理解できない消費者の話思い出した
サードとクォーターのパティをそれぞれ量りに置いて並べればよかったのでは…
アメリカの人小数点よわい印象はある
アメリカ人でそんなにバカなん……?
へー、コミュニケーションはむずかしい。。。
そりゃ算数ができないようなのが食ってるとは思わないよな。
テレビでのグラフも間違った表記のものを見かけることがあって、印象操作ダーって言われてるんだけど、↓の記事見ると、グラフの書き方わからない人が作ってる可能性もあるかと感じた。
灯台下暗しというか盲点というか、なんというか…。

「正しく伝える」「わからさせる」「理解させる」「納得させる」って基本中の基本、ということですかね。
アメリカ人
重量が4分の1(クォーター)ポンドが多く売れる
3分の1ポンドは売れない
😵‍💫
驚くべきことが判明
調査の参加者の多くが、「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかった
おぉぉぅ…
前にも言及したこの元動画、'80年代に実際分数の大小関係がわからない事案はあったらしいが、でも現代の「3/9プロモーション」は半分はジョーク。

そのジョーク感がどうもこの記事では伝わってない。まあこのサイトなので、とは言っておくけど、元動画のほうみましょ。
3分の1>4分の1なのに、逆と考えている人が結構いるみたい

こういうことで損しないために、算数は真剣に学んだ方がいい。小学校中学年のこどもたちに伝えたいなぁ
この記事、面白い✨
結果が気になりますね〜
この記事、「26世紀青年w」って笑ったけど、朝日TVはそれより更に進んでた…
算数教育の敗北ってのはどこでも同じなのかw
数字が大きいほど良いと思ってる、マーケターの意図を読み取れない人は7割以上だから、海外市場に出すには強ち間違いじゃないのかも……。
11,000 Kでリゲルとかの方がいいかもしれん。
おおおおおおおおおおオモロ記事
この前の「次に背が高い人」議論と同じ感じかな…( ˙꒳​˙ )

>A&Wレストランはサードパウンダーをマクドナルドのクォーターパウンダーと同価格で提供

>サードパウンダーは全然売れなかった

>大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかった
これは思いつかなかった。
アンケートって大事ですね。
加えて、その対策もスゴい。日本人には思いつかないかも。
これは面白い。

ともあれエンダー行きたいなぁ。春先に沖縄行ったときはジョイフルと迷って結局ジョイフル入っちゃったんだよな。来年こそ。
この話自体が非常に面白いんだけど、A &W行きてぇー。名護キャンプのとき、必ず一度は行く。僕はフツーのチーズバーガーとルートビアだな。
読んでてクラクラしてきた
超簡単な算数ができない消費者マジョリティに誤解されたとは…勉強になります…"
最近になってサードパウンダー側がリベンジしたそう
世の中の多くの人が、
・1/3と1/4は、1/4が多いと勘違いしている
・3/9と1/4だったら、伝わるでしょ?
という話。

世の中の多くの人が、この感じだとしたら、しっかり考え行動したら、突出できる!


マクドナルドに敗北したA&Wレストランが新たに打ち出した施策とは?
これかなぁ
1 / 3 → 3 / 9 の話すき(教育の敗北)
>大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかった

分母が変わると、直感的に比較できませんからね。

数字に強いアジア圏なら売れたのでは?と思ったり。
“実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです“

USA!USA!
まさかのリテラシーの敗北😂
クソワロタ。これがアメリカだ。
えぇ…
どうなってるん?
> 実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。

🤔
アメリカ人よ…
しっかりしてくれ
アメリカでマック食う層は1/4>1/3だと思ってるのか。。。。
マクドナルドのライバルが消費者が分数の概念を理解していなかったせいで敗北する珍事が発生
しんどいな・・・。
米国人:3分の1<4分の1
アレ?アメリカってやたらと1/8とか1/16とかある印象だけど・・・
これはちょっと衝撃∑(゚Д゚)

ホント lb(ポンド)表記は判らん❗
🎣( ̄~ ̄;)
「1/3ポンドの肉が1/4の肉と同じ値段なら、当然味が落ちるだろ」という文脈かな…と思ったら、全然違った…。ルートビア、ラブ❤️/
考える必要がある広告や商品名は受けないという話なんだろうし、小学6年生でもわかるようにしろともいうが、分数は小学校で習うぞ。少なくとも本邦では。
えげつない話やな
こんな簡単な分数すら理解してないって(;'∀')
世間はやよいちゃん並みの算数しかわからないって割と残念な事実だな。普段から勉強しとけよw
これ理由も解決策もやばすぎて手叩いて笑ってる
ウケるw日本だとそもそも「クォーターパウンダー」が何を意味してるのかわかってない人多そう
算数ができなくても一目で4分の1より大きいことが理解できる(´・ω・`)誰にとって【わかりやすい】のかを考えないといけないってことだね
サードパウンダー
クォーターパウンダー
どっち買う?と言われたら……
A&Wって、ファーストフードもやってたのか、全然知らなかったわ。
ルートビアはよく見掛けたけどね。
一度食ってみたいけど、店が沖縄にしかないんじゃ難易度が高過ぎだわなぁ。
けど、1/3>1/4が理解出来なかったのが敗因って流石はアメリカ人だわwww
義務教育って大事だな、
>実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。

これがアメリカの算数教育の実態…
酷い話だった
面白い!
「実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです」
どんな国だよ…想像を絶するな。
義務教育の敗北を感じる
A&Wは日本でサードを出すべきだな。うん。
「義務教育の敗北」って、これのことやな
…「なぜ4分の1ポンドの肉と同じ値段を、3分の1ポンドに支払わなければならないのか?」と疑問を持っていた…
分数がわからない人の感覚がコレというのは納得できるんですが、国民の多数がこの反応になるの怖いな
日本の義務教育って、なんだかんだで優秀ということなのかな
凄いんだけど、よく考えたら分数とか数学のテストで○貰うやつもいれば✕のやつもいる。

学校で授業受けても理解したりできてなければそのまま進んで大人になるので、基礎的な内容の理解度にまず差があって、それをベースにしたその先なんて更に理解してるのが少なくなる。
1/4 > 1/3

え?
1/3より1/4の方が大きいと思ったなんて、アメリカらしいなあ…と思ったけど、日本でも似たような結果になるんだろうか?
分数わかんないのに何でヤードポンド法使ってるんですかね・・・
えぇ...
ヤーポン法国家で分数を多用するのに義務教育の敗北を感じる
A&W行きたい。沖縄には店舗あるのかー。
分数なのに、3より4の方が大きいからという理由はおもしろい。
マーケティングで伝え方がどれだけ大事かを教えられる。
ただ、新しい商品名はどうなんだ?笑
調査の参加者の多くが、ハンバーガーの価格と重量について、「なぜ4分の1ポンドの肉と同じ値段を、3分の1ポンドに支払わなければならないのか?」と疑問を持っていたのです。実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかった
事実は小説よりも・・・
さすがアメリカ。トイウカ
「実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。」の解決策が、「9分の3」と言い換えるのは賢いのか馬鹿にしすぎてる(もとい馬鹿になってない)のか…
1/4に1/3で対抗するっていう訴求も確かに分かりにくいけど、1/3より1/4の方が大きいと思うって、流石にチンパンすぎひん?
意外すぎる理由だし試作も意外すぎたw
結果どうなったんだろこれ
アメリカ人マジか😅
ちなみに沖縄のエンダーには3/9lbはありませんが、「ダブル・メルティ(Melty Double)」というクォーターパウンド越えメニューがありますよ🍔
これすごい好き。
「なぜ4分の1ポンドの肉と同じ値段を、3分の1ポンドに支払わなければならないのか?」と疑問を持っていたのです。実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。
メッチャ面白い。広告コミュニケーションに数字を入れても、瞬時に理解できるのら少数派ってことなんでしょうね…..笑
ほえー…。
えっっっ理由もびっくりだし、その後の対策もすごい。通分ですらないんだ?!?!
サードポンドって三分の一なん?
>実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかったというわけです。

……アメリカさん、さぁ……。
「4分の1は、3分の1より大きい」
「9分の3は、4分の1より大きい」
「つまり、9分の3は、3分の1より大きい」

\(^o^)/
マクドナルドの客層をディスるのは結構だけれど、結果まで書かないとフェアじゃないな。
1/4と1/3、どっちがお得?
えっと。
“実は参加者の大多数が「3分の1が4分の1よりも大きい」という分数の大小を理解していなかった”
3より4より数字が小さいから、大きくないと思っていた、と言うこと? アメリカの教育の敗北だ…
1/4が1/3より大きいと思っている奴らvs144/1
アメリカ人は1/3と1/4でどちらが大きいか分かってないから、A&Wの1/3ポンドハンバーガーが負けたという話。
理由…(笑)
この記事を参照です。
わたしも初めて見たとき絶句しましたもの。
このセンス、見習いたい
売れない理由も驚きだったが、対応策も斬新だった 。大前研一さんなどが「現場に出ろ」と言う理由の一端を見た気がする
タイトルとURLをコピーしました