メディア記事

パイロットに育成費返還義務 自衛官の早期退職防止―防衛省検討

バズる指数ピーク 843

 twitterコメント 340件中 301~340件
逆に給料上げるべきだろ。
さりげなく現役の要員数書いてるけど、大丈夫?🤔実はもっと...😁
さすが国営ブラック企業、というか、ブラック国家。

憲法22条に規定された職業選択の自由に違反してる事について、一切言及されてないのが凄い。
防医みたいになってきましたね

「一定の歯止めになるかもしれないが、新規隊員を募集する際にマイナスに働くのではないか」(空自幹部)

過剰な勤務が問題なら、そこを改善すべきでしょう?😤民主党のせいで、減った予算をもとに戻せ😝
まずは時代遅れのパワハラを無くすところからだろ
むかし「割愛」とか言って管理してなかったか。。
すべて国民の税金です😇
マヂか?
え、そこの補填を本人にさせるの?
国がやらんといかんのでは?
良い考えだとは思えません。

一度入ったら抜けられない組織、は任侠・カルト等で聞きますね、これらに限りませんが。

とは言え将来的に、志望者の質を落す事になりそうです。
この制度により新規での成り手が激減するんじゃ無いだろうか? そうなれば本末転倒かと思う。無駄な公費を捻出した国会議員に報酬の返還義務をすれば?
大本営(自民)らしいやり方。何故辞めてしまうのかを考えずに締め付ける。課税など国民を貧しくして経済で締め付ければ隊員も不足することが無いということだ。
今より更にまともな子が入ってこなくなるだけだろwアホか
ま...マジで?💦
((((;゜Д゜))))
やる気のない人引き止めても事故に繋がるだけだと思うけどね。
確かに航空会社には元自衛隊の方多いです💡✈️
以前にもこのような対策を聞いたことがある。育成するのに各国も同じで天文学的な費用が掛かる。一人前にした途端に民間に移籍されたらやってられないよね!
民間のパイロットになりたい人は…
防衛大学の任官拒否にも適用すべき
>自衛官の自己都合による退職は過去10年間で約4割増加し、年5000人程度に上る。

パワハラとセクハラが重なったものじゃないですか?
「…自衛官の自己都合による退職は過去10年間で約4割増加し、年5000人程度に上る…」→安倍政権以降の政策によるところも大きいはず。早期退職を防ぐ事は必要かもしれないけど、嘘つき自民党の得意技、看板の裏と表が違う様な事はしない様にね。
この内閣は、北風しか考えないな😫
「パイロットの退職理由としては、過酷な勤務環境や転勤の多さが挙げられる。」
まずそこをなんとかしてやれよ……(・ω・`)
分からんでもないけどやる気なかったりもう駄目ってなってる人に飛行機の操縦を続けさせるの、それはそれでおっかなくない?
果たして辞める人間にのみ原因があるのだろうか?
その前に待遇改善が必要だろよ。自衛官の給料が安過ぎる。パイロットだってそう。毎日命をかけて働く彼等の待遇改善が必要。馬鹿な野党国会議員の優遇を辞めて自衛官の待遇改善に使えよ。
言っている事は分かり
多額の税金もかかっているのだが
一般的な会社で同じ事をしたらどうだろうか?
入社によって借金が出来て辞められないというのは裁判沙汰の事例でも多い話
単純にパイロット不足が起きそう。まあ無人機に移行するつもりならそれでもいいが
遠隔操作と無人機化を考えた方が良いのでは。
一銭五厘の昔から搭乗員育成にやたら手間とカネかかってたのは変わらんが、今さら40歳上限を取っ払うのも既に手遅れなので後はもう無人化しかあるまいて…
安倍政権になってから増えたわけだな。
防衛医科大も任官しなければ返還しなくてはならんけど、投入された国税を思えば、批判をかわすためにもw
超激務かつ特殊技能でしょうから、単純にもっと厚遇すれば退職者減るのでは?
何故やめる?離職が多い。といってる御偉い方々、締め付けりゃいいとおもってんなら如何なもんかと思いますぜ。
防衛医科大学校にも同じようなのありましたよね?いいと思いますね
金で縛るのは西村流?
働きやすい職場環境が先だと思うけどな。
一般企業でもMBA留学等の育成費用を退職時に返還させることはできません。覚書などで数年以内の退職は不可と合意する事もありますが、法的拘束力はないです。でも返還させたとしても焼石に水。。
防衛省がついに借金で隊員を縛り始めるのか…
徴兵じゃなくて、志願制なんだからそういうのは本人の気持ちと場合によるやろ…
育成費払え!って言う前に待遇改善とか業務の負担軽減とかあるやろ
まぁ、多額の税金だしね〜。
多額の予算をかけて育成するのだから当然か。
タイトルとURLをコピーしました