メディア記事

ドイツ、月額1200円で公共交通乗り放題に ガソリン価格高騰受け

バズる指数ピーク 282

 twitterコメント 401件中 301~400件
「ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある」
6~8月の3カ月間、

月額9ユーロのチケットを買えば、

誰でもドイツ全土の
地下鉄や都市内鉄道、
バスなどを利用できる。

都市間をつなぐ
高速列車ICEなどは対象外だが、

ローカル線を乗り継げば
国内全土を旅行することも可能だ。
ドイツすげえ
安いね!
え…安いね…
安いよ!!!
凄いなぁ。
日本の政治家にこの決断力はないね💦
税金の使い方として凄く真っ当!

日本の政治家・官僚でこういう発想する人はいないもんかね。。。
凄いね、、、
日本なんか、ガソリン補助にもう2兆円も使ってるんだけど。
同じ2兆円をばら撒くのなら、このように公共交通機関と組めば市場も活性化出来るんだけどね・・・
国民の生活を守ろうとすると、こうした発想が可能なんですね🎵我が国には期待できませんね。
日本じゃ絶対ないだろうなぁ
羨ましい‼️
さすがドイツ!
面白いエネルギー政策。これ言うと日本では○○だから出来ないね、って絶対言われるけど、そういう思考回路じゃなくて見習うべきは考え方のはず!
この対応素晴らしいね!
観光で市内ゾーンのみ1日券でも7ユーロ近くするので利用者にとって魅力的なはず。
環境問題にも貢献出来る可能性もありますね。
日本も公共交通がサブスクみたいになっていくのかな。
民営化されて、経営が大変なところはそうなりそう。
ただ使用する目的がないと難しいか
政策一つでMaaSレベル3(期間限定)へ。

燃料価格高騰に対して補助金ではなく、政策による行動変容を促す打ち手。そして、環境に対するメッセージも含んだ打ち手。

既得権益に引っ張られ、場当たり的な政策しか打てないどっかの島国の政治家にはできない発想。
こういうコントロールができるから、ずっとあらゆるインフラを公共事業にする案を提唱している。景気悪化に対して、インフラコストの面からもコントロールできる。
一見良さげに見えるけどドイツのエネルギー政策は表向きピカピカの中身スカスカだからどうなるか。9月から料金倍増なのでは。
ドイツではガソリン価格高騰と気候変動対策として「月額1200円で公共交通乗り放題」が6月から実施されるそう。めちゃくちゃお得だし、購入者が殺到しそうな一方、混雑し過ぎたりしないのだろうか。対象期間は6月から8月に限定しているし、テストの意味合いもあるかな。
さすがドイツ🇩🇪やなあ😎
良いですね❣️
交通機関シフトのチャンス?
ファーwうらやましい〜😆
12,000円でいいから、日本もやってくれないかなー
本当に必要なのはこういう施作なんでしょうね。
素晴らしいなと思います。
言われてみるとガソリン価格の高騰って、公共交通が多い都市部への人口移動とか、公共交通の利用増への圧力になるか
【月額9ユーロ】
なるほどね。
公共交通機関のサブスク。このぐらいの値段で乗り放題は凄い。
安く、公共交通機関を乗り放題にするドイツ。

コロナ禍や紛争で、生活困窮者が続出しても、全く助け様としないコノクニの「オカミ」❗️
随分安い気がしますが、それこそが政策の本気度なのでしょうね。
・月額1200円のチケットを買えばドイツ全土の地下鉄、都市内鉄道、バスが利用可能(ICEを除く)
・減収分として連邦政府が各州に3370億円を拠出
・ガソリン価格高騰に伴う負担軽減に加え、気候変動対策で自動車ユーザーを公共交通へ誘導する狙いも
・期間は6~8月
「ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある」
発想が柔軟だなと感じましたが、地方都市などの住民にも恩恵のある政策なのでしょうか。
ドイツ国内の電車やバスなど公共交通機関が月額9ユーロで乗り放題になる期間限定チケット。気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある。
素晴らしいですね!
ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある。
携帯代のみならず日本は公共交通機関の料金が高いと言われてきたのを思い出した。「羨ましいよドイツ〜」
トラム4回券より安い!!
よそ者も購入できるのだろうか?🤔
輸送力に比較的余裕があるってこともあるかな?
【速報 ドイツ インフレ対策】

ドイツ、
月額1200円で公共交通乗り放題に

ガソリン価格高騰受け
三か月の予算が約3000億円だそうだけど、ドイツでどれだけ公共交通機関は使っていたのかという疑問が出てくる。
思い切った政策だな。日本じゃ絶対無理だろうけど
日額かと思ったら月額か😲
やばたんやん!まじ夏ドイツ行きたいな〜
うらやましい、、、コロナじゃなければ、3カ月休職してドイツ行って乗り鉄しまくりたい。
1,200円安っ😳経済政策凄いな😯しかもサイクルトレインで自転車をそのまま積めるし、輪行には最高ですね😆😆
これ、すごく良いなぁ。
公共交通機関もサブスクの時代に!(゚ω゚)
これはいい作戦だと思うなぁ
「ドイツ国内の電車やバスなど公共交通機関が6月から月額9ユーロ(約1200円)で乗り放題になる期間限定チケットの関連法案を可決した」
「気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある」
ドイツはリッター300円らしいからな
でも平均年収は 741万円なので ガソリンは 日本の方が実質高いw
6-8月の間、ドイツ国内の鉄道が9ユーロで乗り放題って冷静にヤバないですか!?
ドイツ行きたい🥺
"都市間をつなぐ高速列車ICE(インターシティー・エクスプレス)などは対象外だが、ローカル線を乗り継げば国内全土を旅行することも可能だ。"
日本もこう言う取り組みやってほしい。
岸田総理、省エネという精神論や検討するだけでは解決しませんよ。
ドイツ、新幹線以外全社乗り放題フリーパスが月額1200円いいな・・・
超安くて最強の18切符やん
// すごいなあ(・∀・;)
日本も企業のための政治ではなく国民のための政治をしてもらいたい。
日本もこれやろう

>ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある
『6~8月の3カ月間、各事業者が紙や電子形式で発売する月額9ユーロのチケットを買えば、誰でもドイツ全土の地下鉄や都市内鉄道、バスなどを利用できる。』

青春18切符がJRに限定されずに期間が大きく伸びるようなものか。日本だと通勤に使われそうではあるが。
('ω`)全国の公共交通乗り放題だったら電車とかで旅行しそうだな サブスク化ええやん
「6~8月の3カ月間、各事業者が紙や電子形式で発売する月額9ユーロのチケットを買えば、誰でもドイツ全土の地下鉄や都市内鉄道、バスなどを利用できる」
期間限定ではあるが、国をあげてのサブスク事業じゃ。
シェアリングエコノミーの普及策や、CO2の削減策としては、可能性を感じるでござる。


ターゲスカルテの拡大版だろ。
問題は田舎 田舎は車が無いと話にならん😇
2022-05-21
これは羨ましい。休日の外出も増えるし経済も回りそう。日本もやって欲しい。
この国は、もともと改札のない信用乗車システムなので、ひょっとすると、大勢に影響はないのかもしれません。いや、やはりあるか?
すげえな先進国は。日本も政治家のJRパス廃止して実現しよう。
日本も これやれば?
環境大魔王 レジ袋王 小泉の出番ですよ!🤣

ついでにさ 自動車の個人保有も禁止にしたら?
電気自動車も ガソリン自動車もさ♪🤣

これやったら 日本の既得権益層が 大反対しそうだよね♪🤣
自動車業界 土建屋業界 政治屋 官僚屋が猛反発♪🤣
2
日額じゃなく月額かよ。事実上の国有化だなw

8
日本もやってくれ!

16
ドイツを見習え!

21
ドイツ、長く乗った車は減税
日本、長く乗った車は増税
日本もこういう施策を実施してほしい、
は230円区間の定期券(月額10,200円)を買うと、西武バス全線(一部路線除く)に乗り放題。
ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環ですが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもあります。
この施策「日本でも」と望むツイあるけれど、正直『鉄ヲタの餌食と化す』気がするのよね…。
6~8月の3カ月間
月額9ユーロのチケット
ローカル線を乗り継げば国内全土を旅行することも可能
公共交通にシフトする機会。
日本もこれをやってほしいです
ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもあるようです。
これ賛同する声が多いが、ようは公共交通機関への公金援助だからな。日本で導入したら、ただでさえ地方路線維持に否定的な意見の多いネットで地方路線の維持の為かとか批判が続出しそうだな。
なおジャパン
日本も一部鉄道会社が似たのサイレントでやってますよ。価格高騰とは言ってないけど。

たとえば、京成のイブニングPASS、月額8450円。
他、メトロの月額2000円の休日乗り放題。
日本でもやってほしい。

無理だろうけど…
え、めっちゃいいな!
公共交通までサブスクの時代へ
🇩🇪 1200円で一周回れます
日本の政治家はなんでこういった思い切った政策をしないのか?現状維持は後退に等しいのに。。😩
ドイツは国民に優しいのなw

この国は石油元売りに補助金出すだけw

大企業に優しいわなw
これは凄く良い。
電車やバスはタクシーなどと違いサブスクに適しているし、国主導で全国で提供すれば高い利用価値がある。
自動車メーカーの強いドイツで実現できた、って事も大きい
こういうことを欧米に倣ってほしい。
面白そう…
ありとあらゆる物が軒並み値上げの中、日本でも都市生活者に同様の援助を指し述べれば救われる人は数多い… 車社会の地方には別策での支援を…
業界向けでは無く、生活者目線に立った支援策が求められる。
《ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある》

ガソリン補助金とは発想が違う。
新幹線(ICE)は別なのね。ただ全くやらないよりはマシかと。
ある意味凄いサブスク
ガソリン価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環だが気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある。6~8月の3カ月間各事業者が紙や電子形式で発売する月額9ユーロのチケットを買えば誰でもドイツ全土の地下鉄や都市内鉄道、バスなどを利用できる
日本もこれぐらいしてほしい…
こういうのめっちゃいいと思う
外国に金ばら撒いてないで日本でもJRとかメトロとかとこういうのやってほしいよなぁ、、
環境にも懐にも優しい。これぞ公助。
ガソリン販売企業だけが肥えた日本と真逆。
ただただ羨ましいです🥹
こういう発想は日本の政府には全く無い。
なぜ『中抜き』を前提とした補助金なのか?
石油元売り各社は過去最高益を示している。
国民に確実に還元される方法をなぜ検討できないのか。
うらやましいなあ(日本は公共交通機関の運賃が高すぎるんだよ、移動しちゃいけないのかってくらい)
タイトルとURLをコピーしました