メディア記事

ドイツ、月額1200円で公共交通乗り放題に ガソリン価格高騰受け

バズる指数ピーク 282

 twitterコメント 401件中 101~200件
こういう試みは、狙っていた成果が上がるかどうかはやってみないと分からないものですが、意図はよく理解できるのでやる意味はあります。
本当の先進国は素早い対応ですね。
我がエセ先進国の検討総理には絶対できませんね。
電車もサブスクの時代か…
3か月だけど。うらやましい。
ドイツすげーな。

GoToの比じゃない。
ドイツ、
月額1200円で
公共交通乗り放題に

ガソリン価格高騰受け
いいな
日本も公共交通がほぼ全て国営か上下分離なら可能だっただろう。更に公共交通がこれだけ安くなればマイカー利用も減るから渋滞も減る。

ドイツ国内とは言ってるが都市交通局エリア内の公共交通全路線で但し鉄道はS/UバーンとR列番が付く列車(IR/R/REX等)だとは思う。
行動変容を通じ脱ロシア資源と脱炭素の両立を目指す政策。ガソリンに補助金出す国とは違うぜ…これまでのエネルギー政策すべてを両手を上げて褒める気はないが、これはいい意味でドイツらしい?
日本では無理かな。
日本もやらんかね?
日本も鹿児島もやれー‼️

素晴らしい
ガソリン価格対策なら

ドイツみたいに公共交通の値下げをすれば良いのに
物価が安い日本でも、移動にかかるお金だけはべらぼーに高いんだよなぁ。鉄道も飛行機も高速も高い。
原油価格高騰を建前とした鉄道利用促進策としては参考になりそうだけど、日本でこれやったらあちこち満員すし詰めになるね……
こういうのを日本でも…と主張するとできない理由を大量に並べられるんだろうな(笑)。
このニュース
JRグループの生き残りの為に
広めるべきではないでしょうか?
日本の鉄道存続の為に

公費で値下げが出来れば嬉しいのにって思います
ガソリン高対策の為に

阪神電車に補助金が入ってくれれば嬉しいのに
日本の鉄道存続の為のニュースです
この情報を鉄道の未来の為に
周知すべきであると思います
月額9€も魅力的だけど、当たり前に自転車を載せる文化になってるのが本当に羨ましい。
自転車のせスペースのマークがある。
“交通機関の減収分の穴埋めとして、連邦政府が計25億ユーロ(約3370億円)を各州に拠出する。”
ドイツは国民のために、ここまでする。なのに、我が国はお仲間企業に補助金をバラ撒いても、国民に出す気はないらしい。ならばせめて を!
これはスゴい。
ガソリン高騰を起点に公共交通の積極利用を促すとは上手いやり方ですね。

JRが地方路線の収支を公表し、存廃が危ぶまれている路線も多い。減便による利便性低下も心配される。日本でもうまく取り入れたい考え方。

ベルリンのSバーン、懐かしいな🚃
ドイツでガソリン高対策として
鉄道料金の激安化の試みがあるようですが

日本でやってくれたら即座に旅行します
あえて一言

日本でもやって欲しいなあ
ずっとは続けられないだろうけど、とても興味深い実証実験ですね。取り組みに対する印象もすごくいいですし、何よりも国の挑戦の姿勢を感じられてとても好きです。

交通機関の会社数や年間出費額などを見ないと細部はわからないですが、月額約1,200円は安すぎますね。。
京阪特急てベルリンも走ってるんや?
先進国は自国経済立て直しのための政策を矢継ぎ早に打ち出しているようです。
ドイツは6月から月額約1200円でバスや電車に乗り放題ですって。
化石燃料使用抑制にもなるからだってさ。
日本でもやった方がいいんじゃないかな。
成る程。日本も早く当たり前にしてくほしい。
鉄道会社のやる気ひとつで、変わるはず。
出来るはず。
日本では到底ムリな話だと思う。だって政府が「 どケチ 」だし、企業とズブズブの関係だから。
国の交通インフラサブスクおもろ
というか安すぎでは

何故この価格にできるんだろう
維持できるんだろうか

移動による副次的経済効果でもあるのかな
SimCity4の条例にありそう。
Top story: , see more
買うつもり。めっちゃ安くなる。
二駅とかで、地下鉄3ユーロとかだから、こんなん爆安ですだで。
やる気次第、いろいろできちゃうこの社会
有効な手だてだとは思うけどコロナの再爆発を誘発するかもしれんな。
ドイツすごいなー😅

でも日本でこれやっても公共交通網が地方で廃れすぎて🥺
6-8月の三ヶ月間9ユーロでローカル線乗り放題。
この話題出ると素晴らしいとか、車ないとこで生活しろよみたいな想像力の足りない井の中の蛙が増えるね。
車ないと生活できないとこの方おおいし、そういった地方経済に都市部がどれだけ助けられてるか知ったほういい。
すごーい!いや、日本じゃできないけどさ…そんなんやったら東京駅なんてパンクだろうし、せっかくチャリ通している人も電車に戻ってCovid19…
…でもでも、この自転車マーク!!!日本にもほしい!!!電車乗って遠出して、チャリで街をポタリングって私の夢の一つだよ!
ドイツ全土はすごい
国土面積は日本と同じくらいよな
期間限定でもこれは凄い。
日本でもやってくれんかな?
沖縄県もこの制度を導入して公共交通機関、路線バスの利用を促すべき。ガソリン高に加えて渋滞による経済、時間損失は計り知れない
早く日本もこれしてくれないかな?
青春18きっぷを拡大するだけでいいんだし。
日本で今頃ニュースになった。
ドイツ版青春18切符😅
こう言うのが一番いいよね。
これえぐいなあ
これで社会主義じゃないん?って感じ
なんだろね、この違いは。_:(´ཀ`」 ∠):
良いとは思うけど、2歳児と6ヵ月児がいると公共交通機関での移動はしんどい…。
日本もこのくらいのことやった方がいいよ。ガソリンなんで石油が元で99%以上輸入なんだから、輸入止まったら詰む。湾岸戦争でその事を忘れたのか、と。そういうのが全く活かされないなあ……本邦は。
これが日本とヨーロッパの政治力の差です。
日本は大胆な政策を打ち出すと支持母体との間で摩擦が起こり何もできません。
まぁ、自業自得ですが。
加えて、国内民には増税強いるけど生活困窮者は放置です。
この様な日本にしたのは、我々日本人です。
そろそろ気付きましょう
緊縮政策やってる国だけど日本とは大違いだよな
日本もやってくれないかな?
JRも地下鉄も利用者少ないし料金下げて使用者増やした方が利益出そう
沖縄でも導入してほしいですね
するとバス利用が増えます
自然に歩くので運動不足解消できる
環境のため電気バスも導入するとよい
利用が増えるとバス増便するので待ち時間も短くなる
人を動かせる策としてはいいねぇ
電車、バスも常に動いてないといけないので。
日本はこれに加えてスーパー銭湯もしてくんねぇかな
"
6〜8月の3か月間限定というのと自家用車から公共交通への移行促進も兼ねた施策ってのは理解したけど、全国民じゃなく希望者だけから9ユーロずつ徴収して賄うってのが焼け石に水過ぎんか。
ドイツ版青春18きっぷって感じだなw
同じガソリン価格高騰でも、それに対する対策の発想が我が国の違うよね
先進国はさすがだなぁ…
さすがドイツや…。日本でこれやると、財源はどうせ国債やからインフレに拍車をかけてしまう。
次の立憲代表はこういう対案をぜひ!

減収分の穴埋めとして、連邦政府が計25億ユーロ(約3370億円)を拠出...
日本政府はなーんもしないね。仕事をしろよ仕事を。それが出来ないならせめて安倍を追い出せスカポンタン。
これは、住民だけが対象??
🙄🙄🙄
旅行者も利用できるなら最高だよね。
石油元売に補助を出す短期措置よりも、実際に影響をこうむる人を直接助ける政策がいいに決まってる!公共交通ってとこがさらにいい!渋滞緩和にCO2削減も期待
巡りめぐって給料をあげるとかいう金融緩和などの経済政策全般がそうなんだけど、日本は回りくどくないですか?
「ドイツ国内の電車やバスなど公共交通機関が6月から月額9ユーロ(約1200円)で乗り放題になる期間限定チケット」←よくは知らないが、日本の都市圏ほど公共交通機関が発達していない予感はするが。
そもそも、一つ定期を買えば市内のバス・トラム・近郊電車+アルファが全部乗り放題になるので、とても使い勝手がよく感銘を受けたことが思い出されます。/
ふええ

>6~8月の3カ月間、各事業者が紙や電子形式で発売する月額9ユーロのチケットを買えば、誰でもドイツ全土の地下鉄や都市内鉄道、バスなどを利用できる。都市間をつなぐ高速列車ICEなどは対象外だが、ローカル線を乗り継げば国内全土を旅行することも可能
たったの9ユーロで移動し放題になった🇩🇪/
日本もほしい!
イエ~イ
ドイツ、バカすぎ。てめえがロシアから燃料買いまくりだから全世界が悲惨なんだろうがwwwww…
思考回路の優秀な国は、色々と手を打ってくるなぁ。
『(抜粋)気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある。』】
日本もこういうのやってくれたらいいのになぁ。
ドイツの電車やバスなど公共交通機関が6月から月額約1200円で乗り放題になる関連法案を可決。ガソリン価格高騰を受け負担軽減策の一環だが、気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある

ドイツ、月額1200円で公共交通乗り放題
ドイツはどうか知らないけれど
日本におけるガソリンの高騰はどちらかというと
電車もバスも生活事情に合わない地域の方や
仕事上どうしても車が主役になる業種の人々が
一番困っている。

取り敢えずトリガー条項外せ。
これを最初見た時に「良いじゃないですか〜!」と思ったけれど、

日本は既に鉄道インフラが結構充実して布教しているし、コロナもあるしでこの施策をして車の数を減らせるか?と問われると「うーん...どうだろう?」と疑問に思った。個人的にはやってほしいです....笑
ほえー/
察するに自転車持ち込みOKだな。向こうは輪行とか面倒なことせずにOKなんだけど、最初からそういうスペースを作るとか日本とは発想が違うんだよね。だって分解して袋に入れてやっと持ち込めるんだよ、日本は。昔は競輪選手しか持ち込めなかった訳だからね。しかも有料で。
そのぐらいやれ!公明党がまた、Go toとか言っている。腑煮えくり帰る。20万の部屋に割引きして泊まる。そんな人たちに税金を使うな!自腹で行け💢
ガソリン価格の高騰を受け「ドイツ版青春18きっぷ」が登場。これは買いですね。
公共交通機関、日本にはほとんど存在しなくなりましたね、地方は皆無だ。
公共交通のサブスク。
日本の運賃は、高いよねぇ。
安くてうらやましい
日本との差!
国民の生活を一番に考える国に住みたい!
引用コメント
>ここまで破壊的な値段を設定しないと鉄道が利用されない理由を考えるべき。DB、お前は公共交通のくせにストライキが多すぎるんだよ。かつての日本国有鉄道もそれで信用を失墜したんだ
自動車ユーザーを電車ユーザーに誘導する・・
この流れでガソリン車から電気自動車に移行しやすくするのだろうか・・
日本の自動車産業はどうなるのだろう・・?
タクシーのサブスク早よ🤠
適正に政権交代が起きるような国は、一般市民、庶民を無視しない。そしてこういう政策がちゃんと動く。一方、政権交代の起きない国では、税金が10兆円以上も使途不明になったりする。
ーーーー
羨ましすぎる。地球温暖化対策にもなると思うし。/
日本でも、こういう政策を思いつかないのかね。国民に負担を押し付けるばかりじゃなくてさ。
賛否両論はあるにせよ、こういうダイナミックな政策を実行出来る基盤がある事が羨ましい。
公共交通は、こういう使い方をしてほしい。乗る人を増やせば、便数も増え、さらに乗る人が増える。採算も合う。日本は逆回転。 →

9月以降は通常料金に戻る想定で、エネルギー価格の上昇分を運賃値上げで賄わざるを得ない事業者も出る可能性がある。そのため、格安チケットの効果を気候変動対策に結びつけるには追加の資金援助が必要とも指摘されている。
ここまで安くする必要はないけど日本も月数千円で土日は家族乗り放題とかだったら鉄道会社もさらにアップセルが見込めるんじゃなかろうか。
タイトルとURLをコピーしました