メディア記事

無償で品出しも強要されるトラック運転手の悲惨 | 卸売・物流・商社

バズる指数ピーク 201

 twitterコメント 569件中 401~500件
ひどい話だのー。お客様は神様じゃ無いよね。
規制緩和って良い事無かった。
本当にトラックの運転手さんには頭が上がらない。
記事の中のドライバーの本当の仕事は「待つ」事って所で笑った
確かに新人の時、会う先輩全員に言われた
これ以上、値下げと無償の附帯作業だけで他社との差別化を図ろうとすれば、トラックドライバー不足は加速し、将来必ず日本の物流に大きな影響を与えることになる。
某大手スーパー2社 一社は運転手に荷積み作業させ、挨拶もない。もう一社は荷積み作業はスタッフが駆けつけ、挨拶もする。今、前者は倒産し、見る影もない。後者は全国展開。知り合いの知り合いから聞いた話
「送料無料」はアカンということ
今の時期、場所によってはバラ積みでもマスク外させない業者もあるから暑い上に息が苦しい
(´・ω・`)=3
最初しか読んでないけど、業務外のことは契約違反かなと。。
以前千葉県市川市内の輸入雑貨倉庫に大阪から荷物を運んだ際、荷役書にない箱の荷分けを「当たり前、常識」とか言われたことあったな。
ちなみに運賃は叩かれて激安なので荷下ろしなどの付帯作業代などは含まれているはずもなく…
前からだね。コンビニやスーパーでもんだいになってたはず。
「運搬」が本業のトラックドライバー 無償で強いられる「おまけ作業」
物流はどの分野でも必要になるので、適正な仕事となればいいです
某驚安の殿堂さんも、仕入先によく雑用やら棚組させてたねえ
しかも関係ない商品のね
多すぎる中抜き被害の集約点がここ
これ以前にあったなぁ
自社便でDrが自発的にやるならまだしも、品出しまでやらされんのは流石にダメだろ
運賃下がって手間増えたりしたら誰も仕事受けんくなんぞ・・・
だからDr減るんだよ
法律でドライバーの附帯作業を禁止しろ!一般の認識はドライバーは運転するだけの楽な仕事だからな
荷主は付帯作業・荷待ち含めた金額を運送会社に支払うべき。そのためには商品の値上げが必然。買い手ひいては社会全体が運送コストを許容することが必要
ドライバーさんがダ○ソーで降ろしたら奥に持って行ってくれ言われたんで知らんがなとケンカした言うてたやつもコレかw
これはつらいな😥
悪く言えばクライアント側を切る度胸がないだけだろ。
それやって無理ならもうその商売は下火ってこった。
ほんと何考えてんの?バカ企業は。契約にない事までやらせて利益むさぼってんじゃねーよ
自分の会社(運送会社)を名乗ってるのに、聞かない客も多過ぎ。
> 荷物の仕分けやラベル貼り、棚入れ、棚卸し、商品の店頭陳列など

これは流石に・・・
ひどい話→
世の中どうにかしてるよね…
勘違い荷主が多くてかわいそうですね。
正直言って ただ働きさせられる荷主なら 仕事なんて回ってこなくなっても 正解でしょう。
全配送業社が請求しはじめれば、後々 後悔させれるでしょう

「運搬」が本業のトラックドライバー 無償で強いられる「おまけ作業」
いかにニンゲンが一匹残らず死滅すべきかあらわしてる一例
「運搬」が本業のトラックドライバー 無償で強いられる「おまけ作業」

> トラックドライバーがここまで附帯作業を強いられるようになったきっかけがある。1990年に制定された「物流二法」による規制緩和…

「おもてなし」を強要する方には
ペナルティーを。🤨
おー、学校とおんなじですな。
トップ画像のバラ積みエグい
昔、スーパーで初めてのバイトをしてたときに、荷降ろしの作業を手伝おうとしてら店長に「そこまで仕事だから手伝わなくていい!」って言われたことがあったんだけど、嘘じゃん
やはり働くと負け
ゴミの引取までやらされたり、しかもそれひっくるめて元請、更には身内の運行管理まで承知なら?
某大手家具小売の歪んだ姿見のリコールで
トラックでついて回った運転手さんが
一緒に謝罪させられていたの思い出した
ちゃんとコストを消費者に転嫁しない限り、デフレも脱却できないし給料も上がらんよ。
昔サプリメントを8000ケースバラ積みしたのを思い出した。
事故防止の為、運転中の荷崩れしないようにトラック運転士が、荷物の積みかたを考えるわけで
普通は受け側が洗う物

>「海上コンテナには基本的に荷役作業はありませんが、ある地域では、荷降ろしが終わったコンテナをドライバーが洗うルールがあります」
SNSで不当なタダ働きをさせる主と担当者名を告発したら。冷凍倉庫管理会社の二の舞いになる?
品だしは…米の配達の時あった。
うちらみたいな物流業のドライバーって書いてある事は普通になってるからね。
契約の中でしっかり話し合いをしておかないから悪いとしか言えない
日本のありとあらゆる所で金出さないで無料で人を利用する事に慣れてる。根本的に日本人はケチ説は間違いないと思う。
まさにこれ
すまん。
当たり前やと思ってたわ・・
まだこんな会社が存在するのかね
【筆者提供】をみたなう。
ん? 超低床ウイングで、なんでばら積み??? 気軽に荷主勧告制度使おーよ。
結論 デフレがひどいうえに仕事がない
「運搬」が本業のトラックドライバー 無償で強いられる「おまけ作業」 …荷役込みの…!?(^^;
低床の箱で手掴みの時
上に手が届かないんですよね-💧
これなー
引越しのバイトしてた時幹線の運ちゃんも普通に荷降ろしとか積みやってたわ
積み下ろしだけでも大変なのに、こんなことまでさせられてんのか。悲惨だ。「荷物の仕分けやラベル貼り、棚入れ、棚卸し、商品の店頭陳列など、契約にない作業までさせられているドライバーが多く存在するのである」
人手不足も此処まで来たのか?
それとも傲慢か…。
最近やばい納品先はチャーター料金請求される‥つーかやっすい路線便に何咲希せとんじゃ貴様、と思うことも多々
本文の主旨と全く関係ないけど「荷役」は「にえき」ではなく「にやく」と読みます。要注意。
プラスαのサービスを求める人っているけど、これはやり過ぎ…
自分がトラック乗ってた頃から業界は変わってないようだ。
トラッカー経験者ならば誰もが思うところ😓
だから,今の仕事に変わってもドライバーさんには気を使うなぁ〜😅
> ダンナが現役配送業で帰宅の度によくボヤいてる・・☆
てか画像の積載、依頼主希望か知らんがパレット積&フィルム梱包くらいせんと危ないべ☆
私はこれでドライバーを断念しました
一時期荷下ろしのバイト行ってた時、しなくていいですよって言っても殆どの運転手さんが早く帰りたいからって率先して荷下ろし品出ししてたな

より
トラック乗ってた時は確かにそうだったなぁ。
荷捌きもやらなきゃいけなかったし、積み込みする前の準備もこっちでやらされていたなぁ…。
平気で過積載させるし。
オレお前ところの番頭じゃない これ運送屋時代のオレの口癖
大変だ、とは思うけど契約外なのかは正直判らんなぁ

宅配で考えたら
預ける、受けとるは依頼者
載せて、運んで、降ろすは宅配業者

なら依頼者からみたらここに降ろしてくれは契約内じゃないかなぁと

なんでもそうだけど、仕事量に対して給与が安すぎるだけではないかと
契約にない作業以外にもおかしな取り決めのある仕事って結構あるよね。
きゃなるさんが以前勤務してたバス会社では実車ではなく回送時の高速使用代は自腹だとか、平均燃費より悪かったら差額は自腹とかあったもんなw
モラルに期待しても無駄だから法規制するしかないな
早く改善するべき😆
知ってるとこだと事務の担当の人が積み下ろししてる印象。
だから事務員はフォークリフトくらいは運転できないといけない。
法人?契約の荷主の意識が低いとしか言いようがない。立場が強いから指示が出せるんだろうな。
だからオレは農○で働いてた頃はなるべく荷下ろしを手伝ってたぞ😤
統一規格で「荷崩れ防止と効率的な積載が可能な荷台車(パレット)」を作れないのかな? 荷主の我儘、人力とボランティアに頼ったロジスティックスがある限り、自動運転なんて夢物語。
当たり前にそこにものがあることに感謝しよう。

安いものばかり求めると皺寄せがどこかにでるものです。
さっさと仕事終わらせたいドライバーは荷役ぐらいはやるんだろうけど陳列とかみたいな店の中の仕事までさせるのはさすがに荷主の横暴よな、金貰って荷物運んでの対等な関係なんだからそれ以上の事を強要しちゃいかん
「運搬」が本業のトラックドライバー 無償で強いられる「おまけ作業」 翻訳者にもありがち。
「おまけ作業」のいろいろ。(^_^;)
何を今更って批判してる人ら

それが回り回って小売価格に繋がってるし
一般消費者も皆んなが安くなきゃ買わない
日本のデフレが生んでしまった弊害やで_(┐「ε:)_

いかにデフレが貧乏にさせていくか分かるだろう
不当要求をした契約先を業界で共有のブラックリストに乗せて、運送契約を拒否できないだろうか。
きちんと給料を払わないといけないそのための値上げもするべき。
小売りはとにかく出入り業者に厳しい
家電メーカーに居たが家電量販店なんて酷いもんよ
全員が契約にないことやめたら仕事無くなるかやる人がいなくなるまでのどっちか
これが流通の現実
未だに居てるのか…
酷い話だな❗️許せんわ😡
“荷主が契約にない附帯業務を無償で提供させるのは、下請法や独占禁止法に違反するおそれがあるが、仕事を失う怖さから告発は難しく”
官民でドライバー虐めた結果ですね!

最近はかなりマシになって来た気はしますがw
ホント、そう。
誰か、何とかして💦
まず荷主の対応を改善しないとな 「運ばせてやってんだ」って意識を変えないと 運賃も安いし🚚
世知辛ぇ
阿部譲二が堅気になろうとしてトラックの運転手はどうだろ?と調べてたら、↓があると知り、それじゃできねえなと思って、まだ調べてたら、液体類を運ぶタンクローリー車なら↓は無い、パイプ繋げるだけ、って、話を読んだことがある。
こんな仕事じゃ若い人はやりたがらないしなぁ。
これもこの国の悪習。
「業務」の中身が「力関係」で決まってしまう。
「業務」の範囲に関する原則がない。
---
■今人気の記事■ 【
(´・ω・`)…。
これは今後の物流を考える上で消費者にも影響が及び得る深刻な問題。
「あまりにひどい扱いを受けたので、一度荷主に「荷役作業代を請求します」としたところ、仕事が二度とまわってこなくなりました」(50代大型長距離ドライバー)
アニメ業界でギャラの交渉をすると二度と仕事が回ってこないのと同じだな
いやほんとこれな?
付随作業やらないと受け取らないとか普通に言って来るやついたからな。
下ろした後に。
同じ場所で次同じ事言って来たら『現場キャンセルで良いですかね』って聞いてみるか。

下ろすまで時間かかるし付随作業させるし、いらん現場だわ。
手積みをその場じゃないところに下ろしてくれる人なんてまだいたのか。
しかしこの写真はひどいな
誰の記事かと思ったら橋本愛喜さんの記事だった〜
荷主に対しての罰則強化を〜😁
タイトルとURLをコピーしました