メディア記事

文科相、大阪市長に「耳を傾けて」 現職校長からの提言

バズる指数ピーク 614

 twitterコメント 232件中 101~200件
特大ブーメランが過ぎるけど、言ってくれて本当にありがとうございます。
大阪市長は人の話を聞きなさい、ということでした。
萩生田さん、それはブーメランでは🤔
おっと!!耳を傾けて!ですって! にもぜひ耳を傾けてください!変なのが多いですが、素晴らしい提言もありますよ!
色々とツッコミどころがありすぎる。大阪市長が「やりがい感じられないならやめたらよろしい」と言った言葉に何を感じたのだろう。
みんな辞めちゃうよ。
おっしゃる通りです!

「 耳を傾けて、バトンを受け取って!!
よく言ったと思うしこれは評価できる
なお には耳を傾けない模様
だそうです
萩生田は現場を知らないから大阪市の判断を妥当だと思ってるんだろ。件の校長提言は明らかに教育現場と子供達の混乱を憂慮したものなのに耳を傾けてないのは一体どっちだろ。まさかの文科相まで聞く耳持ってない地獄
萩生田さん、良かった頃の自民党を思い出させてくれる。
よく言った
議員さんの中には、教員憎し、教員嫌いというのがあからさまに現れる方もいると思うのです。
この方もそうなったっておかしくないと思うのですが…器がでかい方なんだろうと思いました。
5/21金
まるで他人事のような発言‥。そもそも、一年以上経ってもオンラインできないのがおかしい

少なくともここに関しては、はっきり言って先進国ではない
他人のこととやかく言う前に自分のこと省みたほうがいいかと
現場の率直な意見をイキってガン無視却下する半端な管理職が「ねえ、そうですやんねえ?」つってたら、さらに上の経営層から「ちゃんと改善したらいいじゃないですか」と指摘されて、面目丸つぶれの図。
萩生田に叱られてやんの。校長への罵倒を謝罪すべきだ
本当に耳を傾けましょう。
ハギー…
松井一郎市長の「ルールに従えないなら、組織を出るべきだ」というのが剰りにも正論すぎて、全く反論の余地がありません。やはり、提言書を提出する前に校長の職を辞すべきでしたね。
機材持ち帰りの上、授業を沢山した結果でこんな話なんですかね?

校長の心配の具体は何?
オンラインでは子供を惹きつける授業ができないと心配なのか。
オンライン授業とクラウドと連絡アプリのセットでやってるよと在外ママ友から聞くけど。

話が落ち着くといいですね。
何言ってんのこの大臣は。
文科省であれ、大阪市長であれ、教育現場にどんどん立ち入って混乱させている。 のだ。学校教育の内容にまで介入すべきでない。
本当に面白い男だ
特大ブーメラン
萩生田文部科学大臣「やってみて不具合があったという報告だとすれば、耳を傾けて改善したらどうですかね」

ぜひ大臣も で出てきた学校現場の声に耳を傾けて改善したらどうですかね。
一年以上経っているのに、まだ対応できない。
だから公立ってダメなんだよ。
文科省もオンライン化の努力しろって言わなきゃダメだろ。
維新の対応はいつもこれで現場の声には耳を傾けず、上から目線で押し付ける。反発するものには暴力団かと見まがう恫喝。本当に民主主義の国なのかと
すごいね。これだけ市長がいうってことは、学校側にオンライン授業する機械あるんだよね?それをサポートする人もついてて?生徒側もタブレットなりWi-Fi環境なり当然全員あるってことなんだよね?大阪は進んでるねぇーーーー。市長が偉そうに言うんだもんね。
おまいう?
萩生田文科相にまで言われる松井。
萩生田大臣はいままでの文科大臣の中でもとても有能。「身の丈発言」からの再浮上はとても素晴らしい。
それでも改善が進まない教育問題と言う事ですが、衆議院解散後も再任してほしいと私は考えます。
たまにはまともなことを言うぢゃん。

【萩生田光一文部科学相は21日の閣議後会見で、「(校長から)不具合があったという報告であれば、耳を傾けて改善したらどうか」と市側に促した。】
松井さん言われてますよ。他人の意見に耳を傾ける謙虚さが維新に無いのは松井さんの影響も大きいと思いますよ。吉村さんは別として。
国の教育方針にも物申してたかと思いますけど、どう改善される予定なんでしょうか?校長からの低レベルな提言読んでますよね?
当たり前のことが出来ない松井市長。教育現場、子ども保護者の真の声。
萩生田大臣、今回はありがたい発言。
校長先生を非難する人いるけど、コロナ禍で、先生達が振り回されてるのわかる。大阪市の小学校の1、2年生の子どもがいれば、どんな感じかわかると思う。学校は大変だと思ってるよ。
「現場の声に耳を傾けて」ですか?
大臣、あなたもですよ。
こう言う、上に媚びず、正しいことをきちんと発信できる校長は素晴らしい。しかも維新一強の大阪市で。
今後の事を考えると言いづらい事だと思う。素晴らしい校長だ。
校長に指導せんかい
萩生田氏にはあまり良い印象がなかったのですが、松井氏に比べ真っ当な方ですね。
改善点はキチンと受け入れて変えていくのは、どのような企業も組織も普通にやっていることです。改善点を指摘されたからと逆ギレして恫喝するのはマトモな大人がすることではありません。
文科省機能してへんやん。
誰に言っとるんだね?松井一郎かい?!それなら正解だが。
どの口が言う⁉️あなたも、「国民の声に耳を傾けて」(^^;
今まで散々大阪市の教育に口出ししてきて

都合悪くなったら大阪市長は権限ないから相手が違うとか逃げるん笑えるんやが

じゃあなんで何の権限もないのにオンライン授業やりますって記者会見で言ったの?
萩生田光一文部科学相は21日の閣議後会見で、「(校長から)不具合があったという報告であれば、耳を傾けて改善したらどうか」と市側に促した。

■大阪市だけオンライン学習
文科相も、大阪市長に苦言。
萩生田サン珍しくナイス。
声を大にして言いたい‼️

お前が言うな😡💢💢💢💢

国民や現場の声に耳を傾けろ‼️‼️
萩生田大臣がこれほど心の広い人だったとは。さて文科省と教育委員会は末端の教員からの様々な意見や改革案を無視したり潰したりしているようですが、これらも是正ですよね、大臣。
私は文科大臣に賛成の立場です。
ただし松井市長を避難したいとも思いません。
どちらかと言うと校長の上告文が自分勝手。
噛みつく相手が何故いきなり市長なの?
維新派VS反維新派の醜い争いは見てられない。
なんで罵詈雑言が飛び交うのか。
珍しく萩生田がマトモなこと言うてる。
あの「加計バーベキュー」のメンバーだった萩生田からも言われとるがな…

何言われても聞く耳を持たず、あさってのコメントで返してくる…というのは、維新の首長の得意技です
頭の中全て不具合だらけの
萩生田には、言われたく
ないわ 💢💢💢💢
お前が
国民の声に
耳を傾けろ!!
ぜひ、あなたも現場の声を聞いてください…
松井市長のオンライン授業強要のせいで、補習が必要かどうかの判断が求められているという背景も。


”「現場の先生が首長に意見をおっしゃることは決して悪いことだと思いません…耳を傾けて改善したらどうですかね」”
松井大阪市長に「耳を傾けて」現職校長からの提言
朝日新聞デジタル
松井市長は20日、報道陣の取材に「言いたいことは言ってもいい」としつつ、「(市教育委員会の教育振興基本計画の)ルールに従えないなら、組織を出るべきだと思う」と発言した。
大阪市長と比べたら文科相が100倍マトモに見えますね。あ、もちろん市長は好調を恫喝してますよ。いつもの。
萩生田くんに注意されるとかやばいやん。松井くん。
あまりの酷さにあの萩生田ですら苦言を呈する…

松井曰く、「社会人として外に出たことはあるんかな」「疲弊してやりがいが見つけらないんやったら、違う仕事を見つけたらいい」
あらら😵
市長に直接言って上げて😊
そらそやろ(- -;)
維新派は人の言うことは聞かない 大阪のコロナ対策の不備 医療崩壊 すべて維新の緊縮財政の責任 医療従事者 公共病院減らし病床数減らし保健所減らせば医療キャパシティー減るわ
まぁ確かそうなんですが、現場の声ってどんなんあるんやろ?

オンライン授業はうまくいかんからやらんじゃなくって、どうやったらうまくいくか教えて欲しいんですが…
萩生田さんに言われてますやん。
マツイは無理‼️💢💢
(はぎー、いつもありがとう🌹)

朝日新聞
当たり前の普通の意見が立派に見えるのが悲しい。
デジタル
荻生田大臣って、文科相になってから時々硬骨なところを見せるよな。安倍晋三のシッポくらいにしか思ってなかったけど。
えぇ人や。
萩生田にも言われとんぞ〜www
耳傾けてもいいが、権限的には国がやる話では
え、やる気ナッシング?
松井市長はどんどん反発を生み出してますね。
何がしたいのやら。
自分の立ち位置を見極めて欲しいですね。そろそろ。
≪(文科相) 5/21の閣議後会見で、「不具合があったという報告であれば、耳を傾けて改善したらどうか」(中略) 松井市長は5/20、報道陣の取材に「言いたいことは言ってもいい」としつつ、「(市教委の教育振興基本計画の) ルールに従えないなら、組織を出るべきだと思う」と発言≫
メモ。

この方もちょっとどうなん?て人だけど、大臣から注意されて
ザマァ!という感想。
他人にあれこれ指図するなら
これに耳傾けたら?
萩生田 ≪「現場の先生が首長に意見をおっしゃることは決して悪いことだと思いません。ただ、大阪市は考えた上での結果だと思う。やってみて不具合があったという報告だとすれば、耳を傾けて改善したらどうですかね」≫
建設的意見を理解する能力に決定的に欠けてるからね、雨ガッパ松井は
文科相の発言では聞かないだろうな。ガースーの言う事なら聞くだろうけど。
記事中の維新・松井市長の「恫喝」が醜悪。
文科相「耳を傾けて改善したらどうですかね」←松井は「嫌なら辞めろ」と恫喝する市長なのでね。
萩生田さん一年半に一回はまともなこと言うよなあ🤔🤔
しかも根幹というかとどめ刺すまとも。
萩生田光一文部科学相「(校長から)不具合があったという報告であれば、耳を傾けて改善したらどうか」
で、松井はどうするのかな?
"(現職校長が)オンライン学習を基本とした松井市長の判断を「子どもの安全・安心も学ぶ権利もどちらも保障されない状況をつくり出している」と批判”
「(市教育委員会の教育振興基本計画の)ルールに従えないなら、組織を出るべきだと思う」(松井市長)
当然なことです
対面の方が良いに決まってるが、そんな事も言ってられない。一言「道具有るのなら使いこなせ」
それでも文句有るのなら9月新入学に移行真剣にやれよ
現場はまる1年何をしてきたの??って問題はどうなるの?うちの娘行ってる市立小学校はちゃんとオンライン授業できるように準備整えたよ!
自分たちの能力の低さを市のせいにしたらあかんのちゃう?教育者としても恥ずかしい提言やと思うけどね……
朝日新聞のいつものやり方。朝日新聞はなぜ教育委員会に取材しないのか…。計画を立て指示したのは大阪市教育委員会でしょう。
教育委員会のポジションは、市長より上なの下なの? 結局法律を知らないからこんな市長の言い分になってしまうのかしら。
萩生田さんのご発言。まったくの正論だと思います→
いやいや、貴方文科大臣が、耳を傾けて!
「オンラインをやってみて不具合」ではなく、設備が不十分でオンライン授業は出来ず、1、2時間目は自宅でプリント学習、3時間目は学校で答え合わせという学校も多数あったことを朝日新聞は報じて欲しい
萩生田氏は、
不具合があったという報告だとすれば、耳を傾けて改善したらどうですかね
と話した。
対面授業ばかりにこだわり、コロナ不安で自主休校してる義務教育下の子供の数さえ把握せず、1年経ってもオンラインで学びの保障ができるようにしなかったあなたの責任も大きいんですよ、萩生田。
自民はそろそろ維新が邪魔になってきている。だんだんハシゴを外す発言が増えてきてますね。
朝日は相変わらず維新に甘い。
「社会人として外に出たことはあるんかな」
「疲弊してやりがいが見つけらないんやったら違う仕事を見つけたらいい」
こんな暴言許すの?
”萩生田光一文部科学相は21日の閣議後会見で、「(校長から)不具合があったという報告であれば、耳を傾けて改善したらどうか」と市側に促した”
タイトルとURLをコピーしました