メディア記事

「無理やり在宅に」霞が関のテレワーク調査、事前に通知

バズる指数ピーク 1,189

 twitterコメント 276件中 101~200件
弊社もですよ。
これはコロナの混乱のせいなのか?おざなりにまあまあでやっとけ、という姿勢の現れなのか?!
しかし、旗を振る官庁がこれでは民間に強く言えないよなあ😫
>調査期間も1日だけで、調査に合わせて在宅勤務を一時的に増やしたという職場も
小手先の「偽装」までして、誰のために働いてんだよ?
こんなくだらない事をやっているから誰も言う事を聞かなくなっているのでは?「テレワーク」を民間にだけ押し付けている訳ですよね。
人事権を振りかざし、政府に都合の良いように官僚を動かしてきた証拠がここにも。
誰の方を向いて仕事してるのかがみて取れますね。これじゃ、給付金も手続き遅いは、ワクチンの予約もグタグタになりますね。リモートワーク推進する側が推進出来ないとは。業務プロセスの見直しをデジタル活用して本気でやればいいのに。常駐コンサルもしっかりやりなよ。
帳尻合わせは得意だもんね!
♪くだらねえインチキばかり溢れてやがる
ボタンを押してやるから吹っ飛んじまえ♪
>中央省庁では実態調査があったが内閣人事局が各省庁に事前に実施日を知らせていた。調査期間も1日だけで、調査に合わせて在宅勤務を一時的に増やしたという職場もあった。
出来ない事を推すなよ。。(・ω・)ノ✒️…🍃🦠🗼🇯🇵
帳尻合わせじゃなく、ちゃんと、テレワークにして欲しい。
まぁ民間云々言う前に自ら率先すべきやわな。
厚生労働省とか厚生労働省とか
やり口汚いね。
なんなんだかなあ。どうやったらできるのかを考えるんじゃなくて、できない理由を言って数字をごまかすことばかり考える連中が国を回している?。?
ほんとにダイジョブか*。*
記事中に「省庁をまたいでオンライン会議する仕組みもない」ってあるけど、これ本当なら低次元すぎるやろ。。。
いつもの

こっかてき

やらせ

だお
本当に無理なもんは、無理だから仕方ないと思うけど、自分達が出来ないことを民間にお願いするのは違うと思う。
ほら、やっぱりすっぱ抜かれてるじゃない。
計画的にこんな悪事を働くなら箝口令でも敷かないと私みたいに漏らしますよ。
巨人軍は東京ドーム、大相撲は両国国技館の集客数誤魔化しててたしか謝罪してたな。
こういう嘘の積み重ねが投票率の低さに繋がるのよ、多分。省庁のお偉いさんたちが思ってるより罪は重い
目的と手段が完全に間違っている。こんな組織や人間が国を動かしていると思うとゾッとする
国がこれじゃ、民間がやる訳無い。人流を抑える事は出来ていない。
ワクチン接種も後進国。
いつになったら、本気になるのかねぇ〜。
ただのやらせだった。
捏造調査だから、自分の評価も操作できる。出世間違いなし。

内閣人事局が各省庁に事前に実施日を知らせていた
「無理やり在宅に」霞が関のテレワーク調査、事前に通知。
政府与党・省庁が出来ないことを、民間企業には『出勤者を7割削減せよ!』と要請するなんてね。。
昭和だねぇ
虚偽、誤魔化しは公務員として不適格。当該部者の管理職の解雇を!
この手の調査を事前に予告しちゃダメでしょう?
内閣人事局が各省庁に事前に実施日を知らせていた
お、ニュースになった/
これ抜き打ちでやらないと意味なくない?
というか、やっていること学生レベルなんだけど
公務員の問題はそんなシンプルにはいきませんね。
振り回されてる感半端ない。
なんじゃそりゃ
政府から自治体への、ワクチン接種7月末完了可否の質問も“出来ないとは答えられない”から出来ると回答した自治体もあるらしい。東芝の粉飾決済、自動車会社の燃費不正、神鋼の品質不正、郵貯保険不正等々。上が強権的だと下が実績を捏造し、隠蔽を行うようになる。
やらせか! →
こんなバレバレのことをなぜやる、、、
業務改革なんてのは、「無理やり」「帳尻合わせ」からはじまる。
本気でやるなら調査日数増やせばいい。確実に変わる。

»
『上げ底テレワーク』ww
こんな偽装政策で踊らされる民間も可哀そう!
言い訳ばかりしているが、官僚たちは有事の際にも出勤前提で物事を進める気なのか?今回のコロナはそこを改めて考え改革する好機とは考えないのなら役立たず集団だ。
出来ないってんなら仕方ないとも思うけれど、それを国民にはやらせようとするのに自分らは誤魔化すってどうなのよ。

政治家が何を言おうが、最初から「出来ません。後々問題になりますよ」ぐらい言えないのかねぇ。
帳尻合わせで体裁を取り繕っただけの所謂『虚偽の調査報告』をしただけ。
国が出す数値なんて、都合のいいモノしか出さないから信じられないのは昔から変わらない。

全く
国の役人達は安倍・菅政権下でイカサマを平気でするようになったな。
それ以前に「公務員が出勤してるから出勤する」というロジックがわからない。 の負担軽減のため、 重症化しやすい高齢者を守るため、公務員がどうかに関わらず、一人一人が、できる範囲のことをするのが大切なのでは。 ?
まあそういうものやんなぁ
姑息な手段を使うのはなぜか、を考えたい。
書面を作成するなら在宅で出来る
出来ないというなら紙を使わなければならないというルールがあるだけ
クソみたいな言い訳である
まあ、テレビで役人の会議とか対面でやってるからな、アホらし
なにこれ>
馬鹿だなぁ。今の世の中、リークされてバレるのに。総務省の飲み会問題もそうだけど、隠してりゃバレないと思っているなら現状認識が甘いだけ。そう考えると霞ヶ関は世間知らずってことやね。
職員は犠牲者、いい迷惑。
こんなんでテレワークしてくれといくら言ってもね…
国会の答弁等資料作りも7割削減すれば、発言者の本当の答弁になるのではないだろうか。
民間企業は毎日在宅の記録を取って毎週経営連絡会で出勤率の報告を1年間して減らす取組をしているのに、霞ヶ関は調査1日の帳尻合わせですか。
おいおい
相変わらずズルいことばかりさせられとるなぁ
いい加減反旗を翻せよ
間違ったことも従ってたら立場は同じなんだしさー
これぞ官僚クオリティ
これもずるい話だな💢
なんで国民をだますのかな❓
何もかもが終わっている。。
こういう報道を見る度に、じゃああんたらはどれだけテレワークしてるの?社員の出勤率いくら?と思ってしまう。朝日新聞やテレビ朝日の出勤率をまず教えてくれ。>

📍 \
この朝日新聞は許す
やたら口ではテレワーク推進を言っているが、事務作業が多い行政すらテレワークが進まないのは、それぞれ本気になっていないのと、それに伴う環境を作りきれていないのが原因

今後の事も考えると予算をかけても行政がモデルケースとして取り組むべきだと思う
テレワ-クって気軽に報道してるけど、可能な会社は全体の何パ-セントなのか分析してるのか?
毎日調査しよーぜ。そしたら、毎日7割減達成!
資料が全て電子化されてる、省内システムに外部からアクセスできる(インターネットに接続してないシステムもある)、打ち合わせをしたい人と遠隔でできる、電子決済ができる、上司がそれらを使いこなせる。
少なくともこれらの条件が必要。
書類だらけの
昭和仕事なのに
どうやって家でやるんやろ(笑)
秘密な仕事も多いはずやし
「国会の答弁書の作成や与党の部会の資料づくり」
省庁がする仕事かな?
あいかわらずヤラセ みんなでやればこわくない、か。インチキ
官僚って
確か1ヶ月の残業378時間させられたの
西村康稔の部下だったよね
在宅なら残業代0かな?
こんな上司の下では絶対に働きたくない
過労死しても
本人の責任にするに決まってる
そんなもんじゃろ
すべて‥‥‥‥
急に来られて色々聞かれても、とは思うので別に事前に伝えても良いけど調査結果って1日だけの事を公表するの?1ヶ月の在宅勤務率とかを公表するんじゃないの?→
まずは国会をテレワークしろよ。馬鹿なの?
終わってる国
この国は「まず隗より始めよ」という言葉が官民関わらず実践されてないですよね💢💢💢
いい話
事前通知で1日だけ無理やり在宅にしたことより
『省庁をまたいでオンライン会議する仕組みもない』
こちらのほうがわりと驚く。
まさにやってる感😂😂😂
私よりもバカ
なんというか・・・
出来ないなら出来ないでも良かったんじゃないの?

数字あわせなんてしてるからマヌケに見えるし、実態とはズレた報告書になるのよ。
やることが、賢い

賢すぎると言ってもいい。
こうなることくらいわかってたやろ
官庁あるある。監査も訓練も抜き打ちって事はまあないんじゃないかねえ。
その調査に何の意味がある
日々の在宅率をカウントする仕組みを作って、毎日公表しろって話だよなぁ
その場しのぎですか?ひどいな
民間企業に開示をといっておきながら、自分たちの実態はこんなもの。なんでも、辻褄合わせ。
《中央省庁では実態調査が19日あったが、内閣人事局が各省庁に事前に実施日を知らせていた。調査期間も1日だけで、調査に合わせて在宅勤務を一時的に増やしたという職場もあった。》
井戸端会議とバカガキの放置でテレワーク邪魔すんな。
文句あるなら働けよ道路族!
バカすぎて頭痛い・・・
まじで意味ない上に働いてる人の負担増やしてるね。。
それで昨日業務上連携している国の機関に連絡したときに、人が少ないって言ってたのか。。。
つい先日法務局から、以前提出した書類に捨て印がないから押しに来いと電話で呼び出されました。

さて間違い探しです。間違いはどこでしょう?
(答)①書類②捨て印③電話
// エライ人たちがやりそうなこったw
自民党政権のデジタル無能を露呈してる! 2年先なら進だろうが、さあ、明日から7割なんて、平気で言えるのが無知!
役人自身が楽になりたければ、 を応援する事だね!
中央省庁なら半分くらいしか出勤してにゃいみたい・・・
さすがの統計を正確にしようとしない努力
上辺だけ
がお好きな日本。
官僚の方って、会って話をすると「世の中にこんな頭のいい人がこんなにいるんだ」って、トップアスリートにあったような感覚があるんだけど、思考のベクトルがどうしても点数や示された評価軸を最大限にすることを優先しているように見えるのが残念。
インチキ、ごまかしが多すぎる
姑息
変異株が悪いのではなく役所が悪いから感染者の減りが鈍いという事ですね。
こんなことやってるからダメなんだよ
データの集計にFAX使ってそう
中央省庁のテレワークの実態 調査に合わせて無理やり在宅を増やした人も?



国会対応などで削減が難しいところがあれば、ほかの部署が多く減らすようにしたという。調査の担当者は7割の目標達成のために「調整はした」と認める。
タイトルとURLをコピーしました