メディア記事

中絶に「配偶者の同意」求めず 婚姻関係破綻なら 厚労省方針

バズる指数ピーク 395

 twitterコメント 224件中 201~224件
ほんとにこれ。一日も早く進めてほしい。

同意なく中絶したことが発覚したら、夫からの攻撃が激しくなる可能性があり、本人や医師が中絶をためらう一因になっている。
”厚生労働省は、ドメスティックバイオレンス(DV)などで婚姻関係が事実上破綻し、同意を得ることが困難な場合に限って不要とする運用指針を作成した。”
DVなどで婚姻関係が事実上破綻し、同意を得ることが困難な場合に限って不要とする運用指針を作成した。女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られず望まぬ出産に追い込まれたりするケースが相次いでいた。
現状DVなどで"婚姻関係が破綻している"とみなされる場合に限られる
やっと!
望ましい指針だと感じます。

このようなDV等の場合にのみ、人工妊娠中絶に関わる費用についての消費税なども非課税にするなど、税制面、各種政策において国でサポートできる体制づくりは全面的にやるべき。
【DVなど】婚姻関係破綻なら中絶に「配偶者の同意」求めず 厚労省方針


女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られないケースが相次ぎ、支援団体が見直しを求めていた。日医が照会をかけたところ、厚労省は同意する旨の文書を回答したという。
やたらと負荷条件をつけたがる。配偶者の同意は完全不要です。
"婚姻関係の破綻の有無については、「本人からの申し出に基づき、産科医会が指定する医師が判断するが、親族か、夫婦関係を知る第三者に確認するのが望ましい」とする"

わりと判断が難しそうだな。

"
中絶も出産も妊娠も女性の体だけに負担がかかる行為で男性は全く負担かかんないんだから、女性の一存で決められるようになるのが普通じゃん。まだこの段階かよ
【DVなど】婚姻関係破綻なら中絶に「配偶者の同意」求めず 厚労省方針


女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られないケースが相次ぎ、支援団体が見直しを求めていた。日医が照会をかけたところ、厚労省は同意する旨の文書を回答したという。
どうやって判断するの?
>女性が未婚であっても、子の父にあたる男性との訴訟リスクやトラブルを恐れ、男性の同意を求める医療機関が多い。

へー。そうなんだ。
刑法212条で堕胎はダメって書いちゃってるから、基本的に中絶はできない。憲法25条からこの法律が書けることについては、現状を踏まえての議論が必要なのでは。
本日一面、中川聡子記者のスクープ。母体保護法の配偶者同意要件に関し、"婚姻関係が事実上破綻し、同意を得ることが困難な場合に限って不要とする運用指針を作成"
孕ませるけど親権は持たない、放棄する無責任な父親いるもんな。そんな奴は地位にあろうが上級国民だろうが罪に問うべきよな。美しい国作れよ、無能国家。
このように改正されると、若年層の男女が巷の情報に踊らされた挙句の計画性無き妊娠、生命の軽視を助長させるようで好ましいとは思えません。
“女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られず、複数の医療機関をたらい回しにされたり、望まぬ出産に追い込まれたりするケースが相次いでおり、支援団体が見直しを求めていた”
毎日1面トップ。webには「スクープ」付き。
今日まず知ってほしいこと。
これ大きな一歩では。
動き出しましたね。
女性が中絶を望んでも配偶者の同意が得られず、複数の医療機関をたらい回しにされたり、望まぬ出産に追い込まれたりするケースが相次いでおり、支援団体が見直しを求めていました。
一歩前進だけど、さっさと、いかなる場合でも本人の希望以外の要素が要求されないようになってほしい。配偶者の同意が必要とかいう現状の原則がおかしい。
殺人に同意も何もなかろう
中絶について配偶者の同意を得ることが困難な場合、本人の同意だけで足りると解してよいか」と厚労省に照会をかけたところ、厚労省は10日付でこれに同意する旨の文書を回答したという。
タイトルとURLをコピーしました