メディア記事

「はだしのゲン」の何が問題視されたのか 広島市教委の平和学習教材から外された理由

バズる指数ピーク 256

 twitterコメント 238件中 201~238件
昭和20年8月6日午前8時15分に広島市に原子爆弾の投下は事実。
昭和20年末までに14万人が亡くなったことも事実。
戦争がなかったら、こんな悲惨なことは起こらなかった。
被爆体験した人たちの人生だけ真実があるんだよ😡💢
この本を問題視することが一番おそろしい問題だ🤔
だが、13年度のプログラム開始後、市教委が設置した大学教授や学校長による会議が教材の改定を検討する中で、引用された漫画の場面が「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」などの指摘が出ていた...
広島出身ですが、はだしのゲンは読み継がれるべき本ですが、小学生向けの限られた時間に使う平和教材としてより伝えやすいものに変更したということなのかなと個人的に思います。
「 広島市教委の平和学習教材から外された理由 TOKYO Web
『ゲン』が反日とか共産主義とか難癖すぎる…
時代にそぐわないどころか、今を描いている気がします。
当店では最近、『赤狩り』が殿堂入りを果たしました。
コイを盗んだことが誤解を招くとかナントカ言ってるけど、これほど広く読まれた名作が問題視されているのは他にもっと隠しておきたいことが描かれているからだろうね。
「漫画の一部を切り取ったものでは、時間内に学ばせたい内容が伝わらない」からなくすのであって、太平洋戦争自体には広島市教育委員会も反対している。

なぜ、はだしのゲンを教科書から無くすことがファシズムに結びつくんでしょう?
教材からはもう外されてるのか…図書館から無くす、奪うっていうのはまだニュースで見ないね
ゲンについては、学校で読める唯一の漫画だったことや販促を掛けず口コミで広がったことなど、改めて同じ形で普及することが不可能であることも注目して貰いたい。
切り出しがダメ?
時代背景を踏まえて教えるのが大人の仕事だろうが!

あれを超える作品は、もう一度被害が出ない限り生まれることはないと思うぞ
本当にこのような理由で
『はだしのゲン』を削除するのですか?
広島市の平和学習教材「ひろしま平和ノート」。
▼家計を助けようと浪曲を歌い小銭を稼ぐ場面が
「現代の児童の生活実態に合わない」
▼栄養失調の母に食べさせるため鯉を盗む場面が
「誤解を与える恐れがある」
「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」 じゃもう歴史も古典も授業に扱うのやめよう。
広島市教育委員会:
戦争が悲惨だと子どもたちに理解されたら軍拡ができないじゃねえか!早く掲載をヤメロ!
新しい戦前の始まりの今こそ、必要なのに 何故? 防衛費増額、軍拡に一直線の政府に歩調を合わせる為なのか
「浪曲は児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える」「時間内に学ばせたい内容が伝わらない」理由になっていない。日本は世界へ核兵器・戦争の悲劇、平和を訴える国であるべき。

浪曲の説明くらいすれば良いだろ?
バッハの音楽説明するより簡単だろうが?
本当にクソみたいな言い訳するな。
我が子は4人とも幼い時に「はだしのゲン」を読んでいる。戦争が絶対悪であること、核が非人道的兵器であること、私が言わなくてもすでに分かっている。
「はだしのゲン」が平和教育に寄与してきた役割はそれほど大きいのだ。
広島市教育委員会かー。真冬でもコート着させない校則がある学校の親玉でしょ。
壺と共に宣言


平和教育は壺ingの邪魔宣言

こんな汚らわしい所でSummitやるの?はー、さすがカルト・オカルトの未開地だわ。ヌーク、落とされたりなかったね。
子どもの頃、母に連れられ映画館でみましたわ。
かなり衝撃を受けたけど、今では必要な体験だったと思っている。
「市教委が設置した大学教授や学校長による会議が教材の改定を検討する中で、引用された漫画の場面が「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」などの指摘が出ていた」
それこそ屁理屈。
東京新聞◆
「子どもの世界を広げるのが教育なのに…」
「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」とか「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」とか、そういう時代の話なんだから仕方なくない?
「はだしのゲン」をめぐっては数年前にも確か図書館から外すとかの問題があっら。誰かの意図的な「反ゲン」感情が働いているとしか思えない。
「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」。こんな意見を本気で問題視したのなら、広島市はもう終わりだね。
いろいろと理由をつけて外す
>「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」などの指摘が出ていた

その機微を教えるのが教育。現代の児童の生活実態に合わない、て言い出したら、歴史や文学、いや実学以外全て合わねえよ。

「はだしのゲン」の何が問題視されたのか
中嶋哲彦名誉教授
子どもの世界を広げていくのが教育。切り出した場面が分かりにくければ、違う場面を使う方法もあったのでは

学校からゲンがなくなることにつながってはいけない。これまで以上に学校図書館に置いてあるといったことをアピールしていくべきだ
肝心の広島のレベル・・程度が落ちるとは。
酷い。市教委の決定の背後に何があるのか


広島市教育委は、市立小3年生向けの平和学習教材に引用掲載してきた漫画「はだしのゲン」を、2023年度から削除、別の被爆者体験談に差し替える
今の日本は崩壊直前の旧ソ連邦とほぼ同じ状況に陥っている。このままでは確実に破滅する。
多分

「日米連合軍で中露との戦争に臨むに当たり、原爆の記憶はその同盟を傷つける恐れがあるから。

「共産主義者が日米を悪魔化するために好んで利用した作品だから。

でしょうね。🤔
「 の平和学習教材から外された理由
〈12年、松江市教委が「描写が過激」として(略)閲覧を制限するよう市内の小中学校に要請し、後に撤回〉

そういえば松江という地名は、小2で読んだゲンで知りました。
市教委が設置した会議が教材の改定を検討する中で、引用された漫画の場面が「浪曲は現代の児童の生活実態に合わない」「コイ盗みは誤解を与える恐れがある」などの指摘が出ていたという。
浪曲が時代に合わないとか浪曲師の人も怒るだろな。
削除を批判しているのか、それとも削除側を擁護しているのかよくわからない薄っぺらい記事。この明確な言論統制を戦争に近づきつつある社会情勢と併せて明確に批判できないなんて、東京新聞も地に落ちたというか、日本のメディアは体制従属からは逃れられないのか?
東京新聞 TOKYO Web
タイトルとURLをコピーしました