メディア記事

将棋史上初か、入玉宣言法で決着 双方の玉が敵陣に…緊張の宣言

バズる指数ピーク 532

 twitterコメント 372件中 101~200件
富山第一高校だ。
昔趣味で将棋をやっていた頃があるけど、まさかこんなルールがあるなんて知らなかったな
マイナビ女子オープンの予選
野原女流初段と竹部女流四段の対局は、入玉宣言法で決着。
通常は、劣勢側が投了するので珍しいですね。
1. 入玉
2. 敵陣に10枚以上
が条件で
大駒5点、小駒1点で31点あれば勝ち
みたいですね。
昨日のマイナビ女子オープン、やっぱり記事になったか

普通は点数足りない方が先に投了するし、「私が勝ちました」と言っているようなもので対局者を目の前にしてはなかなか言い出しにくいよね

それにしてもこの対局のスポンサーになった方は貴重な棋譜をもらえて羨ましい
ある意味「あっぱれ」!?
荒川越え宣言みたいな名前で玉 「相入玉」と言うパワーワードもあった
要するに麻雀でいう流し満貫みたいなもん?(絶対違う)
書いてあるルールはよくわからないけど
若い世代が新しい1歩へ踏み入れた事はすごいこと。
良いか悪いかなんて歴史が決める事で、新しい1歩を踏み出していく事が大切。
そういうルールあるんだ
☗富山のエースが頑張ったらしい👏
何が史上初なのかと思ったら、点数足りない側が投了しなかったことが史上初なのか。さすが竹部女流四段。
へえええ、そんなルールが
将棋史上初か、入玉宣言法で決着

石川県を本拠地に置く英春流で有名な鈴木英春さん門下の野原美蘭さん
サンデーの龍と苺でも、持将棋までなのに、入玉宣言
普通は負けてる方が点数負け察して投了するので
賛否あるけど、自分はトライルール(玉が相手玉の初期マスに移動したら勝ち)を導入してほしい派ですね。ぐだぐだ入玉して点数取り合ってるのって観戦してて退屈なので。。
入玉宣言法なんてルールあるんだ…
相手が竹部さんかw

入玉とか女子ならありえそう。
もしかして:また白鳥先生が現実に先を越された
将棋って「ありません」「負けました」と言わせるゲームだと思っていたけど、自分から「勝ちました」といえるルールがあるのか。
対AI将棋で、あえて成らないことでシステムの裏をついて勝ったプロも好き
16歳で現役最年少の将棋女流棋士になって話題になったばかりなのに、将棋公式戦史上初の入玉宣言法で決着、勝利で、また話題になった 女流棋士。次は何か。将来的には、棋士になって欲しい。
電王戦の塚田先生思い出した。あれは名シーンだった。リアクションもTwitterも竹部さんらしかった
すげー!
何年か経つのに前例なかった
-
おおっ!!
未蘭さんがんばった🥲👏
竹部先生お疲れ様でした👏
頑張ったね
エクストラウィンやめろ
水島新司が将棋漫画を描いてたら出てきそうなエピソードだ。
こんなんあるんか🤔
知らんかった😆
負けた側がさっさと投了するべき、とか言ってるコメがあるけど他人事だから平気でそう言える。一局、一局の勝負に生活が掛かってんだよ、お気楽なヘボ将棋とは訳が違う。
---
そういえばこんなルールあったな
「龍と苺」かい

>
未蘭ちゃん、さすが。
(というか、未蘭ちゃんが35点ということは竹部さんは19点だろうから、竹部女流は飛車角をとって持将棋に持って行くつもりだったんだろうか?)
1分将棋で確認して、間違えたら負けの宣言を行う胆力よ……(;´Д`)
こういう時に必要なルールをきちんと把握してるのって強みだよなぁ

試合の緊張の中で、稀に二歩やら打ち歩詰めやちゃうこともあるのに冷静やね
これによる負け筋があるから指さなかったって対局はあった気がするけど実際になったのは初って感じか。
将棋は好きだがこんなルールあったの知らんかった😲
「入玉宣言法」?
これも知らなかった。

これは「不要な知識」ではない。
面白いなあ。
これコンピュータ将棋限定のルールかと思ってた!
ドカベンのアピールプレーみたいなのだ
こういうルールがあるの知らなかった
この状況って、決着がつかない上にどっちかが不利で逃げ回ってる状況。
今回は、竹部さゆり女流が不利な立場だが、投了せずに逃げ回った。まぁ、この人は毒舌でも有名だし、投了せんわな。野原さんほんとGJ
初めてなのか
力のない女流棋士の対局だから起きたこと。あと「男性棋戦」など存在しない
入玉宣言法どこで使うんやろって思ってたら遂に使用例が……
史上初?
双方の玉が、互いの陣地に入ってしまったってことは・・・大乱戦?
こんなルールあるなん知らなかった・・・
これはもう「規定をちゃんと覚えてた人がえらい」に尽きるねえ
へー。こんなルール知らんかった
へええ
野原女流初段すごい。
ファンをワクワクさせてくれる。
『入玉宣言法』のルールは知っていたが、実際に公式戦で適用されるとは初耳。野原女流初段、お疲れ様でした🙂🍀。
こんなんあったのか的なルール。息子との話のネタにしよう。=>
昔、小学生の頃、うちの親父と遊びで将棋さしてた時に「玉が相手陣内まで逃げたら引き分けになるんやぞ〜」って親父が言ってたけど、まさか公式ルールだったとは(笑)
このルール知らなかったなぁー。永瀬軍曹相手に使ってほしい(汗) …
アマでも見たことないな
初めての出来事だったんですね
知らなかったぞ。
導入されて9年弱のルールなんだ…
素人にもわかるように解説プリーズ😅
相入玉による不毛な戦いを終わらせるルールなんてあるのね
“双方の玉が敵陣に入って勝負がつかない状況になった時に、(略)敵陣に入った駒の数などの条件を満たせば一方の「宣言」で勝敗が決まる。”“条件を一つでも満たしていないと宣言した側が負けになる”
ルールを覚えておくの大切だな。
「『宣言します』と言ったが、緊張で声が小さく、竹部女流四段は対局中に話し始めた相手に驚いた様子を見せたという」
緊張感の中で驚く様子が目に浮かぶようでゾクッとした。
野原35点ってことは竹部19点しかないんでしょ…普通投了するよね
はえー‥😦
初めて聞いた😦
負けました、ありません、って言う決着がほとんどやもんね。言いにくいかも🤔
へえ、そんな規定があるのか。 両方が入玉しちゃってる状況はめったにないけど、そうなるとお互いに詰ませられないもんな。
将棋版アピールプレイ。これは近々将棋漫画が取り入れるだろうな。
勇気いりますよね。たぶんプロ棋士でもきちんと把握していない人もいると思います。
知らなかった。
金玉囲い
そんな方法があるんや。内容読んでもようわからんかったけど(苦笑)
野原女流初段「相手に投了する雰囲気がなかったので宣言しなくては、と思いました。規定は覚えているつもりでしたが、間違えると負けになるのですごく緊張しながら何度も確かめました」
史上初というか相手が投了しなかったからやん?

🖍 厳選
相手が竹部さんってところが、なんか「っぽいな」って思った ( ˘ω˘ )
日本将棋連盟アプリの中継対局外で、入玉勝ち宣言成立が出るとは.....…
about
泥仕合だわ(;_;
はえ〜
このルール初めて知った
アーニャ、とくしゅしょうりすき
しょうぎも ずっと おれのターンむげんループで にゅうぎょくせんげん させろ
お互いに相手の陣地に王将が入り込んでも勝敗がつかない状況って、詰みの道筋がほぼ無く、時間だけが経っていくことが多いから導入されたルール
発動に厳しい条件があって、1分将棋で条件全部確認したのすごい
終了図を見せてよ
入玉宣言法!相手は死ぬ。
令和一の大事件来たな
将棋、バランスの取れたボルバルザークがあるんだ(失敗すると負け)
龍と苺で最近見たやつだ
:初いうても10年経ってないルールよね。勝負師の世界だから最後まで足掻くのもありかもしれんが、俺は根性ないからすぐ投げ出すぞ(えっへん)。
「条件を一つでも満たしていないと宣言した側が負けになるという厳しいルールのため、駒の数え間違えや点数の計算ミスで負けになることを恐れ、宣言に踏み切る棋士がいなかった」
ジャッジキル

ちょっとジャッジー!
こんな規定があるんだ。よく知ってたねえ。さすがプロというか。水島新司さんがドカベンで規定上実はオッケーな戦法を描いたときと同じ感じ。
すばらしい\(^o^)/
棋士の食事メニューより真の意味で歴史的に将棋ニュース。誰が何食べたかなんて、本当に無意味。
ヤフートップになってて驚き(笑)
そんなルールが導入されてたのか -
将棋詳しくないし弱いのであれだけど、これたぶんルール熟知してないとなかなかできなさそう。大胆なことしたな。
コンピュータ将棋では2015年あたりでは既に入玉対策もできていた気がする。ソフト的にも機能は実装されていた。訓練データ不足から強さは不明。

「WCSC2015決勝リーグのAWAKE -NDF戦は相入玉でしたが、千田先生も絶賛する内容」とか
小さくどころかYahooのトップに上がってますよ〜。
お疲れ様でした。
タイトルとURLをコピーしました