メディア記事

公園のトイレ、男女色分けせず 「性的少数者への配慮足りない」の声反映

バズる指数ピーク 4,722

 twitterコメント 2,720件中 401~500件
たった2件を反映したらこうなるのか。みんなが住みやすい街づくりにたった2件の意見を、ほー。
赤が女、青が男って別に色で性別の決めつけしてるんやなくてパッと見でわかりやすいのが色分けやないの
税金かけて市民投票した意味がなくなることに、行政側は気づくべきである。
だいたい、この場合の「性的少数者」って誰?
間違えてしまうやん
間抜けで焦点のずれた発想だ。色分けは間違えないようにする工夫に過ぎず、政治的な意味はない。寧ろ色分けを批判する側に政治的固定観念がある。トランスジェンダーは自己の性認識に従えばよいし、障害者用の無性別トイレも使用可能だ。サインはわかり易さに意味があるのだ。
男用が青、女用が赤、共用が茶色じゃダメなのか。男女の専用部が同じ茶色だと緊急時に間違えるのでは。
トイレのよいな場所にこそ
一目で男性、女性の区別が付く
固定化されたデザイン、アイコンが必要なのでは?
こんなんホールとかスタジアムや公的機関のトイレで共用にしたら女性側の洗面使用時間が長過ぎとか言って男性側からクレーム・男に化粧直しを見られたくないと女性側からクレームが来るであろう。
お腹が緊急時じゃなくても、メガネ壊してたり失くしてたりしたら見分ける自信ないわぁ、これ。
引用記事
>『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足らない

これがマジで意味不明な難癖。
色の好みとセクシュアリティって何か関係があるの?それこそ偏見では?

「赤が嫌いで青が好きな女性」は性的少数者なのか?
何に配慮してるんだ?
そのうち明石市は市長選や市議会選も「性的少数者への配慮足りない」の声が出たら無効に出来るようになるじゃね😏
ジェンダーは理解あるし知り合いにもいるからわかるんだけど
なんだこれは…

わかりやすさの為の色分けは普通に必要だろ
…男性はズボン、女性はスカートで示したマークだけでは、男性がスカートをはく国もあり不十分との配慮から、男女の色分けが採用されたという。」
[神戸新聞]

「同室の山田賢室長は「今回の対応に明確な正解はありません」と前置きした上で「男女を二分するのはジェンダーの固定化につながる。悪意がなくても、それによって困る人や不快に感じる…
下の記事にもあるが、色分けが問題でなく、多機能トイレのような性別関係なく使えるトイレを増設する方が良かったのではないか?相変わらず役所の配慮の方向が迷走している気がする。
男女同色にすることがなぜ性的少数者への配慮になるのか、全然分からんのです。
これっていい方向に行ってるんですかね?それ以前に性的多数者への配慮を消したことは説明しないのかな?
くだらん。目が悪い人にとって色での視認性下げたこのデザインがどう影響するか考えられんかね。世の中のマイノリティは性的少数者だけちゃうよ。配慮足りなさすぎ。
赤青はダサいが一瞬で見分けつくのに…
今の時代、文句垂れるマイノリティに何かと配慮しすぎて、大多数の人が不便💩を強いられる
くそどーでもいい💩(トイレだけに)
既知外に左右される市政。
多数の市民の声は無視とか頭おかしい
こういうアホなデカイ声に耳傾ける必要ねえだろう。
赤が女っぽいとか青が男ってそれも決めつけじゃねーか!
投票した約700人より、クレームつけた2人の意見が通った(苦笑)

青と赤が固定概念で、同色が多様性の表れなのか?

・・・
こういう配慮と言う名の自己満足のせいで、うっかり女子トイレに入ってしまい慌てふためく事態になったりする。一分一秒を争う事も有るので勘弁して欲しい。 →
そういや以前TVで男性を赤、女性を青にして検証したら間違える人続出っていうのやってたな。
>市民から意見が2件寄せられた。「『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足らない」「市は性的少数者が暮らしよい街作りと言いながら、固定概念にとらわれている」
なら赤と青でええやろ。逆に性的少数者は市民じゃねぇのかよ。一瞬の迷いが肛門を左右することがあるんやぞ。

▼外装の色を市民投票で決めたところ、「性的少数者への配慮が足りない」と指摘され、男性用を青、女性用を赤とした最多票の案を撤回した。
性的少数者より視覚障がい者が多いと思うのだがそれは無視?
アホらしいね。
スマホの絵文字も色がついていて分かりやすいのに。
🚺🚹
青と赤じゃなくてもいいけど、わかりやすい色分けはしてほしい。色分けされてなくて間違えたことが2回ある…。
結果分かりにくくなると
都心はこう言う場所が多い。トイレから出てきたら、男性が入ってきた事があるが、自分が男子トイレで用を足していたことに気付いたこと二回。入りそうになったことは100回くらいある。色分けは大切。
明石市の件なんだが、市民からの2つの意見とあるんだけど、多分個人ではなくて団体だと思う。それもアカンところ。。。
トイレの色変更の記事。パッ見トイレとわかる色表示が🟦🟥だから。緊急時は迷うかも。男女と書くからなのか、男性トイレが左側で女性トイレが右側のイメージ。
多数派案を覆したのはたった二人の市民の意見だったのだから、その意見を寄せた二名の実名を公開し、彼らを登壇させて全市民を説得させればいい。
色盲のみなさん
「LGBTだけ配慮されてるのか…」
「LGBTだけ配慮されてるのか…」
「LGBTだけ配慮されてるのか…」
左利きの皆さん
「今更…」
性的少数者には配慮するけれど、民主主義的方法や利便性には配慮しないという素晴らしい態度ですね。
目が良くないと色で判断するしかないから同じ色にされたら不便で仕方ない。お腹痛くなったり急を要してる時どうすんだよ。生存に影響の無い性的少数派なんぞより障害者や高齢者に配慮のが先だろうに考え方がおかしいわ
これ、間違えたて入ったら多数に責められて人生詰むんでしょ?

少数に配慮して多数を蔑ろにしてるだけなんじゃないの?
??????
困る人いる?
「今回の対応に明確な正解はありません」「男女を二分するのはジェンダーの固定化につながる。悪意がなくても、それによって困る人や不快に感じる人がいるなら、もう少し考えてみようということ」。
なんか、こういう配慮って違うなぁ思う。男女トイレの色分けは、日本国内では標準になってるし、そのおかげで小さい子もパッと見てすぐにわかるのに。
こんなん普通に間違えるから赤青にしてくれ…
信号機も同色になっちまうよ…
配慮足りないとかいうけどな、色で区別しないとこれ不味いことが絶対起きるぞ。知らんぞ。性被害増えたって報告増えても「おめーらが選択したんだろ」とかなる奴だぞそれ。
誰でも入れる全部個室のオールジェンダートイレ一つにすればって思うけど。でもそれはお嫌なんでしょう?
こんなん根本的な解決になんにもなってない…完全なる男女平等の実現のために

共同にしようぜԅ( ˘ω˘ ԅ)
少数の人間に配慮した結果大多数の人間が不利益を被るのはいいんですかそうですか
視認性が下がってどうなるか
情熱❤️‍🔥の赤、冷静な青、レッド&ブルー。何が悪いのか❓
非常に疑問なのだが色分けによるジェンダーバイアスと性的マイノリティへの配慮がどう繋がるのか?
明石市は臨職に2人も当事者を採用しているのだがぜひ真意を聞いてみたい。
だったらバカでっかく「おとこ」「おんな」って貼っときなよ。:
はあ❓
これ急いでるとき危ないんじゃない?
間違えそう。
配慮もわからんことはないが視認性の方が大事じゃないですかね(´・ω・`)
色分け程度のユーザビリティをやめるんなら、もうトイレの性別分け自体無くしちまえばいいんじゃねぇの?
多数派の意見はどうしたん
多数派の意見を握りつぶすのが民主主義か笑
おもろいなぁ
そんなんするんやったら最初から多数決取るなよ
700票程度とはいえちゃんと市民の投票で決まったものが、たった2通の投書で覆るというのは、投票した市民の意思を蔑ろにしてることになりゃせんかね。
少数の意見はあくまでも少数派でしかないんだから、無闇矢鱈に尊重するのも違うと思うぞ。
たった2件のジェーンダーお気持で
大多数の方の意見がいとも簡単に変えられてしまう
そんな自治体はいらない。視力の弱い方は色で識別してるという話もあるが
性的少数者配慮の実情はともかく、男は青系統、女は赤系統というステレオタイプを払しょくさせたいんならわからんでもない。
神戸新聞◆

🐸有志の一部が赤と青のカラースプレーを吹きかけそうだなぁ…。でも、それは器物損壊やからね、やめときなはれ。
これは警察じゃないけど、一旦は「最多の配色案」を選んだのに下記2件の意見を採用してしまった。

・『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足らない
・市は性的少数者が暮らしよいまちづくりと言いながら、過去の固定概念にとらわれている
共用だけをたくさん配置したらコストダウンになるやろ:
色分けは男用女用区別する為で赤と青は識別しやすいってだけなのに、青は男の色赤は女の色だって思ってるから気になるだけなんじゃないのかい?>>
必要なのは多目的トイレだよね。この件で目を輝かせてLGBTを叩いてる輩はやっぱりいて、げんなりする。
こういうのを容認しなきゃいけないのかな?
LGBTに配慮し
公共のトイレ色分けせず

公共施設は止めてくれよ
「あ~~トイレトイレ」
「きゃ~、逮捕よ」
ってなるだろ

青赤がいやなら黄色緑でもいい
分かりやすくが
公共施設
分かりやすさが重視されるところに変な思想を持ち込んで本末転倒しているおかしな話。
色で分けると性的少数者への配慮が足らないことになる、がわからなかった。
性差で空間を分けるのが良くないって話なのかな。
賢いバカはめんどくさいね。(´・ω・`; )
「白は白人至上主義への迎合だ」とか言われたら透明にでもするのかな
先進的な伊賀市は男女の色分けをしなかったため、以下のコメントが出ていました
政治的なツイートだけど魚拓
これ視覚障害者は大丈夫なのかな?
こういう世界こそ生きづらい。
性格に言うと、自己防衛が必須なのでリスク過大社会と言える。
どこかと思えば土地収用で部下にパワハラ働いたり弁護士資格持ちの市長という立場を悪用したりと問題ばかり起こす明石市長の仕業か。これだから士業は信用ならないのよ
思うんだが、入り口に暖簾をかけて、男女の文字を入れたらわかりやすいと思うのだが、きっとそれでさえ文句を言われるのだろう。
色 vs 服装か。
「女性はスカートで示したマークだけでは、男性がスカートをはく国もあり不十分との配慮から、男女の色分けが採用されたという」
目が不自由な人の事、考えてます?
こういうのってさぁ、当事者ではなく周りの団体が騒いでいるだけなんだよね。
当事者には迷惑千万。
明石市は『市民投票』を市民から『たった2件の意見』で最多票の案を『撤回』
『SDGs推進室』『山田賢室長』の判断

男は青、女は赤。当たり前で何が悪い!
まるで民主主義ではありません。
私なら、明石市から直ぐにでも引っ越します。
いろいろ便所の落書きに書いてあったような気がしますが、配慮して控えさせていただきます。

反映した職員もきちげぇじゃん

見にくいだろあほかすぅ
信号と同じで色認識は大事。
性的少数者への配慮より安全性や緊急時の配慮の方が優先だろ。

こんなところまで言うてくる性的少数者がいるなら自分自身の性的劣等感をまずは払拭するべきだろうな。
日本は民主主義の国にも関わらず、たった2件の意見で多数決の結果が無意味になるのも問題だし、性的少数者への配慮も何か違うような気がする。
僕は性的少数者ではあるけど、目があまり良くないので色で判断することが多いから色分けしてくれた方が有り難い。
色分けがどうこうではなく、どんな性別の人でも使えるトイレを作って欲しい。
普通に可哀想。
見間違えたら犯罪やねんけど。
じゃあ身体的特徴を強調した絵にすれば?自然のままの事実であれば反論のしようがないだろ?/そういうのを避けるための記号化なんだろうにね。
だからといって、ギリギリの状態で判断を間違いしやすくする表示にしてよいことにはならない。先日も紛らわしい表示で女性トイレに入ってしまった人の裁判が報道されたではないか。
色を付けることは簡単に区別する方法だよね?たまたま赤と青が浸透しただけでしょ?
考える視点がびみょい。
足らぬ足らぬは配慮が足らぬ、か。
男は青、女は赤という決め付けというレイヤーだけで見ようとするからでは。
現実問題としてトイレの男女別が色で視認できるメリットは大きい。
町のトイレに駆け込まなければならな時、 一瞬で判断できないピクトグラムでは間違えるか漏らしてしまう人が出るだろうな。
男女のトイレマークが色分けされたのは、1964年の東京オリンピックがきっかけとされる。男性はズボン、女性はスカートで示したマークだけでは、男性がスカートをはく国もあり不十分との配慮から、男女の色分けが採用/そもそも色分けも多様性への配慮だったのですね。
【アフォな明石市の担当者!色もピクトグラムもだ!】
!ちゃんと勉強しろ!
パッと見てわかるようにするべき、差別やらなんやら関係ない(σ・ω・)σ
初めて利用するところとかで急いでる時は遠くからでもわかるように色分けされていると助かるときもあるよね。

その少数者とされる人達もそこまで気にしてるのか、また気を遣われ過ぎて嫌とかない?
トイレに行きたい時、同系色だと分かりにくい。トランスジェンダーは色がどうこうじゃなくて、人の目と自分の心が違うから入り難いって事だから、色関係無いと思う。それから🚾がしたくてたまらない田舎のばっちゃん達は男子トイレにも平気で入る。用を足す事が目的だから
「どうでもよくね?」と思ったら、原案がクソすぎてある意味納得だった
ピクトグラムじゃなくて建屋外観の話ね…
アホ過ぎてなんも言えん。ジェンダー配慮のためなら、利便性を捨てるという……。そんなに男女別なくしたいなら、全個室にすればいい。誰がどこに入っても他人に気兼ねしなくなる。最近ドラマでもあるが弱視や極度の近眼で形より色判別がしやすい人とかもいるだろうに。
時効だから言えるけどボーッとしててマックのトイレで手を洗おうとしたら女性トイレのドアだった(ポテトでベトベトになってた)
分かりにくくするとこうなる 女性が手を洗ってた💦
208票対200票&2意見で後者が選択される不思議。
間違ったら警察呼ばれて3週間勾留されるかもしれない身としては判断基準を減らさないでほしい。
少数に気を使って多数が窮屈する世界か、平等な世界は最高だな!
性的少数者への配慮も大事だけど、子供やお年寄りなど、目に見えてパッと、直感的に区別が出来るデザインを取っ払われると迷う層への配慮を捨てるのはどうなん?
タイトルとURLをコピーしました