メディア記事

突然の異動でエクセル自習命じられ まじめに働いたのに

バズる指数ピーク 122

 twitterコメント 345件中 301~345件
企業のリストラを、働き手の目線でずっと取材してきた内藤尚志記者の連載が始まりました。世の中はめまぐるしく変われども、人はそう簡単には変われません。だれにでも起きうることだと思いながら読みました
80年代入社(=50以上)の元営業事務で、いまはエクセル自習やら転職活動をしている、と。求職は会社の支援つき。
事務として社内業務に最適化し過ぎた結果、社外から評価されないスキルセットのままベテランになってしまった感。一昔前の追い出し部署を彷彿とさせるな…。
今のオフィスで必須スキルであるエクセルもまともに使えないのに、クビにならないのは幸せなことだと思う
無料部分しか読めていないけど、事前に「エクセルが使えないこと」を指摘されていたか否かで見え方が大きく変わる。ただ、その後の対応を見るに前々から言われていたんじゃないかな、という印象を受ける。
こういうの見て無邪気に「流石にEXCELくらいは使えろよおばちゃんwww」って思っちゃうけど、まあ僕も例えば20年後「謎の最新技術を使えんと仕事にならんから、急に自力で使える様になるか自主退職するか選べ」って言われるかも知れんしなという視点もある。
追い出し部屋で身に付けられる能力が Excel って、どんなスキルよりも転職に有利やん。(というか、Excel が使えないと箸にも棒にもかからない。)
有料部分まで読むと、Excelは口実で警備員などへの転職を促されている。普通に考えて、Excelが出来るようになったら戻れると思ってるピュアな方々に驚きを禁じ得ない。
十中八九追い出し部屋なんでしょうけど、無料部分だけしか読んでないのでExcel自習するだけでお給料貰える優良企業に読めてしまう……。
有料部分読んでないけどエクセルができないから…というのは表向きの理由にすぎないのでは…。エクセルができるようになったらワード・パワーポイントと新たなお題目が出てきそう。
拝承頂きたく。
全文読んでないけど、エクセル自習してるだけでお金もらえるならラッキーじゃね?
って考えてしまうよ。
結局、出社から退勤までの勤務時間内で社外や別室に出すのはその時間に「もうこの会社や部署にお前の仕事っはないので次の仕事探せ」ってことなんだよな(何故か詳しい)。
営業事務でEXCEL出来ないんじゃどっちにしても転職できないでしょう。追い出し部屋って言わんばかりだが、お給料もらって自習できるなんて恵まれてる。「これが何になるんだ」ってわからないところでもう無理でしょう。企業内福祉だなぁ。
いまさらエクセル自習というのは、この人の将来を奪ってる。GoogleスプレッドシートでGASを書かせろよ。でなきゃ jupyternote とか色々あるではないか
え?ええええーーー!
日立、やさしいなあ。
これほど有料記事部分を読みたくなる記事は久しぶりだなぁ。
無料部分に限れば「グループ内で配置できる職場が見つからない」「エクセルが使えない」人でもリストラせずに自習させてくれる良い会社(または解雇規制のある日本は労働者にとって良い国)、としか読み取れない。
非正規の人が見たら羨むだろうな。仕事ができないのに飼ってくれるなんてと。
ブコメが誰も有料部分を読んでいないので、就業時間でExcelの学習機会をもらえてむしろホワイト企業ではという感じになってる。誰か有料部分を読んで内容を教えて!
エクセルできない→エクセルを自習しろ→「この仕事に何の意味があるのだろう……」

どういうこと?
いやExcel 使えなかったらしょうがないのでは
無料だけだとなんとも言えないけど、同じくらいの歳でExcelに数字を1から連番で手打ちする人がいた。まがりなりにもSEの職で、会社も困ってた。(その人は自主退職の形で退職したけど事実は不明。)
以前にもこの手のリモートイジメをPickしたと思うが。しかもテレワークは物理的に人の繋がりが分断されてるので論理的に切り離すだけで周りは分からなくなるという。あれ?「私は分断を許さない」は?(藁
無料部分を読んだだけでは、これで解雇されないどころか給料もらえるの、日立製作所めっちゃいい会社やんけって思うが。
アラカン、元日立社員の私より一回り上の先輩たちは、日立製作所らしからぬと思うでしょう。私の世代は外へ切り売りされた「元社員」が多数いて「さもありなん」と思うのです。
奇跡のV字回復とはこういうこと。怨霊をいっぱい背負って、経団連会長です。
むしろ事務職でExcel使えずに50過ぎまでよく会社に置いてもらえたなと
逆に姫みたいな「派遣」はだいたいExcel得意だから
派遣先でこれVBA組んだら一発じゃん、と思う事案も多々あって、派遣どうしで「あのファイル改修したいよね」とか話しあってる。
まあ私もExcel使えないせいで試用期間中にクビになりかけましたからねえ。ExcelやWordが使えないというのは読み書きそろばんができないということですからそれは当然会社としては困るわけです。

うちのExcelセミナー来れば1日で解決するのに。
真面目でも仕事のできない人、昔なら面倒見られたけど今は無理・・・。
犠牲者を生む本質は何だ?!

「財界総理とされる経団連会長につくと、年功賃金や終身雇用を軸とする「日本型雇用」の見直しを提唱」
こいつらの世代が日本を、大学を、教育をぶち壊した
コロナ禍からのテレワークで省力化出来る事に気付いた企業が、これに類すること仕掛けてくる可能性も。
(会員でないと全文読めません)
使えない人材だけど会社に居たいってんなら「スポンサー」を連れてくりゃいい。そうすりゃエクセルなんか覚えなくてもいいべ。 ■
日立〜
HITACHI〜
インスパイアネクストすんのか?おぉ?
内藤尚志記者の痛恨の告発。これ、例の45歳定年問題と通底する部分があり。日本的雇用の出口問題。企業の方向性は常に変化する。もっとも、労働者に完全に自立した個人であることを求めるのも酷で。
なんだろ、Excel使えるようになればちゃんと仕事できるのかな。そういう条件なのかな。それはそれでなんか嫌だな。
あるあるすぎる
取って付けたような理由で異動で窓際
「そこでの仕事の一つが、エクセルの自習だった。上司からは社外での就職先探しも提案された。転職サイトの求人を紹介され、厚生労働省の外郭団体・産業雇用安定センターの利用も勧められた」朝日


典型的な「追い出し部屋」事案といえる。
え、エクセル自習?楽しそう 僕が変わって神エクセル作りたい・・・
エクセルが使えないといった理由で「社内失業」状態の社員がエクセル自習を仕事として与えられたが不満たらたら、って記事。

すみません、さすがに持ってないスキルをお金貰って身につける機会に不満タラタラって意味が分かりません。そんなことだから不要扱いされるのでは?
エクセルが出来たらハイパフォーマーなのかよ。
横浜駅の近くにあるビルの一室。日立製作所の系列会社に勤める50代女性は、むなしさを押し殺してパソコンに向き合っていた。
"女性は、グループ内で配置できる職場が見つからないと上司から告げられた。「社内失業」と思うような状態だ。理由の一つが、エクセルが使えないことだという。"
企業が生き残っていくために、経営の効率化=リストラは不可避だといわれます。

そのあおりで、思い描いていた会社員人生を送れなくなった働き手は、どうすればよいのか。

つらい現実の中でも、光が見えるような記事を。

そんな思いで、朝日新聞夕刊で連鎖を始めました。
これ、先が読めないので断言できないんだけど、配属先探しの前提としてエクセル習得を求められるのがリストラ目的の嫌がらせというのだったら会社側が可哀想だ
文章だけだと真面目にこう言う仕事に着きたい。実際は文字に出来ない圧があって辛いんだろうけど
タイトルとURLをコピーしました