メディア記事

念願の正社員、でも「安かった」

バズる指数ピーク 158

 twitterコメント 243件中 201~243件
実労働時間で計算すると最低時給下回ったところあったな…
『正規、非正規を問わず、従業員が必要最低限の生活ができるよう、持続可能性のある賃金体系を労使で真剣に考えなければならない時期に来ているのではないか』
これは舞台の裏方スタッフがそうですね。みなし残業という固定残業代で、月の勤務が300時間、残業時間は140時間突破でも25万円とかなんですよ。
こういうのむっちゃ多いね。→「1日の実働8時間。週休2日で月給24万円~。ただし、固定残業代、50時間分を含む」
固定残業代そのものを禁止するか、月給制の場合は給料の時間単価表示を義務付けるとかしたほうがいいね。
北海道はもっと安い!
私が愛読しているブロガーさんもこれに酷似している状態だと思う。自分も求人見る際は固定残業代は注視していたよ…。引っ掛かる人、居るんだよね。
こんな記事もあったので。
月一回の美容院もままならないとか到底先進国とは言えない。こんな国にしてしまった責任を政府には痛感していただきたい。緊縮財政から転換せねばならない。私もできることはやります。
"調べていくと求人に書かれていた「固定残業代」という仕組みのためだとわかりました。"

労働条件通知書は?
就業規則はないの?
給与明細書の記載は?
「社畜」…厭な言葉だが、これも人手不足下の現実だ。
うわ。家族経営みたいなのならともかく,固定残業代なるものがある時点でアウトだわ。経営側から見れば残業は負債なんだけどねぇ。残業をなかったことにする粉飾決算は論外だが,最初から残業ありきってのもなー
労働時間が長すぎるのは問題だが手取りで24万はいまどき全然安くない。社会保障費が半分浮いてることも考えれば
その「安定」した正社員も、今後は不安定になる可能性も高いんすよ
確かに安いと思う。でもうちより高いし安定感あるやんと思ってしまう。もちろん地域によって色んな事で差があるから簡単に比較できへんのやろうけどね →
何回も言ってるが自民党は中小零細企業『経営者』のための政党で労働者のための政党ではないから、自民党が与党である限り労働者は賃金は上がらない。
もっとも野党も労働者のための政党ではないから、やっぱり上がらない
正社員として働いていて、自分が1時間あたりいくらで働いているか計算してみたことはありますか。

「あれ、これ、ほぼ最低賃金だ…」
都内で働く25歳の女性は、あらためて自分の給与を計算してショックを受けました。

詳しくはこちらの記事で
👇
「永く働くなら正社員」って定義は既に崩壊してるよね。
身分保障を担保に社会的責任ばかり増えて時給換算はバイト以下…

仕事ってなんなんだろうね。
今、世の中に出回ってる「正社員」の求人は↓ばかり💦
「正社員」=「安定」でもないですし😅
これから正社員も職を失う時代になる
だからといって非正規雇用の選択しかないのはね…😩
》ここ10年ほど、一般的な労働者(=
》正社員)などの層の賃金の引き上げ
》幅に比べて、最低賃金の引き上げが
》大きかったため、結果的に最低賃に
》近い水準で働く労働者が増加してた
》と考えている。
実際、2016年〜19年、21年と毎年約3%づつ最低賃金が上昇していますね
もうこの国はボロボロだと思う。
正社員あるある→
盲目的に「正社員になりたい」という人ってまだまだ多いけど、記事後半にある表とか見てほしいなー。。
だから、これが格差よね…
経営陣だけ裕福だから、社員は貧乏…
もう日本は、土台が腐ってきてる木造住宅みたいなもんだ…
看護師の正職員はこの人よりも給料が安い。時給で言うと800円ぐらいですかね。日勤だけだと。
稼いでる人はほぼワンオペに近い夜勤をやりまくってボロボロになってるのが現状。
>「かつての日本には『正社員になれば生活が保障される』というイメージがあったが、すでにそうした目指すべきモデルは崩壊している。“ワーキングプア”という言葉はもはや非正規雇用で働く人だけを指すものではなく、正社員にもあてはまる」
最低賃金に近い正社員も多いのだそう。

東京の最低賃金は1013円ですが、記事に出てきた女性は時給1200円以下、諸々の時間を合わせると1000円を切っていたそうです。

日本は賃上げが必要。
GoTo労基署/タイムカードを押したあともクレームの対応や事務処理など「正社員にしか任せられない」という業務に対応せざるをえない日も多かったといいます。マリさんは、こうした対応にあたった時間を自分で記録していて、その時間をあわせると月250時間に上っていた
これはこれで同一労働同一賃金に近づいているともいえる。フラットな労働市場では非正規雇用の方がリスクプレミアムを上乗せして高単価となる
始まった、正社員叩き。
そもそもロスジェネ世代が憧れる正社員なんて実際バイト以下だからな。
「増える“安い正社員”」😵😵😵
働いても安定できない日本、正規でも非正規でもおかしいだろ。
今始まった話しじゃないよ。これ。
30年くらい前からずっと。バブル崩壊の頃からかな。国や行政が何も対処せんから、言い方悪いけど国をあげた詐欺なんだなと割りきって。自分の好きな業種で生きてます。
「あれ、これ、ほぼ最低賃金だ…」
「正社員でも自立した生活が送れない」

日本の労働条件、どんどん悪くなっていると思う。
“ワーキングプア”という言葉はもはや非正規雇用で働く人だけを指すものではなく、正社員にもあてはまる問題
最低賃金の1.3倍以下・kashi06としてもな
後藤名誉教授
「かつての日本には『正社員になれば生活が保障される』というイメージがあったが、すでにそうした目指すべきモデルは崩壊している。“ワーキングプア”という言葉はもはや非正規雇用で働く人だけを指すものではなく、正社員にもあてはまる問題だ。
そうならぬよう、常日頃から節制
人権派は働くことを諦めろと言っている。
給料激安やわ
これが正しい状況とは思わないけどそれでも社保とかの面でアルバイトよりは大分マシなはず
名ばかり正社員って多いからね。就職や転職はちゃんと調べてからやった方がいい。
>>実家に住んでいるものの、家賃以外の生活費はすべて自分でまかなっているマリさん。

ふーm
バブル期のフリーターと変わらないってことですかね。
アルバイトから正社員になった女性。
「シフトを削られない」という安定感はあるものの、責任は重くなり、急な休日出勤や長時間労働も。
時給もあがらず、どうすれば自立して余裕のある生活ができるのか分からないと言います。
タイトルとURLをコピーしました