メディア記事

阪神・淡路大震災から27年 記憶継承へ 黙祷捧げる

バズる指数ピーク 8,368

 twitterコメント 305件中 201~300件
自分は中3かな。実家の台所で祖母や母とテレビを見つつ、慌ただしく学校に向かった記憶が残ってるわ。
何気ない日常に感謝を。
今朝のニュースを見て😢
早いですね…
日頃からの備えを改めて考えたいと思います。
もう27年か。
備えておく事が大事かと。
当時、尼崎に住んでて 身体が跳ね上がる程の揺れで起こされたな🥺
大変だったよ!大阪本社の会社だったから!
阪神淡路大震災から今日で27年。
今年も色んな記事が掲載されてます。
段々と少なくなってますが。。。
「忘れないこと、思い出してあげることが供養になる。」
1月17日は毎年、そう思います。
阪神淡路大震災
この地震を経験した人達のアドバイスのおかげで
胆振東部地震は通電火災を防げたと思う

昨日のようでもう27年も経ってるのね
もう27年か~
27年前
医師国家試験直前に
神戸で被災しました
黙祷

思いはあるけれど
今日の執刀に集中します
27年・・・、奈良大の学生だった僕は友達と徹夜で桃鉄をやってました。蛍光灯が大きく揺れ、立ち上がって揺れを止めたのを今でも鮮明に覚えてます。

トンガの海底火山噴火による津波、実家のある御坊では90センチでした。
27年前、仕事中でした。忘れません。
今でもあの日を思い出します。

テレビが数日後についた時、燃える街を見て、激しくショックを受けた。

常に地震が起きると想定して生きてる自分がいます。あんな事もう起きてほしくない。

黙祷
.
朝テレビを付けて衝撃的な映像を見た。
今でも忘れられない。忘れてはいけない。
黙祷。関係者がひとりでも多く、少しでもより良い生活ができますように。辛くても、前に進もう。
もうそんなに…
自分が体験した中でインパクトが強すぎて27年という月日があっという間でありまだという感覚
あれからもうそんなに経つのか。当時の京都在住だった友人が、戦争が始まったのか!!って飛び起きたことを話してくれたのが記憶に新しい。風化させてはいけない震災だと感じる。
もう27年かぁ…
当時小学生だったけどテレビで見た荒れ果てた街並みに衝撃を受けた。
震災の度に受難と戦ってきて希望を見出してきた。
生きるんだ。
あれからもう27年か・・・・。
あの時の事をおもいだす。
27年も経ちましたか…
我が国は「死者のクニ」である。故人の視線を常に胸に置く。
合掌。
あれからもう27年が経過するのね! 謹んで哀悼の意を・・・・・
おはようございますm(_ _)m
今週も始まりました。仕事に行って来ます。
あれから27年が経ちました。
いきなりの揺れに驚きました。あの揺れは今でも忘れません。
その時俺は難波のローソンで立ち読みしてたわ
棚とか倒れたもんな
合掌🙏🕯️
もう27年か・・🙏💐
今年も震災の教訓が活かされ良い年となります様。黙祷
おはようございます。
、淡路島北部を震源とした最大震度7の揺れが阪神地域を襲い、6434人が亡くなりました。
27年目のきょう、発生時刻の午前5時46分。黙とうが捧げられ
『自分は2020/11震災から随分たったけどやっと神戸市入りして手を合わせる事が出来た。当時のままを残す湾岸に立ち、自然の脅威の大きさに驚かされた。』
阪神淡路大震災から27年。
今も何が起こるかわからない世界ですが、今日も頑張って生きましょう。
27年か…。
犠牲になられた方々がどうか安らかにありますように。そしてご遺族や当時被災された方々が穏やかでありますように。阪神淡路大震災を私達も忘れない。被災者ではないけど、当時のニュース映像は本当に言葉が出なかった。
もう27年も経つのか…黙祷
あの日を忘れない。
あの日の事は、鮮明に覚えてる。

今日は喪に服す日。
おはようございます🌅
今日1月17日は阪神淡路大震災から丸27年…
震災発生の午前5時46分、大きな揺れで飛び起きて慌ててテレビをつけた時に目に飛び込んで来た神戸の惨状に思わず絶句したのを今でも鮮明に覚えてます🥺
あれから27年かぁ…
日々平和に過ごせる事に感謝ですね🙏
あの日を忘れないで欲しい!
27年経過してもいまだに「3人が行方不明」なのですね…

同じ年に某宗教団体による悪辣なテロ事件もあって、よのなかの潮目が変わったような年…

黙祷。
今日は阪神淡路大震災から27年。
トンガの噴火や津波も絡めて、改めて防災や避難について考えたいところ。
今年で27年経ちましたが、毎年風化させないためにもお伝えします
私ルクシャチからも心からお祈り致します
27年前の今頃は茫然自失。
うめき声。ガス臭。
家中ガラス片。
ライフラインストップ。
電話つながらない。
一番困ったことはトイレ。

人生いつ何が起こるかわからない。
大切な人とは会えるときに会うようにしましょう。
もう27年か

しかし罹災された方やご遺族の方には風化しない記憶の日

あらためて心の中で黙祷を捧げました
日々は確実に過ぎていく
大学生やった僕にとってずっと刻まれた記憶
地震っていつどこで起こってもおかしくないんやなと痛感した日でした
あの時、広島市中区のマンションの3階で寝ていて、地震の揺れで目が覚めた。テレビをつけても普通の番組が流れてたので、また寝た。当時はまだインターネットはなかった。目が覚めてテレビをつけたら、大変なことになっていた。……
合掌
「繋ぎ続けないといけない出来事です。」
忘れてはいけない
27年か。
私も実家の神戸で被災して、自宅は全壊、小学校に数ヶ月いた。体感的にも全然忘れてない。お亡くなりなった方々のご冥福をお祈りします。
そうか、もう27年経つのか…
崩れかけて開かなくなった玄関ぶち破って近所のオッサン助けたりしたな…電気ガス水道全部止まってるし、とにかく寒かったw
私も 黙祷いたしました。
あれから27年ですか…。
段々と自分も記憶が薄れてきててダメですね。
もう27年…
早いですね、ほんまに早朝びっくりしたのを覚えています
忘れない…
阪神・淡路大震災から27年。
27年も経ったんだ、、、
高速道路が倒れてる映像は衝撃的だったな。
今日は阪神・淡路大震災から27年です。
今日は、阪神淡路大震災の日です。
皆さん、忘れてないですか…
もう27年も経ちましたか・・・
娘が産まれる半月前、私は切迫早産で長い入院生活中。ラジオもTVも無い病室。
全く知らない地震。
阪神淡路大震災から27年
黙祷。
「 5時46分に黙とう(ABCニュース)
27年たつんですね。。
当時は大阪の実家にいました。
いつまでも忘れずにいたいですね。
犠牲者の殆どは建物の倒壊が原因だったんだね。
平成7年1月17日午前5時46分。当時兵庫県西宮市北昭和町に住んでいました。その日は翌日の授業の準備が終わらずまだ机に向かっていました。少し仮眠とらんとキツイなあと思った時突然ドーンと来ました。マンションは倒壊。平木中学に避難。あれから27年
黙とう…
27年前になるのか
今朝、5時過ぎに目覚めた。ふとカレンダーを見て
「あっ、今日1月17日や」
と。もう27年経ったんだなぁ~
あの日の事は一生忘れない。
🔽鎮魂のニュースです。



鎮魂の祈りやことばを捧げます。
「もう」なのか「まだ」なのか何とも言えないけど、当日の朝の記憶はまだはっきりとしてる。
この時大阪にいました。電車が止まってて船で姫路に帰った記憶があります。あの時の光景は忘れません、🙏
全国放送では、かなり放送時間短くなりましたね…
風化させないためにもメディアはちゃんと扱う必要だと個人的には思います。
もう27年になるのか...
確か地震の前夜に君と長電話してなかったっけ?
あれから27年。久々に眠れなかった1月17日。
27年目▪▪心より追悼申し上げます✨
6434人が亡くなり、今も3人が行方不明となっている阪神・淡路大震災からきょう17日で27年。
私もライフラインの復旧に携わりました。
当時はすさまじい状態の中、私も生きて帰れるのかと感じながら復旧していたのを覚えています。
私の中で一生忘れない記憶です。
私も忘れない。

TVラジオで流れる光景は普及途上のネット、携帯電話は通じず公衆電話に長蛇の列。
正直使い物になったのはアマチュア無線くらい。
阪神淡路大震災の揺れの感覚は今でもよみがえります。改めて防災対策ができているか確認しておくべきでしょう。「備えあれば憂なし」
僕が中学生の時やったけど朝起きてテレビ付けたらあの火災と阪神高速見てビックリ通り越してあ然としたあの日から27年。
身内には幸い犠牲者は居なかったけど亡くなった方に追悼させて頂きます。
ありがとう。
もう27年が経ったんですね…今までの生きてきた中で一番怖かった地震でした。
🛐

今でも覚えてる。
我が子も27才。

忘れない❗
あれから始まった、始めた事がある。
いまは、それを続けているんだ。
早27年ですか…ただただ祈ります🤲
早いもので27年。

当時震度6地域に住んでいました。
あの時の衝撃は今でも心に深く刻まれています。

阪神高速の深江付近の倒壊の現場は、リアル北斗の拳でした💦
そうか‥そうだったな
もう、27年❗️
あの日明け方ものすごい揺れで目を覚まして直ぐに布団を被って揺れが収まったら、部屋が目茶苦茶になっていたのを思い出します❗️
もう27年になるんだね。
合掌
忘れてはいけない日
鎮魂…🙏🍀
もう27年ですか…
風化させてはいけませんね👍
絶対に忘れない🙏
27年経つんですね。

この前日に祖母が亡くなり、親族一同が集まる中、ニュースに釘付けになってた記憶が……
阪神淡路大震災から27年、時間の経過と共に当時を知る人や関心のある人が減っていくのは致し方ないことではあるのですが、経験した人々の心に寄り添いつつ、大規模災害を次世代に語り継いでいくことの大切さを改めて感じます。
黙祷m(_ _)m
🛐黙祷🛐
タイトルとURLをコピーしました