メディア記事

急速な円安で在外職員に甚大な影響、適切な手当必要=林外相

バズる指数ピーク 447

 twitterコメント 138件中 101~138件
治安状況の悪化で2021年8月に一時閉鎖したアフガニスタンの日本大使館を再開したことを明らかにした

こっちも気になった
安全が確保できますよう
その肌感覚を行政の長に伝えて然るべき政策を取っていただかないと「適切な水準の手当を支給」される親方日の丸な方々以外は甚大な影響を受け続けるんですよ
- 2022-10-21 12:43
在外公館職員だけですか?
林よ‼️国民はもっとずっーと困っているんだぞ💢
分かってんのか⁉️
民主主義人民共和国かな…
んー。まあ大変よね。
国民にも、、
公務員だけかい!留学生とかなんかないんかい?
主権者国民への救済策は検討を重ねても尚検討
それを差し置き 在外職員の心配する余裕

どこ向いて仕事してるんだろうね

まさか未だに昼間のマッサージ店通いして 大事な状況も見えてないとか?
国内の日本人の大多数も甚大な影響を受けてるので、
適切な手当てをしてください。
おっ、せやな
林さんはやっぱり使えない。外務省の在外職員より国民生活が先だろ。元々あまりまともな仕事してない外務省なんだから少しは我慢しなよ
国民は?
ニューヨークでコムケイ夫妻のサポートしてる職員さんは自分の生活の大変さとサポート対象のセレブ生活の差で精神的にもキツそうね
民間は補填なんてないやろ
支払いでもありますが、円高の時どーしてた?
あの、手当が円建ての支払いなので、もう何ヶ月も月給が1000ドル以上安くなってます…。お願いします…。
元が十分な手当てがある在外職員に対しては敏速な対応とる岸田内閣No.2。
それに対して、物価高で苦しむ庶民は後回しにする。
>
かなり凄まじいからなぁ…
1ドル80円の円高のとき還元したのかよ
円安やインフレは良し悪し面両方あるって言いつつ、
「自分たちだけ」「税金で」デメリットを軽減ってのはどうかと思いますよ
年当初とかにあらかじめレート固定しておかないの?
毎月外貨建ての給与額が変動するような仕組み?
自分たちに甘いな。とった税金は自分たちが自由に使っていいと思ってるだろ。
その昔、急速な円高の時に在外公館への手当がどう変化したのかは気になる。その時はポケットに入れて、逆の場合はヘルプ!ではバランスが悪い。

今回、手当するのはしょうがないと思うけど逆に振れた場合の対応も決めておいてほしい。
必要なことならやればいいとは思うけど、円高でウハウハなときはしれーっとしてたよね……。
ニューヨーク領事館の人たち為替とインフレで昨年より給料40%ダウン。日本より狭い家で暮らしてるんだよな
ざけんな、じゃあ円高になったら給料減らすのか?そもそも手前らがしっかり仕事しねぇからこんなに円安になったんじゃねぇか。
言ってることはわかるけど急速な円安で甚大な影響出てるのは公務員だけでなくて民間も一緒だと思うぞ…

»
円高時期の方が長かっただろ。
甘やかすねー(^^)
あちゃ~…まずは身内の心配とは…
お願いします!!!このままだとまじみんなメンタル病むか餓死する。。。
私も長いこと海外に居たが、役人は既に貰いすぎたと思う。
クーポンであげろ!得意のクーポンで!
ドル高手当てとインフレ手当てを同時に支給しないと大変。これ、米国以外全ての国でそうだよ。うどん一杯4000円は無いよ。
想像もつかないところでいろんな弊害を産んでいるな。
150.30円ナウ。
そろそろ150円も半ばにさしかかる。
そりゃそうなんだけどさぁ...笑
円安でがっちり💪
タイトルとURLをコピーしました