メディア記事

通園バス内で死亡女児 死因は熱中症 “降車の際十分確認せず”

バズる指数ピーク 980

 twitterコメント 142件中 101~142件
文科大臣がシステム化しないで、通知の紙一枚を発出して満足している間に、また園児が死亡した。
結局、韓国の方が子供を大切にしている結果だ。
このような痛ましい事件が起きるたびに思うが、IT使って人間の注意力だけに頼らずチェック出来ないものか?
子どもにタグ付けさせるとか?
システム面で対応できるように人感センサーみたいなものをつけるようにできないだろうか
ごめんね、しつこいけど。
子どもがカード持って、登園をシステム管理するってもう取り組まれてた。
でも派遣職員の方がまとめて入力して、システム上は登園したことにされてたんだって。

こんな人為ミスないよ。あんまりだ。
どんな管理してたらこんなことが起こるの?バス降りたかだけじゃなくて、来てなかったらおかしいとか、保育士さんや先生の誰も思わないって管理が異常。無理やり幼稚園や保育園を増やした弊害がこれなら政府のやり方にも大きな問題あり。子育てにもっと予算を。
降車確認だけじゃないよね?
先生だって、出欠とらないのおかしいよ。
欠席連絡もないのに園児が来てなくちゃ、おかしいって思うでしょ。
ちゃんと確認してなかったの?
ミスじゃ許されない……
これ窓は園児の姿が見えづらいようになってる? わざと?
とりあえず“いつもと違う”ことが重なったのはわかったけど、担任はなぜ気づかないんだ…?
『個人の注意だけでは限界があり、万一、失敗があると取り返しのつかない事故につながる。こうしたシステムの導入など、安全のためにかかる費用は社会で負担しなければならない』ごもっとも。
ちゃんもシステムの話が書いてあって偉い。技術で救え。
またかよ?
なぜ全員の点呼確認しないんだ?
面倒なのか?
たった6人しか子供が乗ってなくて、大人が二人もいてこんなことが起きるなんて。
悲しすぎます。
人殺し。
記事の最後で紹介されている韓国の取組みは、日本でも導入してほしい。運転手がエンジンを切ったあと3分以内に車内後部のボタンを押さないと警報音が鳴る(取り残された子どもがいないか確認させる)という装置。
こういうのこそ、テクノロジーで何とかならないものか。
センサー付けて降車確認出来なければ、エンジンが切れない仕様にするとか。アラーム鳴るとか。
対策の意味がねぇ、可哀想すぎる(-。-;
>園児たちが乗車した際には紙に記入して全員が乗ったことを確認していました。
しかし、園に到着した際には、まだ千奈ちゃんが車内に残っていたのに職員が園の管理システムに全員が登園したとまとめて入力し

変なところで省略するから…
立派なシステムを導入してても誤った使い方をしていたら意味がない。
降車後の車内確認とか本来のルーティンを守るのがいかに大事なことか。
と同じやん💢悲劇は繰り返される… 他人の子供を預かると言う認識の欠如が原因ではないでしょうか?
まっ、私感ですので、そこんとこ4649!!
バスが園に着いてからおよそ5時間がたった午後2時10分ごろ、捜査関係者によりますと、園児を自宅に送る帰りの送迎のために駐車場に止めてあったバスを園の前に移動させた際、運転席の後ろから2列目と3列目の座席の間に千奈ちゃんがあおむけで倒れているのが見つかりました。
韓国の対策賢いやん
再発ゥ!
1回目なら「なんでこんな悲しい事故が」で終わった話だけど今回は再発案件だぞ…前回アレだけ取り上げられたからな…
身も蓋もないけど、保護者送迎にしたら?って思うんよ。保育園はそうしてるわけだし。
この送迎費用も税負担でしょ?送迎やめて人件費に使っては?
小っちゃい子どもに温度計を搭載したタグみたいなやつを取り付けて、ある一定温度以上になったら親のスマホにアラート通知が送信されるという機能を持ったデバイスを作ったら、車内置き去りの熱中症事故を少しでも防げないのかな〜?
どうやら、問題だらけのようですね。千奈ちゃんが車内に取り残されていたのにシステム上、登園した状態になっていたようですから…
園児一人一人の顔を見ていなかった証拠だと思います。
これは普段からやってないな🤔手順のショートカットやめろ💀
A.新規の製造に限るけどエンジンのスタートボタンを車内最後部に設置すればよいかと。運転手が後ろに行かないとエンジンOFF出来ない仕組み。既存車でも簡単な改造で出来ると思いますけどね。|なら
熱中症になるならない以前の問題。何故こんな当たり前の確認ができないのだろうか。通園バスに限らず車庫に入る等しばらく運行しないなら全乗客が降車したかを確認するのは当たり前すぎること。 >
これ昨年の同様の死亡事故についても書かれているけど、バスの乗降とは別に園内の各クラスの責任者がバス着直後に担当の子供の出欠人数確認をしていれば防ぐことができた話だよ。

(2022年9月6日 19時55分)
送迎業務に不慣れな理事長による確認ミス、予防策となることが期待できた登園記録業務がおざなりにされたことが組み合わさって起きたのか。例外的なイベントと業務の形骸化(あるいは例外対応の結果?)が合わさってるか
せっかくシステムがフェイルセーフを用意してたのに、運用する人間がそれを回避して惨事に繋がった事故。

「なぜその手順があるのか?」を運用する人間が理解していないと、こういうことをやってしまう。システムを導入したから安心ではなく、きちんと運用者教育しましょう。
悔しいけど、この対策については韓国に完敗してます…詳細は本文で…
どんだけ杜撰な管理してたんだよ!定期的にこういう事故が起きているんだから、もう国が主体で管理しろ!
何やってんだ‼️
許せない‼️
杜撰さにも程がある‼️
やはり人間に任せていたのが全ての原因。
現場猫案件

>5日は、職員が園の管理システムに全員が登園したとまとめて入力してしまい、実際には千奈ちゃんが車内に取り残されていたのにシステム上、登園した状態になっていたということです。
「韓国では法律改正で国をあげ対策
……
具体的には、幼稚園や学校の送迎バスに、エンジンを切ったあと、3分以内に車内の後部に設置されたボタンを押したり、タグをスマートフォンで読み取ったりしないと警報音が鳴る装置を導入することを求めています。」
これって定期的に同じような死亡事故が起こってるんだから、何かITとかで解決できないのかな? 園内の様子をインターネットカメラで親がそれぞれ確認できるようにするとか。。。
これ聞いたやつ。韓国の例も紹介。
最小限のITも機能せず…責任感を微塵も感じませんね…😔
記事出ました

>韓国では法律改正で国をあげ対策
運転手が70代の理事長で、同乗者が同じく70代の派遣というのが、別の意味でキツい
タイトルとURLをコピーしました