メディア記事

入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能に 国会図書館

バズる指数ピーク 1,136

 twitterコメント 1,131件中 201~300件
これは素晴らしいです。
こういう事をどんどん推進してほしいですね。
ほえー

素晴らしい。
よくわかってないけどすごいことなのでは
入手困難な絶版が,国会図書館の webでパソコンやスマホから閲覧可能になるという これは非常に助かる。専門書は直ぐに絶版になるからね。東京本館や関西館に行くのも手間がかかるし
こういう電子書籍として公開するサービスはいくつかあるけど、こういう試みが増えればUIも共通化されたりいろいろ進化していきそう。
待ってましたーーー!!
入手困難な資料がいつでも確認できるようになります。絶版になった書籍の中には死後の契約を結んでいなくて出せないものも多数あってぐぬぬとなっていたので本当に嬉しい。
待ってた!
丁度、絶版の書籍の複写サービスを利用しようと思っていたところ。
漫画も有るかな?
使ってみたいけど5/19までに忘れそう。
そういえば、他界されていたんでしたね。
当方にとっては、印象深い総長さんでした(顔面のインパクトだけではなく)……長尾真さん、郵便番号読み取りアルゴリズムから始まったキャリアの、集大成。
控えめに言って最高なんだが。
大変ありがたい👏
コレ、いいかも〜↓😊
助かるなー。
対象となるのは,すでに電子データ化された書籍や雑誌,論文など150万点余りです
ずっと読みたかったベレンコ中尉亡命事件の本読めるかな
手に入らないんだよなあの本
この記事に紐づいたツイートなどを見ていると、図書館の意義を考えさせられる。/
これいいね。
国会図書館の利用者登録をしよう。
うわーーーっ!!!
これは嬉しい!!!
神システム!!!!
これはありがたい😊
これは良いですね👍️
ついに!
素晴らしい
これは有難い✨
ある意味感慨深いニュース、、、
印刷も出来るようになるのなら本当に便利だね。
これは嬉しい☺️
あー。一昨日これに似た話をしたな。

--
改ざんされた公文書、議事録はないのか。
まじか!
まじか!
紙媒体に拘る人は個人的な複写本(豪華ハードカバー仕様)を作ってもいいわけか。
ナコト写本!
言いたかっただけ
小森まなみさん関連も
見れるかも…
おおおお!これは素晴らしい、ていうか、やっとこういうことしてくれる…
印刷は1月までできないんかーーーーい!!!
いいですね(^^)
これは良い試み
過去の路線価とかこれで調べられる🙄!?
ついにネットで閲覧できるようになるんか!ゾイドバトルストーリーとか読めるかな?
ほほう…📚📖
地元の図書館に国会図書館の蔵書を取り寄せてもらうときにすげぇイヤな顔されたし取り寄せた本を自宅に持ち帰れなかったからありがたい
これはかなり楽しみ。本や雑誌の森に埋もれる至福もあるけど、地域や時間差なく手軽に情報にアクセスできるのは大切なこと。
うれしい❗️すばらしい!
嬉しい。メモ
やったーーーーー!!欲を言えば学生時代に欲しかったけど、全然いいわ!ありがとう!
これは、歴史鉄ウハウハやな!
絶版本に限定してくれるのなら有難いサービスですね。
そんな時代になったのね
ほう、これは色々と捗りそう!
どのあたりなのかな
5/19開始!
これは使える
いつも検索結果でデジタル化しているのに自宅PCから閲覧できなかった
対象は150万点→
もしかして登録すれば読み放題!?(そうはならんやろ
ちょうど古い資料を探していて確認できなくて困っていたので、楽しみです!
「すでに電子化されたデータ」なので私が欲しい大正時代の雑誌は閲覧不可が多かった。しかし大きな一歩。データベースの索引は精度が低く通覧が必要。早く研究者にとって良い環境が整いますように🙏
ありがてぇ……!
昔のBURRN!やロッキンfも読めるようになりますかね?🙄
悪魔的サービス、、。!
5月19日から
図書館の電子化求む者です。図書館、借りに行くのはいいんですが返すのがおっくう。
電子書籍にすれば蔵書数もスペース気にする必要ないし。
でも紙の本はちゃんと現場に残して欲しい。あの雰囲気も大好きです。
次、一人の時間は図書館行こうっと
見たいものあるかも?😊
やっとか…
興味津々
モデグラのセンチネル関連も見れるかな?
から、電子化されていれば絶版の図録なども見れるようになるのか。非常に楽しみー
これはかなり楽しみ!!便利な時代になったもんだ!!
楽しみすぎて、カレンダーに入れてるもんね
これ、『皇国の守護者』のコミカライズも閲覧できるようになると良いな~。幸いなことに私は単行本を持ってるけど、絶版して電子書籍にすらならないのは本当に勿体ないくらいの名作。戦記物が好きな人には読んでほしいよ。
個人的には、ケミカルアブストラクトインデックスをぺらぺらめくりながら、請求した頃が懐かしんだけどね。
おお!国会図書館スゲー!!
僕は利用することはないけど、そういう蔵書は国民の財産なので、国民がいつでもどこでもりかつようできるようにすることは極めて有用なこと。素晴らしい。
使う用事はなさそうだけど便利〜
これは嬉しいサービス👍いつか各所のフィルムアーカイブや美術館の絵画等も閲覧出来る様になるといいな。
、ゾイド掲載の学年誌は見れたりしないかな?
ん❗️
これは吉報。是非 利用したい‼️
うおおおおお…!!!
神じゃん
利用登録の案内をチェックしようと思ったけど、見当たらず。早すぎたか。
記事の内容からすると、ここの説明が更新されるのかな。

国立国会図書館デジタルコレクションについて
これ、利用したい!!
既に国立国会図書館で利用者登録済みなら手続きは不要らしいですね。

しかし、電子化されていても漫画雑誌などはオンライン閲覧対象外で、直接国会図書館に行かないと閲覧できないのはそのまま。
ナイス!
ほう。/
これは良いサービス
すっげぇことだと思うのに、あまり報じられない……

館内閲覧限定だった電子データも見られるようになるといいなぁ…
これは、かなり、変わるなあ。
19日が楽しみです。
論文だとPubmed検索が第一だけど、大学とかじゃないと見れないのおおいからねぇ…
自分の分野ではあまり見たいのがあったことはないけど、貴重な資料検索の手段としてしっておくべきやね。
これは朗報✨
めちゃくちゃありがたい!
今では手に入らない〜!と嘆いていた資料も自宅にいながら、閲覧できる。

「過去に学ぶ」のアプローチ革命や!
素晴らしい、是非利用したい。
これおおおおおー、って思ったんだけど、図書だけで1100万点以上あるやつのほんの150万点なんだよね・・・・デジタル化もっとすすめてほしいす
今の学生羨ましす
スバラシイ。あそこ複写とるのとか大変だし、面倒くさかったんだよね。
これは大きな話。国立国会図書館が所蔵し、電子データ化が済んだ書籍や雑誌、論文など150万点余りが図書館に出向かなくてもウェブで閲覧できるように。/
ハヤカワの古い本とか行けたら最高なんだが、流石に無理かなぁ

どれが絶版で、どれが刷ってないだけなのか、さっぱり分からんが
これは助かる。
来年からは印刷も可能との事
何度か行ってるけど、図書館てより「資料閲覧館」という感じ。また見たいのたまったら行ってこよう。
これマジ?
めちゃくちゃ助かるやん…
そもそも東京や京都に居ないので
これはいい取り組みですね。
国会図書館まで行くのも大変だし、ありがたし
タイトルとURLをコピーしました