メディア記事

「的外れな質問かもしれませんが」 クワガタ研究の大学院生に臆せず質問した小学生 12年後、研究者の卵に

バズる指数ピーク 274

 twitterコメント 210件中 1~100件
激エモい
クワガタのメスにホルモン処理しても大顎は発達しない、
すばら。:
いい出会いで未来って変わるよね
これ本当にエモいなあ。研究者として最高な経験だと思う。
と同時にこの質問が出る子だからこそのその後なんだろう。どちらも格好良い。
学びのワクワクは年齢/性別/立場を超えて伝播する

我々はその伝播の発生源/増幅装置でありたい。そのためにはあれもこれもやんなきゃ

人も時間もお金も足らんね😅
・・・素晴らしい話。ある意味、メンターと出会ったって事だね。
いいはなし〜、、
素敵な記事を発見しました。
こういう出会いはいいなぁ。
あっ、ちなみにクワガタはハチミツ食べるからクマのライバル🐻
なんかエエ話やな
しかも全く的外れじゃ無いどころか研究の導線になってる質問なのすごい
いい話だなあ。
すごくステキは話でホッコリ😊

子どもたちには興味と関心があることは臆せずに質問できる状態をつくってあげたいですよね。
2022年9月、東京都内でおこなわれた動物学会にて、少年は大学院生として研究の発表をしました。その会場にはあのクワガタムシの研究者が聴講していました。
とても素敵な出会いだと思います。

まだ目標のないすべての子供たちもたくさんの人と出会って自分だけの憧れを見つけてほしい☺✨
小学生が使うフレーズじゃないw
ご本人は研究者になられたようで何より。
えぇ話やなあ。
研究者と話した小学生がその道を志すって、ドラマみたい。

改めてアウトリーチ活動って大事と思う。
このコは元々関心高かったけど、低関心層を巻き込む動きが特に。
社会における科学技術の裾野が広がるし、ひいては研究者の待遇改善にもつながってくる。
いいニュースだね。理系の夢だね。
素晴らしい!

素敵なニュース記事を皆様にも✨



個人的にはお子様の好きなものを把握し、こういった貴重な場に連れて行っている親御さんも素晴らしいなぁと思いました😊❣
こういう少年が研究の夢を失わないように周りの大人は神輿にのせて担がないとだめ。
すごい
我らの野良解説もかくあれかし。
エモい
なんか読んでいて涙がでてしまった。感動!!😭
仕事中に読んで感動して
ちょっと涙ぐんでしまった( ;∀;)
こういう話大好き…
✨✨✨
クワガタ研究の大学院生に臆せず質問した小学生 12年後、研究者の卵に

最早ネットミームの印象すらあるけど、本来義で使われると面白い。
こういう機会を作れるくらい以上に、国は予算を割り当てて欲しい。
才能ある方は幼い頃からその片鱗を示すのだなあ
ええ話。
これは僕がDPS研究に至るストーリーに似たものを感じます。
やはりいつの時代になっても子供たちに好奇心を与えて道を示していかねばだなと強く思いました。
素晴らしい。
こういうの、研究者は嬉しい。
臆せずに質問する、自分の意見をぶつけることができなければ、先にはすすめないものだけど、それはそれで障害を増やすことになる。そのくらいの障害を乗り越えられないようではだめということか?
大学院生に臆せず質問した小学生 12年後、研究者の卵に
こういう方たちを後押しする社会になれば良いなぁ国を変えていくのは私たち🌱🐈
良い話
いい話(^。^)
すっかり出遅れたが、日本の学生がアウトリーチで出前授業やサイエンスカフェなどを行い始めて20年弱くらいは経っているから、こういうイイ話をもっと沢山聞きたい。
いい話
イイ話だった。
ええ話やぁ
ぐっとくるなぁ。
人に教える仕事してるとたまにある出藍の誉れ的なの最高に嬉しい瞬間

子供育てても感じれるから堪らん
待って、泣いた😭😭😭😭😭…
こんな機会を作る音楽教室でありたい!
——北大理学部から大学院環境科学院に進んだ後藤さん。2010年、大学院生が自身の研究を話すサイエンストークで、博士課程の研究テーマ
エモい… >
こんな早く将来の夢が決まってるとは!自分が今の仕事でやっていこうと決意したのは30歳を越えてからです笑
後藤さんと柄澤さんの奇跡的な出会い
父親が見つけてくれた新聞記事がおこがましくも在野研究者を名乗るきっかけになった、と父親に話したのを思い出した
ええ話なんだが、日本では研究者として生きていくにはあまりにも待遇がひどい。日本人ってブルーカラーも馬鹿にするけど、頭脳労働も対価を払うようなもんじゃないって景色がある。だって虫の研究なんかやっていい身分だよねとか言われるもん。
この話を戯曲にしたい
これは“師”だなあ
まいどなニュースのくせにいい話や
今日の良いニュース
ちょっと泣い...てなんかないよっ! “オスとメスで応答性が異なる原因が性決定に関わる遺伝子機能の雌雄差”
こういう出会いは運命の出会いなんだろうな。涙腺が緩くなる。
これは胸が熱くなる記事。
これは素敵な出会い。
これぞエモよ
胸熱…
捨てたもんじゃないな。
こういう子がいる限り日本の未来は暗くはなさそうだ。
通勤途中、記事を読み涙する自分が好きです。ナルシストか🤔
素晴らしいなと電車の中で涙が出ました。
ええ話や
すごい話
こういうお話好き
ほえー
エモイ
こういう話、すき
みなさん📕おはようございます📗
今日も1日📕Smile&Lucky&Happy&Reading📚📖📕
いーなぁ。
いい話。こういう人に巡り合えるのはとても幸運だけど、それくらい一つのことに関心を持ってるからこそ、ってことですね。
いい話だな。息子も大興奮しそう✨でも、クワガタの研究者ってご飯食べられるのかしら…
いい話。先生冥利に尽きるね。
ええ話しだ
条件反射でビクッとしてそう「的外れな質問かもしれませんが」
小さな疑問が、大きな飛躍へ
自然界に潜む伸びしろを肌で感じて行動できる研究者に魅力を感じる
ね、Brian
良いエピソード😌
僕は文系だけどこういう話大好きなんよね。憧れるなぁ。
朝からこれを読んで涙腺が緩んでいる おはよ笑
子供だと
決め付けてない?
質問を…
対応次第
その後の未来…。
自分はなんで研究者を目指したんだったかなあ。
素晴らしいお話!スゴイ…✨
⭐️素敵なお話😊
こんな素敵な連鎖ならずっと続いてほしい
次世代へのバトン
おはようございます(^_^)
朝から素敵な記事を見つけました。
環境科学院の学生の話がYahooニュースになってる
将棋とかでも小学生の大会に出てた少年がプロになったみたいな話って割と普通だと思うんだが?

エモいってのが分からん笑笑

当事者はそんな感覚なのかしら?
これはいい話。
サイエンスカフェやっても割と年齢が上の人が多い。
子どもたちに興味を持ってもらえるようなのを意識して積極的にやっていきたくなるなぁ。
いい話だなー( ・`ω・´)
当時の大学院生さんはいま遺伝研の先生かー
優秀な小学生だけど、親も素晴らしいんだろうな。
市民向け講座ちょう大事。
いい話だ☺️☺️
イイハナシダナー/
エエハナシや…
なんとなく、こども電話相談を思い出した
ハイレベルな方々の邂逅の物語
gotohさんかな?と思ったらgotohさんだった!!
素敵な話だった
エモの塊だ
いい話。
タイトルとURLをコピーしました