メディア記事

「時給約123円」配膳ロボットに衝撃 飲食店で導入増加...人の仕事奪う?SNSの疑問をUSENに聞く

バズる指数ピーク 251

 twitterコメント 156件中 101~156件
半導体工場だと大昔はこんな感じでAGVが音楽ならしてたな、20年くらい前でもOHTと局所AGVだったかね。
配膳は人との導線だけ
どんどんやれ!
これこそ先進国の潮流!



生産性アップで景気回復!

税なくせ、カネ配れ政府!
123円かー
そりゃ入れるかもなぁ…
なお。本来の役目を果たしてない模様😇
正確には「ロボット程度の能力しかない人の仕事を奪う」だな。人間にしかできない仕事は他にあるでしょ。
まぁお決まりの回避答案ついてるけど性能と値段次第じゃホールで3人必要なとこが3+1にはならず2+1になるのは見えてるな🙄
このロボット月4万ちょいで使えるのか!!
すかいらーく系列で結構良く見るし、このコスパ見るとPepperの維持費ってなんだったんだって感じる 笑

まぁその頃はロボット活用の黎明期だし仕方ないけど、、
ロボットに文句言う時点でその人のスキルのなさを露呈しているのだと自覚しなければならないでしょ。何年も前からあらゆる職業はロボットに置き換わると予言されていたのだから。

ロボットに負けないスキルを持つしか人類が勝てる方法はないよ。
人にぶつかっても詫びないロボット。
一定の需要はあるんだろうけど、飲食業全てを従業員ゼロにはできないからなぁ(=゚ω゚)ノ
配膳はしなくていいから、
食事を終えた食器回収専用がいいわ!

何処の誰の食事を配膳してるのか、
客はわからない!わるいけど

▶「時給約123円」
配膳ロボットに衝撃

飲食店で導入増加
...人の仕事奪う?機敏でないから戸惑う!
SNSの疑問をUSENに聞く
えらいリアリティを感じさせる「創造的破壊」やな。
世の中どんどん変わっていく。

「時給約123円」配膳ロボットに衝撃 …
人のサービス向上といいつつ実際はどうなるか

〉配膳ロボットは2021年2月に提供開始した。飲食店で導入が検討される理由について「当初はコロナ禍による非接触運用の1つとしてご活用いただく側面が大きかったのですが、現在では飲食業界の人手不足における解決手段として、
人件費のほうが機械より安い、よりは良いと思うけどなァ
無駄な作業がテクノロジーに代替されるのは当たり前。
殺人ロボットよりある意味怖ろしいんじゃないかな?
「人の仕事奪う」じゃなくて、人じゃないとできない仕事に注力できるようになっただけ
ホール店員のレベルが低いお店とか、ワンオペさせられてるとかの店舗にはあっても良いと思う。
スピードの遅さにも日本人自体慣れた方が良いよ。
…体験すればわかるけど仕事が増えるだけだよww無駄(*・ω・)
こうやって,職を失う人が出てくる。
そして,格差ができてくるんだろうな。
いや違うか。
普通に働いても国がクソだから貧困層だったわ。
時給123円ってワード、インパクトあるな。
ますます働く場所
なくなりますね…
5年リースする場合、保守サポート費込みで月額利用料4万4300円となり、1日12時間営業で30日間稼働させると「時給約123円」
もっと高性能ならまだしも「目的の場所まで配膳するだけ」のものに奪われるのならその程度の人なんだと思う→
強盗対策にテーザーガンも付ければ深夜バイトも安心できそう
大阪有線「人間並みと評価されてるなら、明日から日額500円程度に値上げするか、それでも最賃より安いやろ。あとは中途解約金も三倍くらいにして明日から残契約期間再カウント開始、っと」
ロボットに仕事を奪われない為にも勉強しなきゃいけないけど、でも若い人はスマホゲームしちゃうよね。。
人間は人間にしかできない仕事をしたらいいんじゃないでしょうか?
はいはいSDGsね😩

大リストラが始まるよ💦
低賃金エッセンシャルワーカーの置き換えなら万々歳
人間よりも安けりゃ置き換えも進む
客が皿を取ったり置いたりしないといけないのでサービスの質は確実に下がっている。
人権費カットしても、メニューの値段は上がる一方という…
まぁ正直遅かれ早かれの話だから驚きは無い。法人税を高くしてベーシックインカムに切り替えていけばワープア層のダメージも最低限で済むだろうしね。
人は早く人らしい事でお金を稼げるようにならないと。
当たり前になるのかも知れません。
この間、バグられた時は困った(原因は店員だったんだが)、店員が配膳ロボ停止予定位置に入ってしまい、俺の出られる位置でこっちを向いてしまった
つづく
ごっつ三国のスーパーエアプが顔出ししてニュースになってると噂を聞いて検索したら.....…
小学生のお小遣いくらいで働いてた(´;ω;`)
人の仕事奪う?
SNSの疑問をUSENに聞く

「KettyBot(ケティボット)」を5年リースする場合、保守サポート費込みで月額利用料4万4300円となり、1日12時間営業で30日間稼働させると「時給約123円」の計算になる
ロボット配膳、いいじゃん。どうせもうフロアとかレジの仕事なんか日本人はやらなくて外国人がやってるじゃん。バグるってのも、日本語ままならない人がやってるのとかわらんし。なんなら注文はタッチパネルでセルフじゃん。なお感情論で文句言う人はクレーマーと同じ。
配膳ロボットの公式サイトに書かれた「ロボットの時給は約123円!」

ロボットの時給は「一二三(ひふみ)」
雇う側としては、まぁ、123円で済む事を最低時給〇〇〇円とか諸経費払うぐらいなら、こっちがいいよね。何より文句言わないし。
昨日入ったファミレスにもあった。何台もあって頻繁に運んでいた。文句言わずにけなげだったよ。>
奪うでしょ。
それ以上の売り上げや貢献すればいい。
できることの限られてるものに123円も1時間に払う方が人件費の無駄だと思うんだけど…。配膳しかできないんだったら回転寿司のようなレーン設置したほうがいい。
この程度の費用なのか。少子化で労働人口が減れば自動化に向かうのは自然だが、少子化のわりには賃金上がらんね
ファミレスでは普通に導入されていますね。
この機種では人手不足の所 以外の作業に集中でき、 状態にならず「人の仕事を奪う」にはならないのでは。⇒ …
いや
この程度ではまだ人の仕事は奪われない
寧ろこれにより自動化される事でやっと時給に見合う仕事量になってきてる筈
寧ろ今までが給料以上の仕事させすぎだったんだよ…
こないだたまたま入ったバーミヤンにいた!使い方わからなくて、結局、店員呼んでる人多かった😅💦あたしのとこにはこなかったけど💦
社長ロボットが出てこないなんて何で言えるのかな?
人手不足解消の策なのに人の仕事を奪うとは…?
保守費込みで月額5万以下は結構安く感じるな。ペッパー君も運搬能力あればもっと活躍出来ただろうに -
🔍
📝
【出所 ニュース / 厳選】
人手不足ならいいんじゃね。
本屋でも使えないかなぁ
ロボットであっても顔を描いたり親しみやすくするのが日本的だと思う😃外国人が旅行に来てビックリするかな。
ガストで見た事あるけど
あれ、USEN? ってあの元々大阪有線のUSEN?
デジタル化は人の仕事を奪う。
非正規の仕事ね。

ロボットなら、遅くても客に絡まれない。
ロボットなら、高齢者に突発的要求をされても対応しない。

セルフサービスの延長
これ脅威では?
タイトルとURLをコピーしました