メディア記事

【独自】西九州新幹線開通後 並行在来線の特急「かささぎ」に 長崎本線博多ー肥前鹿島結ぶ【佐賀県】

バズる指数ピーク 1,188

 twitterコメント 278件中 101~200件
肥前鹿島までしか行かないの?
せめて諫早まで行こうよ
ついでにカラーリングも変えてほしいんですけど、水戸さん!
へぇ~かちがらすになるんだ!鳥さん繋がり🤗綺麗だし可愛いし好きだなぁ。先日電柱の巣が燃えてニュースになってたけど💦
なにこれ?しらさぎのしょぼい版?
サガン鳥栖のウイントス大勝利やん?(カササギ=カチガラスなので)
字面から「しらさぎ」の仲間かと思ったら、スズメ目カラス科に分類されるまったく違う鳥なのね。佐賀県の県鳥らしい。
リレーかもめじゃなくてかささぎ、、かささぎ…。。ああ、この前乗っておいて良かった。かささぎ…
特急かささぎ肥前鹿島行きかー
新幹線がさらじ
黒塗装にして佐賀弁で「かちがらす」したら面白い気も。それにしても信号機に巣を張る厄介者なのによいのかな・・・:
特急ウィントスでもええんやで🐥
同じカササギだしʚ(◉◇◉)ɞ
特急"かいおう"が有るんだから、
"フェルナンド・トーレス"で良かったんちゃう?
鳥栖のマスコットも"かささぎ"ではあるけどさ
そこはカモメでいいだろぉ〜
うすうす気づいたんですけど、JR九州の特急名が鳥の由来が多いですねぇ

JR東日本も?だったと思いますが
江北(肥前山口)〜肥前鹿島間に無停車のリレー快速走らせた方が利便性高くなるんじゃ無い❓江北以西の行き先が多すぎて、整理が必要。
かもめからのランクダウンかつ走行地域考えたら妥当
私も昔は「かもめ」「みどり」を利用してたけど色々と不満が溜まって10年ぐらい前に高速バス利用に変更
今回の長崎新幹線部分開業で鉄道利用を止める人も一定数居ると思うけど
その辺どうなんでしょうねぇ?
かささぎって…
しらさぎみたいに鳥の名前にするんですね😂
名前くらいで気が変わるかボケ!
かささぎ。かもめに比べるとお世辞にも知名度高いとは言えないような…
かささぎ…鵲
てっきり昔の九州新幹線みたいに『リレーかもめ』って名前になるのかと思ったけど新しい名称付けるんだな
「かささぎ」かいな。
織姫と彦星が出会うためにできる橋を「鵲(かささぎ)橋」とはいうけれど、新幹線と並行在来線が良縁でいられるとは思えんな。
有明だと思っていたが😨
サガやん
まじかよ
かささぎと聞いてこれを思い出した💦
佐賀県に配慮して特急かささぎらしい。でもこの区間って有明の区間に似てるような…?
これも検定に出るのか?
『かもめ』は西九州新幹線(長崎〜武雄温泉)&リレー式特急(武雄温泉〜博多)に名称奪われるし、結果、ノンストップ特急では長崎と博多は往復出来なくなるアホクソ仕様。
だからどうして一世代前の画像なんだよ(笑)
黄帯の885系。
かささぎってなんか関わりあるっけ思ったら佐賀の県鳥だったのね初知りだわ
かもめ・リレーかもめは新幹線接続列車のみで、佐賀止まりとかもかささぎになるのかな

…そこは、「有明」じゃなくて??
短縮後は佐賀県内止まりですから、佐賀の県鳥とはとても良い由来ですね。みどり、ハウステンボス、リレーかもめ(仮)と併結はするんでしょうか🤔
残念❗
「有明」復活にならず…
お?白いカモメ復活するんか?

青いカモメはどこ行くの?
並行在来線の特急「かささぎ」に
佐賀ニュース サガテレビ

内田百閒がかもめに乗って「からす」と皮肉ったのは山陽特急からほとんど海が見えなかったからだけど、本当にからすになる日がくるとは

初めて九州行ったの31年前
吉野ヶ里でかささぎ見た修学旅行
「かささぎ」、いいネーミングだと思う

同じ県鳥ネーミングだけど、
わたしの個人的な思いとしては、新大阪⇔城崎温泉間の「こうのとり」以上にいいネーミングだと思う。
本数が減るとはいえ、並行在来線区間にも直通の特急列車が残るのは意外ですね。
我が家でブームのとりちゃん。
最近ホンモノがふつーに民家の庭にいて感動した…!
リレーつばめみたいなもんか
かささぎってちょっぴり言いづらい
カラス科の「かささぎ」なの、「つばめ」や「はと」より設備見劣りする10系客車な「かもめ」を揶揄してカラス言われてた時代のネタかな?
笠井と匂坂を結ぶ特急
言いにくいな、、笑
佐賀に住んでる伯父は『かしゃしゃぎ』って言うんだろーな。
オペラファンは「かささぎ」と聞くと、「泥棒」を思い出すのだけれど。
そんな名前でいいのw?
〜特急「かささぎ」。佐賀らしくて良い名前だと思います。
泥棒かささぎ・・・
>JR九州は今月上旬にはダイヤを発表する予定です

ほーん
かささぎに決まったか〜😅
『かささぎ』って聞くと…
『泥棒かささぎ』が浮かんだ
あれ、「リレーかもめ」のつもりでいたけど「かささぎ」になるんだ
博多〜肥前鹿島の特急は『かささぎ』ですか!やっぱり鳥の名前は安定してますね。

佐賀県の県鳥で、佐賀駅の駅名標にも描かれています。またの名をカチガラス。
「かささぎ」もいいと思うが、それよりこの写真の黄色い885が復活してほしい
現状のかもめの車両についた鳥ロゴなんかはそのままで、文字だけどうにかして「はい、かささぎ」ってやる感じかしら(´ω`)
おんせん新幹線と並行してかささぎかぁよいぞよいぞ(逆張り体質)
カササギは古歌にも詠われる由緒ある鳥です。とてもきれいな佐賀の県鳥ね。

特急〔かささぎ〕。佐賀県の県鳥という事で妥当と思う半面、少し言いづらい。
単独で運転するのかな?そうなると最大博多~肥前山口(江北)15分ヘッドになっちゃうけど…過剰供給では?
特急わかさぎ?
「むつごろう」でええやん…
カチガラスのほうが地元密着感があるのに。
カチガラスの方が強烈かも。
佐賀と言えば、佐賀錦、丸ぼうろを思い出します。
特急「むつごろう」でもよかったかも(笑)
w(゜o゜)w
佐賀県の県の鳥か
ありあけではなかったか!
へー長崎本線って博多まであんねや ほなら鹿児島線は鳥栖でぶった斬られて 博多以北は何て言うん?
「かもめ」から「かささぎ」~
「しらさぎ」の仲間?(笑)
博多〜肥前鹿島を走る特急の愛称が特急「かささぎ」になるらしい。かささぎは佐賀県の県鳥。
「かささぎ」いい名前だね♪カラス科の地位向上に貢献するね。リニア新幹線は「はしぶとがらす」にしよう。
リレーかもめと別に肥前鹿島まで設定するのか。
45本から14本ってめっちゃ減るね💦長崎線と佐世保戦立場逆転やん😀
決まったかぁ🤔
長崎本線は,鳥栖からだ。(そこ?)
西九州新幹線開業後、在来線特急「かもめ」は、「かささぎ」に名称変更。博多~肥前鹿島間で運行。

久しぶりに地名が入らない抽象的な名前の特急名称が誕生!
かささぎは佐賀の県鳥であり、国内ではほとんどが佐賀平野付近で生息しています。
>特急列車の本数は現在の1日に45本から14本に減ります。

新幹線がクソ・・・・
かもめ→かささぎ、かぁ。
有明とかかなぁと思ったけど
かささぎ…自分の名前言う時に噛みそうになる男の娘…
西九州新幹線開通後 並行在来線の特急「 長崎本線博多ー肥前鹿島結ぶ FNNプライムオンライン
特急かささぎ 誕生
渋すぎてしっくりこん
祝!かささぎ号🦜
>JR九州が示した並行在来線区間の9月以降のダイヤ案によると、特急列車の本数は現在の1日に45本から14本に減ります。
エッ、福岡〜長崎間の特急列車ガン減りするの?って思ったけど新幹線との並行区間だけか、だよね?
かささぎ…かちがらすか!!!
白いかささぎ(笑)
さすがに黒基調の塗装に変更するかな…

「かもめリレー」とかより佐賀県に最大限配慮した名前がエエかな?という事で「えがしら」「吉田家」「まつゆき」「はなわ」とかか?と思ってたら県鳥から「かささぎ」か😅
かささぎ(かちがらす)に因んで787系の裾を白く塗って専用塗装にしたらオモロそう😁
佐賀へヨイショしまくりって感じ >
へー、「かささぎ」ってのはたぶん未使用の名称だね。
しかし、かささぎ というと「大伴家持と関係あるの?」と思ってしまふ。w
787系(1992)
「私がつばめです」
885系(2001)
「私がかもめです」

787&885(2011)
「「我々はかもめです」」

現在
885
「かささぎになります」
787
「もう名前もらうの何個目」
鳥の名前を列車名には伝統ですね(´^ω^)白鳥 しらさぎ かわせみやませみ
特急『かささぎ』悪くない名前だな☆
リレーじゃないのが驚き
佐賀県への配慮とかあるかもだけど、カッコいい名前
まじか笑
すぐに減便されるのが見えている。新幹線開業後、肥前鹿島までどれくらい利用するかを考えると
記事には肥前鹿島行きの名前みたいですが、佐賀止まりは何になるかダイヤが出てみないと分かりません
佐賀の特急だから『みさき』が良かったなぁ。
海沿いも走るし😄😄😅😅
某番組の
カササギ de サンバ!を思い出してしまった。
特急かささぎ。噛みそう。
いっそのこと"特急かちがらす"で良くない?
ついに佐賀県の県鳥が特急電車に!佐賀人としては嬉しい限り!そういえば海外の人から「日本は県ごとに県鳥がいるのがめっちゃクール!」って言われたことがあって、ヘ〜って思ったことを思い出した笑
正式発表はまだだけど、妥当な名前ではあるね。
タイトルとURLをコピーしました