メディア記事

「中国は信頼を裏切った」剛腕アメリカ大使が怒りの直言!

バズる指数ピーク 192

 twitterコメント 124件中 101~124件
代わりに日本人戦争してこいだってよ。
長尾先生が取り上げられた記事です。
これが米の考えで、あなたの理解は間違いです。
こういう嘘つき侵略国家とも組むべきところは組んで商売していくという政治家は信頼できません。
「日本は騙されましょう。そのうち国を譲りましょう」
と言っているのと同じです。
恐ろしいくらいに冷静で完璧な分析なのさすがです。
----
>ホワイトハウスがエマニュエル大使を日本に置いたのは、長年の工作で親中派が跋扈する自民党への警戒感からだとわかりました。
>中国はQUADを警戒しています…アメリカ、日本、オーストラリア、インドが一体となった「政治力」が中国にとって脅威なのです

民主党関係者がかなり突っ込んだ中国脅威論を展開していますね。我々には心強いですね
今回の台湾の脅威はアメリカが問題あり。
いつも「きっかけ」はアメリカなんですよ。
は正しい決断、投資をしたおか
げで何百万人という中国の人々が貧困
から脱することができたが

その過程の中で

ルールの侵害、他国の知的財産などの
盗み、他国をいじめ、抑圧するような
行為を繰り返してきた


う〜ん…やっぱり
実は総理より上にある🇺🇸大使😥
悪いのは騙す方か騙される方かに勇ましいカウボーイ魂?

国際ルール侵害者
過去20年間、国際ルールに基づくシステムで最も恩恵を享受し、その国際ルールに最も多く侵害しその過程で、他国の知財を盗み、いじめ、抑圧行為繰返
まさに中国人をまとめている一言
アメリカのスタンスがとても良く分かる記事。日本もしっかり協調・追従すべし。
そうなんだよね😓 『これは中国自身が下した決断です。他国はルールを守り、中国を迎え入れようとしましたが、中国はその信頼を裏切るという決断を自ら下したのです。』
けっこうはっきり語ってるなぁ。
犯人は自ら軽快にペラペラしゃべる、っていう良いお手本ですね笑
CIAの工作機関文春ていうのもね〜笑
そもそも、信頼関係なんてものがあったのか?

中国はいつも我が道を進んでいて、それに合わなくてなっただけでしょ‼️

‼️
SmartNewsで記事を開く " ロシア、中国を始めとする専制政治下では約束や信頼はない。交通や通信等が発達した現代では国にとって領土拡大に有用性があるのか?
その中国政府が嫌になり日本に逃げてくる中国事業家が多くいる。彼らを受け入れるべきだ。政府と個人は全く違うのだから。
これが中国のやり方。

中国を信用してはいけませんね。

しかしもっとも大切なことは、中国に弱みを握られないことです。

大丈夫ですか?国会議員の先生方。
「自由で開かれたインド太平洋」……この哲学・戦略の名付け親は、まさに安倍元首相でした。この言葉は、いまや誰もが口にする言葉です」

このような複数国が参加する戦略を提唱し、定着させた首相が他に居ただろか?🤔
>
これは必読。

米国の対中姿勢を資本主義国家は共有すべきです。

>世界の貿易市場の枠組みに中国を迎え入れることや、また中国がそれらのルールを守ると期待することは現実的ではないと思います。
なるほど…😏裏切り者、中共か
中国に負けた西側
そもそも信用したらダメな国
「文藝春秋」編集部
より【
タイトルとURLをコピーしました