メディア記事

統計不正、電子データも書き換え 国交省、オンライン化後17年間

バズる指数ピーク 709

 twitterコメント 338件中 301~338件
こちらも ‼️
一般企業ならどんな風に とるだろうか
これも情けない。
中学生以下。

信者は、都合の悪い この手のニュースはスルーだな。
斉藤国交大臣は辞任せよ‼️(怒)💢
何時まで経っても治らない…🤮💦
( ´-ω-)y‐┛~~ヤレヤレ
(データねつ造?)
引用
紙の調査票の書き換えは00年に始まった。
国交省は遅れて提出された調査票の受注実績を最新月に合算するよう、調査票の回収を担う都道府県に指示。
過去のデータを消しゴムで消し、無断で書き換えさせていた。
先輩❗
これ、誰も責任問われないんでしょうか⁉️
ここだけでないんだろうなっ
国交省役人の心の声「なんでオレたちだけ叩かれるんだよっ!どこもやってんじゃないかよォ〜」
嘘の上に成り立ってきた我が国。
衰退は必然だった。

【まあ、そうだろうとは思いつつも、開いた口がふさがらない。行政が本気で根本的なところから本気で捏造している】 政府も行政も全体が腐っている。
なぜ不信任決議案が否決された後に国交省の改ざんが出るのか
あとで読もう
不正を暴きたいなら、内部通報車を守る仕組みが必要。民間役所問わず。現在はガバガバ。
会計検査院はあくまで会計不正だけだから、統計不正を調査する統計検査院が必要なんじゃないかなぁ。
自民党 安倍晋三 アベノミクス
なんやねんコレ。
>

これは、犯罪でないの?
国にやらせたらデータを書き換えるから信用ならないってどれだけ腐り切った国なんだ?
まだまだ隠し事があるんじゃないですかね
NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「確定後の文書やデータが書き換えられた場合に変更点が記録に残る仕組みが必要。組織的な不正を防ぐためには外部から監査、点検する体制を整えるべきだ」と訴える
>過去のデータを消しゴムで消し、無断で書き換えさせていた。
前回の選挙の投票所では鉛筆書きを強く進めていたが
投票用紙や大事な書類はボールペンが良いと思う
国が消しゴムで消して書き換えないように
データ改竄。
2004年からって、国が出してる他の統計への影響は?
何の為に誰の指示でやってたんだろう?
誰がどう責任とるの?
国の発表は
ますます信じれない。
またか安倍。ほんと史上最悪内閣。
あれれー?おかしいなー笑笑

安倍が書き換えさせてたんじゃなかったの?
《政府は統計作成のデジタル化を掲げ、今国会でも議論が交わされているが、デジタル化の目的の一つである不正防止が機能していなかった形だ》
「電子データの書き換えは2004年度から17年間にわたり行われていた」

なぬ~🙀
国交省による基幹統計の不正問題で、建設業者から提出された受注実績について、紙の調査票だけでなく、電子データで提出された調査票も書き換えていた。
デジタル化の目的の一つである不正防止が機能していなかった
『オンライン申請が導入された04年度以降、申請された電子データを書き換える作業を21年3月まで17年間、本省の職員が行っていた』
国土交通省による基幹統計の不正問題。建設業者から提出された受注実績について、同省は紙の調査票だけでなく、電子データで提出された調査票も書き換えていました。
これを改竄と呼ばず何と言う。ダメだねこの国。本当に腐ってる。
改ざんが2004年からなら、国交大臣をほぼ公明党の政治家が務めていたのですから、公明党の責任は重大です。
倫理崩壊
👉
経済官庁の幹部は「私は紙だけの不正だと思っていたし、多くの人もそうではないか。不正がデジタルにまで及んでいたのは痛い」と語ります。
電子データの書き換えを1件1件手作業でやってたということ?まあ紙の書類を消しゴム使って改ざんする位だからやっててもおかしくないのか…いや悪質だな。
デジタル化の目的の一つである不正防止が機能していなかった形。

#
一応言っておくが、対策をとっていないデジタルデータほど改竄しやすいものはないし、改竄したこともわかりにくい(わからない)。不正防止機能がデジタル化だと勘違い決定版(失笑)。
『オンライン申請が導入された04年度以降、申請された電子データを書き換える作業を21年3月まで17年間、本省の職員が行っていた/エクセルで提出された受注実績の数字を書き換えたうえで、統計を計算する工程に送っていた』
「政府は統計作成のデジタル化を掲げ、今国会でも議論が交わされているが、デジタル化の目的の一つである不正防止が機能していなかった形だ」

不正防止になると嘘をついたのは誰ですか。
タイトルとURLをコピーしました