メディア記事

立憲と維新が協力し少数会派へ「質疑時間」譲る 野党連携へ一歩

バズる指数ピーク 572

 twitterコメント 175件中 101~175件
ほう、なるほどねぇ。
これが大きな流れの
一歩になる可能性大ですね。
維新には色々と考えを
変えて欲しいです。
有権者が議席を与えた意味がないね。
これは賛否分かれますよ、懐深く見たらいいかもやけど維新で議席伸ばしたのに😫😫😫って人も絶対いますしね…私は後者です。心狭いからさ。。
これ,ちょっと違うと思うけど。
==
政権に対峙(たいじ)する方向での野党連携の一歩につなげる考えだ。
==
良き良き。散り散りの野党を2大勢力が纏めてゆく事は、評価したいのだ。
へぇ〜、そうなんだ。
安倍政権以前は与党の質問時間を野党に譲っていたと聞いたことがある。(確かな記憶ではない)
野党同志で譲り合うのも良いが、与党の時間を減らして野党に回せば良いのに。
立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていくという
>立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていくという。

👉維新が国民に譲るなら理解しますが
野党の在り方を維新がキーとなって変えていく、それぞれの思いを込めた有権者が居る事を念頭に置いた上で、やられたらやり返すのではない国会運営をして頂くのは有り難い
学級会か?😒
まあ、立憲一強(野党内)の時の
仲がいいところに時間与えまくるよりは絶対ましやろ。
共産党の質問はいらんやろ。

批判と揚げ足取りしか出来ないんだから、質問時間なんか与える必要はない。
少数会派への割り当てってそんなおかしい?
『???』と思ったんだけど、
『新しい運用は、立憲が維新に提案して合意した。まずは岸田文雄首相が出席する24、25日の質疑で、立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、
野党側は衆院選前まで立憲を中心に行っていた「野党国対委員長会談」や「野党合同ヒアリング」がなくなり、昨年12月の臨時国会では、追及の足並みがそろわない場面が目立った。

足並みを揃える必要無いだろ。
流石、極左暴力集団の出先機関、多様性の強制がお好きなようで
質問時間が短いのが悔しくて悔しくて…
質問時間を伸ばす為に維新に投票して…
やっとの思いで掴んだ大切な質問時間を共産党に分ける為に投票した訳ではない
立憲と手を組む為に投票した訳ではない
私の気持ちは“贔屓目”に見ても『裏切られた』と捉えさせて頂きます…
一瞬空目かと思った。
🤔🤔🤔🤔🤔
いやぁ〜理解不能。
どんなメリットがあるんやろ?
アダチの質疑削れば良い。
前例作るにはええんじゃないの
一点突破の中身の濃い質疑をする自信があるならいいんじゃないの
そもそも数で多少の差はあって良いと思うけど
以前の維新の持ち時間みたいな感じは意味わかんねーし
結果出す覚悟あんでしょ
維新はしたたかで与党なみか以上に極悪だから、みなで注視しないとですね、、
是非、れいわの人にも質疑時間をください!
前もって公約に入れとけ😠そしたら維新に投票しないから😠票返せ‼️
維新に投票した有権者の存在が見えなくなったのか?😠
→これ今までも立民はやっていた。共産に余分に時間与えていた。それを維新が喚いていた。それよりこのニュースが出てやっと少数会派の に質疑の場を譲ってくれるのかと勘違いした。
ヒトラー呼ばわりトンデモ発言より酷いぞこれ😠なにしとんねん😠
うん?
れいわには譲らない?😓
立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。
共産党に質問時間を渡すなって人もいるけど、これまでの慣例どうりにやっただけでは?維新は質問時間を削られてきたが、やってきたのは立憲。共産党に仕返しするのは幼稚。
はぁ❓
“立憲が維新に提案して合意した。まずは首相が出席する24、25日の質疑で、立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていく…”
譲るなら対価が欲しい、さしあたり国民民主党や共産党には次の参院選、大阪府議選、大阪市議選で公認候補を一切立候補しない、維新提出の法案には全て賛成するくらいの条件は飲んでもらいたい
立憲がどんどん野党で無くなって行く、これで良い訳ないだろ!
へぇぇぇ!!!びっくり、、、😳
これホンマか?ホンマやとしたら維新に投じた票はよ返せバカタリ😠
どうなんだろうね、立憲を信頼して良いのか?
今まで質問時間削られてたのに、何やってんの?
国会議員は呑気やな
ちょっと評価。上から目線枝野から泉健太代表にかわり立憲民主党変わったか
民意は無視なんかな。維新に投票した人納得するんだろうか。維新は選挙後ちゃぶ台返しする印象。
これは意外な動き。
立憲がこれを持ちかけたのも維新がこれを呑んだのもちょっと驚き。
泉代表が独自色を出し始めているという話なのでしょうか?
立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る


2019年参院選埼玉選挙区で維新の沢田さんは「最後の1議席は維新か?共産党か?」と煽っていたのに維新も共産党でした、みたいな笑えない話。沢田さんはその後の衆院選で比例復活。
〉立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る

れいわ潰し?
”立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていくという”
野党連携に維新が入ってて割り振る先にれいわ新選組が入ってない・・こんなことでええんかなぁ🤔
立憲民主党が淘汰されはじめたからじゃね?。「野党合同ヒアリング」は公開リンチでしかない。
むしろ、信任議員の数からしたら自民党から政権に対する質疑が短過ぎる気もする。
これは良い試みですね!

野党側で得意不得意分野を補って質疑応答するのもよさそうですね。
総理からは定型文ではなく、まともな回答を得られるといいのですが...
(「れいわ」にはくれないの?)
引用
立憲が維新に提案して合意した。まずは岸田文雄首相が出席する24、25日の質疑で、立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。
おい!
れいわ新選組を入れろ!!!
やってる感出すな!
維新の質問時間を奪っていた立憲・旧民進系。維新はそんなイジメをせずに率先して質問時間を他会派へ。
ありがとう🙏
橋下さんだけでなく支持者まで侮蔑した顧問がいる党と、何故【握れる】のか?
理解に苦しむ
意味が分からない。せっかく国民から大きな期待を頂いて維新の議席が増え⇒質問時間が増えたと喜んでいたのに。。。。。共産党にまで時間を譲るとかありえん。そんな連携止めて欲しい。
QT 新しい運用は、立憲が維新に提案して合意した。まずは岸田文雄首相が出席する24、25日の質疑で、立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていくという。

2022年1月24日
[国会質疑, 国会中継]
立憲が維新に提案し合意。24、25日の質疑で立憲から20分、維新から10分の質疑時間を国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。
( -д-)ペッ
よりによって。
立憲終了。
でも、これで「野党連携へ一歩」というとそんな簡単にはいかないでしょうな😑

立憲が維新に提案して合意した。まずは岸田首相が出席する24、25日の質疑で立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主、共産、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていくという。
維新・・・と聞くと構えてしまうなぁ。なんか下心あるんだろなぁ。
立憲民主党さん
日本維新の会さん
国民民主党支持者として感謝申し上げます。
国会維新党は、大阪維新軍とは別のルールに則っている。これを見ても明らかだ。いずれ、亀裂が走るだろう/
朝日新聞さんよ、これって立憲が恩を売っただけだし維新の余裕だよ。そう都合よく立憲と維新が協力して野党連合なんてできないよ。
⭕️オッ‼️
れいわさんも一般質疑で一部差し換えてあげればいいのに。
有志の会。前回、良い質問をしていたグループかな?
少数会派に質問の機会を与えるのは良いこと
まずは岸田文雄首相が出席する24、25日の質疑で、立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。
「立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る」といいます。
立憲と維新が協力し へ「 野党連携へ一歩 …
ありがとう🙏今後はれいわにも少し…
維新も含めて野党一塊になって議席伸ばそう。
どうせ維新は大きくなったら分裂してこっち側にくるんじゃないかな。知らんけど。
"
昨年の衆院選後、野党の足並みの乱れが目立っていたが、政権に対峙する方向での野党連携の一歩につなげる考えだ。
「新しい運用は、立憲が維新に提案して合意した。まずは岸田文雄首相が出席する24、25日の質疑で、立憲から20分、維新から10分の質疑時間を供出し、国民民主党、共産党、有志の会に割り振る。今後の日程でも続けていくという。」
悪いことじゃないですよね
新しい運用は、立憲が維新に提案して合意した。
タイトルとURLをコピーしました