メディア記事

大前研一氏が指摘する理系の重要性 「文系知識の価値は5円」

バズる指数ピーク 104

 twitterコメント 147件中 101~147件
理系/文系という二分法自体が時代遅れだし馬鹿げていると思う。
中々思想が強い題名だな
文系知識の価値は5円らしいですよ。笑。5円って。1円玉5枚か。
「文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである」🤔
文系だけどここまで言われたら気持ちいい
理系分野の重要性を主張するために文系分野を貶める必要なんて一切ない。それでは「因数分解など大人になってから使わないから不要」という輩と何が違うと言うのか。理系軽視するとコメント欄荒れるけど、文系軽視しても「言い方はともかく理解できる」となるのおかしいでしょ
弊社内で話題になってた。どうも5円の価値しかない人間です。
こ、これは。。草

〉21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。
大前研一にここまで言われると、日本の凋落の原因は昭和脳といわざる得ない
めっちゃ煽るやんw
文系価値は5円とか、全員に理系にすべきとかは極端だけど、やはり理系の待遇が悪いのは事実だね、日本は。IT系はもっと取り入れるべきなのは間違いない。
なんちゅうか、老醜を晒す感じですね。大前研一は某大学の紙時代の同窓会名簿ですぐ前後に名前があったくらいの縁にすぎませんが。(専攻も年齢も全然違います)
でっかい書店いけば2000円とか、ものによっては1万とかで売ってますよ
ろくに根拠も示さず文系を侮辱していて非常に気分が悪い。大前研一はもう黙った方がいいと思うし、メディアもこんな文章公開するなよ。

以下、唖然とした発言まとめ
・21世紀に「文系卒」の"生息領域"はほとんどない
(リプライに続く)
社長皆様、造詣の深さによりますが「
5円というのが何とも。
文系=文、歴史、心理=人=文化
理系=数学、科学、医=物=法則

や は🤔文系と理系の両方の能力の元なんですよね。僕はウルトラレアカードかな👍いける?
確かコンピュータの2000年問題の時、原子炉が暴走してミサイルが降って来る、と大真面目で警告した一人だったな。
文系の知識は検索できる=5円🤔僕は…理科はテストの点数良かったんですよね。いけるのかな?
強烈なメッセージ。文系はほぼ価値が無いと。とはいえ、理系で凄いのは極一部の優秀層に限るように感じる。
理系の方が就職で有利な感覚はあるけれどその人の興味がない分野を目指すのは不健全。国の施策で理系インセンティブがあると理系希望者が増え傾向変化が生じるかも。
すぐに検索できたものが、使える知識かは分からないし、情報を知識として使えるようにするためには文系の知識は必要。その意味を5円と見積もるとは厳しいな。
検索すれば分かるって…検索先のそれが正しい知識で書かれたか、正確なものなのかどうやって判断するんだ。
所詮終わってる人の戯言
受験が有利かどうか、
で理系か文系が選択される。
が、最低限の理系の知識、
論理的思考が無いと、
現代の世の中で上手く生きていくのが難しくなる。
大前研一氏。酷いこというなあ。

"21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。"
日本は、政財界で、東大法を頂点にヒエラルキーが出来上がっていて、それがとっくに時代遅れ。今回のコロナ禍での政府のグダグダぶりをいたら、よくわかる。
文系のみなさん!
『21世紀は誰もが理系にならねばならないのだ』
本当だよね。(ヽ´ω`)5円だってさ。さみし。でも確かに、ググれば完結するような知識は今の時代いくらストックしてても価値にならないよね。
文系知識の価値が5円かは知らないけど、文系の人の数が多すぎる気はする。
私立文系はディスるんだけど、文系知識が5円には、まったく同感できないなあ。
知識の価値はあると思うよ。絶対。
一般論としてポリティカルプレーだけで知識ない会社あるかもしれないけど。マッ.

>大前氏が指摘する理系の重要性 「文系知識の価値は5円」
一部理解できるんだが、流石に大げさすぎる。この大前さんは歴史業界における本郷さんとまでは言わないが、極端だからなぁ。本郷さんと違って一時代は築いたけど。
まあそうだよな
英語ができない理系ですいません
大学生の文理割合は7:3。大方の文系卒業者は高卒でも充分な職に就くかも知れないが、理系を重用しなかったのは教育政策の失策であり、企業も理系を優遇して来なかったから。そこは今後追及すべきか
流石に極論で、特に文系に対する評価は論外。ただし、理系の学生をもっと増やすべきというのは、その通りだと思う。まずは大学入学までは、文系と理系の区分を無くしたらどうだろうか。
その大前氏のマクロ経済知識の価値はゼロ円。
進路選択の際に文理でわけることをせず理系をベースとした教育システムにしないとこの国は危ういと感じる。すべての組織の意思決定が非論理的
いえいえ、理系の価値も2円か3円くらいしかないですよ。だって私に需要がないし。給料低いし。
❶「文系知識の価値は5円」と言うより、文理関係なく、大学で学んだ知識の多くが実社会では、役に立っていないというべきであろう?
そんなことを言うのなら、大学の教育方針を実学教育重視にすべきように思われる。

❷今日の「双発機&ANA機」
つい先日、元総理で経済に精通しているというお方が、大半の人間に微積分なんて必要ないだろ……と嘯いてましたね😁
そんなアホの集まりが権力を握ってるから、ダメなんでしょうね。
市場価格で知識を評価するなら、ほとんど0円。
21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。(大前研一氏)
見出しで笑ってしまったが、中身は切実な内容。経済成長するためのお話。
わたしの知識に5円もいただけるなら恐悦至極ですね。神社のお賽銭にできますし
理科系は初任給から一気に上げないと国際競争できないよ
ヤフコメ民いわく「自民党、公明党だってほぼ全員文系だからね。お陰でやることなすこと非科学的で反知性主義でもうムチャクチャ」とのことなので、ガチ理系の菅さん鳩山さんに再登場していただきましょうー -
ついに東大理系が、早慶文系陽キャに勝てる時代が来るのか。
タイトルとURLをコピーしました