メディア記事

集団接種 アナログ作戦好評 日時と会場、はがきで通知「登米方式」

バズる指数ピーク 180

 twitterコメント 154件中 101~154件
住民の規模にも依るが、これが正解だろうな。
高齢者向けなんだから、無理してオンラインにすることはなかったんや……。ハガキが一番よかったっていう…。/
これは、確かに高齢者に優しい対応なのかも

>高齢者のワクチン集団接種、

接種日と会場をあらかじめ個人に振り分け、はがきで通知する登米市の方式が市民に好評だ。

接種日時が印刷されたはがきを手にした安心感もあるようで、アナログ作戦は順調に進んでいる。
高齢者にはこれでいいと思う👍
高齢者側は都合の悪い場合や個別接種を希望する時のみ、コールセンターに連絡する。


私が言ってた事を実現してくれた。これが正解なんよw
「日時と会場、はがきで通知『登米方式』
「5月接種分の約6400人に関して、約240人から日時や会場の変更申し出があったが、電話が殺到するなどの混乱はなかった。」
もうこの方式がベストで良いんじゃないかな……?
ワクチン「 「接種日と会場をあらかじめ個人に振り分け、はがきで通知する(宮城県)登米市の方式が市民に好評」「接種日時が印刷されたはがきを手にした安心感」
おもしろい
[すばらしい例]人口8万弱の宮城県登米(とめ)市,日時・会場は葉書で通知。都合の悪い人だけ電話で。「5月接種分の約6400人に関して、約240人から日時や会場の変更申し出があったが、電話が殺到するなどの混乱はなかった」
高齢者に無理矢理スマホだwebだってやらせないで、このやり方が一番優しいし混乱が無いよね。
アナログというか、
このやり方だと中抜きができないから、やりたがらないだけ。

普通に考えたらこのやり方が正解。
電話かメール、ラインという自治体が多い中、確かに印字されているものが手元に届くと安心だろう。地域によって効率的な方法がいいというところもあるかもしれないが、役所の人たちの「仕事に対する姿勢」が伝わる。
人数の問題とかあってできないところもあるだろうけど、考えてもいいと思う。→
どこもこれでいいじゃん…
記事のタイトル見て何がアナログなの?と思ったけど

> 対策室の三浦徳美室長は「会場の振り分けや印刷の手間は掛かるが、高齢者が混乱しない方法を最優先に考えた」と説明する。

そこ自動処理じゃないの?っていうのが驚き。しかも、自動でも手動でも同じでしょ?と…
とてもいいけど、これハガキが届いてないなどのトラブルがあった時最後まで気づかないよね。ノーショーした場合拒否なのかどうか判別しにくいのでは?
成功してる自治体もあるんだよなぁ。
選挙日に投票しに行く感覚なのかも知れない…
自分の父親もそうだけど、動かせない予定など入っていない方が多いと思われるので、あらかじめ決めてもらった方が効率的→
これが年寄りには一番ええんよ…
ネットそれなりに使える人は疑問に思うかもしれんけど、後期高齢者でネット使える人はレアだよ。
普通はこれだよほんとにもう→→
行政の側の手間はかかるが、「高齢者が混乱しない方法を最優先に考えた」と担当者。予約で混乱することはなく。 →
日時と会場をハガキで通知する「登米方式」。あらかじめ振り分けられた接種日・会場で都合の悪かったり、個別接種希望の場合のみコールセンターに連絡。クレームはほとんどなく、7月上旬には高齢者のワクチン接種は終了の予定。

最新式が優れている訳ではないという話 💉
ネットだけで大半が混乱しないのは40代以下だけだよなあ。
「高齢者には」と一括りにするのも良くないかもしれないけど、これはこれで有効だと思う。どうやったって誰もが納得するなんてことはないのだから、不安や不満の合計値がなるべく少なくなる方法を工夫しないとね。
市民の数にもよるのだろうけど、落ち着いて考えると、これで十分
ネット予約を準備したが「高齢者から「予約ができるか不安だ」との電話が寄せられた。市医師会からも「高齢者に負担を掛けない方法を検討してほしい」と要望され、はがきを使った方法に切り替えた」
本邦の最適解じゃん。
誰にでも分かり易くて馴染みがあって良いよね。地元もこれでありますように。
私の住んでる地域でも予約制でなく自治体主導で接種日を各人に通知する方式を取ってるところがあります。こっちのがいいね。
うちの親も該当者なだけに「接種は7月2日で終了する見込み」の一文が嬉しい。
の舞台として注目の登米市も同じ手法を採用したようです。本文中で相馬市(と南相馬市)の例に触れられています(超便乗
「はがきでワクチン接種日通知」、これは特にご高齢の皆様にはわかりやすくてありがたがられるのでは…!大きい文字で日時や場所なんかを示してもらえますし、はがきが引換証代わりにもなりますし。|
登米のあの雰囲気にはとてつもなくマッチしてる気がするからこれは賢いソリューション
こういうのってその土地にマッチしてるっていうのがキモだと思う
最初から全国統一でこの方式にすれば良かったのに。高齢者以外も原則これで。都合の悪い人だけ折り返し連絡して別枠で予約取れば済む話。めちゃ効率的。
オンラインニュース 2021-05-20 06:00
「行政が接種の段取りを一方的に通知を送り無理なら電話」が比較的トラブルが少ないというニュースなんだけど、登米とか舞鶴とか方言がひどいので統一してくれ
中抜きとかもなさそうだし、一般接種もこれがいいのでは?
情弱を甘やかし続けるといつまでもIT後進国のままだぞ
「会場と日時が記載されたはがきが手元にある安心感があるのか、クレームはほとんどない。感謝の言葉をもらうこともあり職員が元気づけられる」
導入しよ
住民全員が対象になる場合、こういう方式の方が行政も住民もどちらも手間が省けてストレスがないよね。
ごく一部の希望者だけが対象なら申込み制しかないけど。
>>
ワクチン接種は葉書での通知がベストだと思う。ネット予約にこだわる必要なし!
親父も、
役所が指定してくれ
と、言っていた

集団接種 アナログ作戦好評 接種日と会場をあらかじめ個人に振り分け、はがきで通知する「登米方式」

都合の悪い場合や個別接種を希望する時のみ、コールセンターに連絡

会場と日時が記載されたはがきが手元にある安心感があるのかクレームほとんどなし
・接種日と会場をあらかじめ個人に振り分けはがきで通知する登米市方式
・高齢者側は都合の悪い場合や個別接種を希望する時のみ連絡
・会場と日時が記載されたはがきが手元にある安心感かクレームはほとんどない

"集団接種アナログ作戦好評 日時と会場はがきで通知 登米方式
連絡無しキャンセルはどれくらいあったのか、その時のキャンセル分の対応はどうしてるのかも知りたいな〜
これが普通じゃねえの?
対象が高齢者だからこの方法が一番よいかも?
接種率も上がりそう。
登米方式、いいね👍
ハガキの手間とコストはかかるけど、みんなこうすればいいのにね...
これは他の自治体も真似したらいいと思う。
高齢者のコロナワクチン予約はやはりこの方式がスムーズに行きますね
高齢者には、こちらの方が分かりやすいと思うんだけどなぁ!
接種の日時を自治体に決めてもらう事で、ワクチン接種を優先し他の予定を変更する事への心理的躊躇が軽減できるのもいいよね。
事前に振り分けは、やはり有効ですねφ(..)
タイトルとURLをコピーしました