メディア記事

“入学しないのに入学金”大学生たち 3万人署名集め改善求める

バズる指数ピーク 392

 twitterコメント 142件中 101~142件
えっ、これって署名したらなんとかなるもんなの?そもそも私立大学の主要な収益源(ビジネスモデル)として成立しているもんなんじゃなかったの?悪い商売とは思っていたけれども。
「オンライン授業希望なのに対面授業」を強制的に受けさせられる大学生被害者の署名を集めて、大学に改善を求めて欲しい!💢
予約金かな?
まぁ、そう思うわな
国からの交付金がどんどん減って学生からの納付金への依存が強まってるのか。「高等教育の無償化」なんて夢のまた夢なのね。
このタイトルだと、入学しないのにお金取る大学と訴える学生という構造に見える。

本文では国が大学への助成を減らしたこと、コロナ禍での学生個人への支援の不足が指摘されている。
この記事読んで笑ってしまった。
自信ないから滑り止め受けまくってるだけだろ

自分みたいに一本勝負でいけばいい
私大に国費をこれだけ投入してるのだからやめるべき。理屈に合わん。
これは全くその通りだなぁ。入学しない人に、せめて図書館一生利用できる要するとか、生涯学習のクーポン渡すとか、払った価値を渡さないと。
うちも子が入試の後、困ったなぁ…ってなったっけ
なんでかは忘れたけど払わず済んだんだけども
いいぞいいぞ、後に続く若い方たちのために応援します
これ下手に実現すると、入学辞退されがちな(婉曲表現)大学の入学金や授業料が上がって格差が広がりんぐだろうから、そうならんように結構な注意深さで制度設計とか補助とかいるのでは
確かになぁ、自分も大学入学の時に思った。
せめて半分ぐらいは返ってきてもええと思うな🤔
大学ビジネスの本質を突き過ぎていて「いや,あのっ……」ってなる(汗
これは当然。私はすべり止めの私大にも合格していたがその期限が国立の結果が分かる前だった。私ははらわなくていいと親に言ったが、親は心配そうだった。→
裁判やればいい
それは、そうだな。
【社会】
いわゆる、キープ料金

私立の医学部とかだと、国立の合格までに私立の入学金を払わないといけない

で、その金が130万とか、ザラ

アホな利権の1つ
>大学の入学を辞退しても入学金が返されない現状は問題だとして、3万人分の署名を集めた大学生のグループが会見し、入学しない大学には支払わずにすむよう納付期限の延長などを訴えました
入学料とは「入学する地位をキープするためのお金」で、不相当に高額でない限り返還されない。最高裁の考え方らしいが、約30万円は妥当だろうか?…学生側が求める様に支払い期限を3月末にするだけでも(苦笑 QT
大学だけでなく
専門学校への複数受験、短大、高専なども
殆どが期限内に支払い、辞退しても返還されません。
大学だけでなく、進学において
全て検討し負担を無くしてあげて欲しい。
本命の大学受かったから、すべり止めに払った入学金返せってか?
人間どんだけ恥知らずになると、こーゆー自分勝手な考えを力強く主張出来るようになるんだよw
NHKニュース
日本における大学生一人当たりの公財政支出額は、国立202万円、私立16万円。
国立の額は、フィンランドを超えている。
私大生は、しぼりとられて当然だろう。
大学に限らず高校にも同じことが言える。
識者「背景に学生からの納付金に強く依存する構造」
この国のシステムは搾取 詐欺で成り立っている
悲しい世の中だな😓😓😓
そもそも入学する気ないのになぜ入学金を払っているか考えれば我儘。家庭の事情などで進学そのものを諦めるのなら返せばいいが、第一志望に受かって滑止めへの入学をやめる程度の事情なら文句言わずに払っとけ。
よく考えるとおかしな話だよな。
入学を辞退したとしても補欠合格者から入学させる等すれば大学側に損害はそれほど発生しないはずなのに何十万円も徴収するのは搾取ともいえる。
“入学しないのに入学金” 大学生たち 3万人署名集め改善求める
国公立の結果が出る前に入学金を払うよう要求する私立は本当にセコいと思う
寧ろ今まで声が上がらなかったのが不思議。長引くコロナで、更に影響を受ける方が増えたのでしょうか。

とにかく大学の学費自体も高過ぎるのでは。

📍 \
3万を超える署名。

すごいです。

会見お疲れ様でした!!!

最新コメント11件(04/28 19:05)
識者インタビューまで……NHKはやい!
ありがとうございます🥺
国公立も入る前に払わないといけないのだっけ?私立は受かっても金払いたくなかったから受けなかったんだっけ?いや、無駄に受験だけしたような気がする。まったく憶えてない…
これ確かにおかしいと昔から思ってたから是非とも変わって欲しいな。
ちなみに自分は第一目標以外受験しないというかなり危ない橋渡ってきましたw
後悔はしてないがよくそんな事やったなと思うわ
国家情報法の手先である中国人留学生に我々の税金を使わずに、日本人学生のために使え!
学生の納付金より、国の補助金に依存するなら、私学の意味がなくなってしまわないのか?
そもそも進学率が高すぎ。大学とは名ばかりの幼稚園じゃないか。

> 日本の高等教育機関への公的な予算の比率はOECD諸国の中でも最も低くなっていて、国の予算が少なければ、私費負担の比率が高くならざるをえない。

某の「経営努力」と一緒に深い味わいを出している
「入学金の納付期限を3月末に延長するよう求める」←そんなギリギリまで入学するかどうか分からなかったら大学も困るんじゃないのか。学生急に減ったから急に職員の給料減らす、ってわけにもいかないだろうし。
じゃあ、滑り止め受けなきゃいいじゃん。
自分たちだけ選択の余地を要求して、大学側にはリスクだけを要求してるって都合よすぎるだろ。
タイトルとURLをコピーしました