メディア記事

敵失に乗じた野党共闘 無党派層呼び込みには限界も

バズる指数ピーク 479

 twitterコメント 131件中 101~131件
いや~、久々に新聞記事で笑った。
いまだに「救世主さまの起こす風」を頼んでるんだなあ。諸葛亮孔明でも降霊してみたらどうだw?
必要なのは「熱狂なき勝利」。それこそが安定した政権運営に繋がる。
いまだに中世の政治ごっこだな。
今はもう近代の先の現代なんだよ。
>野党側は候補の一本化で「共闘」したものの、無党派層を大きく呼び込むような選挙には至らなかった。「コロナ禍」で疲弊する有権者の心を与野党ともにつかみかねたようにも見える。
昔の朝日なら「敵失」なんて言葉を使わないだろう。
賄賂、選挙買収…安倍政権から続いている利権政治による政治の私物化が行われた必然的結果で、これを「敵失」と見てるなら自民党機関紙だよ。
.
汚い政治を変えたいという市民と立憲政党の願いが、大新聞にかかると「敵失に乗じた」となる。
大新聞の記者は汚い自民党政治に染まり、日本中誰もが「今だけ金だけ自分だけ」で生きていると思っている。
サイレント修正してやがる^^>>
“守りの姿勢の自公が組織選挙に力を入れる一方、野党側は候補の一本化で「共闘」したものの、無党派層を大きく呼び込むような選挙には至らなかった。”

広島は無党派も多く宮口に入れたから勝ったんだろと。北海道は実質的に選挙にもなってないんだから。難癖としか。
朝日による今回の国政補欠選挙評、ちと手厳しい。言われてみれば確かになあ。
“与党側の「敵失」に乗じて野党が勝ったものの、迫力がなく勝ちきれなかった。”

こんなん言っていいの最初から広島で野党が勝てる見込みがあると考えてたやつだけだろ。無知か狂人染みた天才のどっちかだ。朝日新聞は無知なのだろう
記名原稿: 編集委員・堀江浩→
>与党の「敵失」に乗じて勝ったが、勝ちきれなかった。

敵失はそもそも野球界の用語で敵がエラーしてくれたので勝ちを拾っただけと吐き捨てるこの論調こそ朝日の大暴投エラー。
頭丸めて来い。
なんで朝日顔真っ赤にしてるの??
"与党側の「敵失」に乗じて野党が勝ったものの、迫力がなく勝ちきれなかった。"

広島落として2勝1敗で「勝ちきれなかった」なら分かるが、全勝で「勝ちきれなかった」と言ってもなぁ
どうも政治部が政治を語れなくなっている気がしてならない象徴の朝日の記事。
民主主義と資本主義、そして現状の社会や国際情勢とのリンクが政治だが、朝日自体に絶対的な軸がない。
朝日新聞流石に何いってんだ感が凄まじい。北海道長野は迫力あったと思う上に、「迫力ある与党」なんざヌルゲーやってる地元自民で見たことねえよ。
ちょっといくら何でもこの記事、誰目線なの……
何と言われようが重箱の隅つつかれようが、完勝した事実はいささかも揺るがないわな。痛くもかゆくもないしなんとでも書けばいいさ。
あくまでも「敵失」…反自民の朝日新聞でさえ、そう結論づける「現実」を、勝利に浮かれず、野党は噛み締めて欲しいものだ。
広島ホームテレビ選挙特番 で朝日新聞解説委員は の出口調査で「無党派層の78%が さんに投票」と述べており、あいにく下記記事は社内の見解のばらつきを感じます。
野合ならぬ野党に出来ることは、敵の失ったものを幾らか補うことぐらいということか。そういう枠組みからこぼれ落ちる人が政党政治に背を向け、無党派層と命名される。
だから国政は3勝したでしょうが。朝日は野党共闘で勝つのがそんなに困るんですか。
最近の朝日は、野党を批判しないと死んでしまう病気にでもかかってるんですかね?
ま、これぐらいの記事が野党にとっても、ちょうどいいと思う。実際そうだと思うし。
こういう雑な感想文書く人に「勝ち切った」と判断されるにはどうしたらいいんですかね?
こういった記事が来るとは予想してたけど
「迫力のない野党は勝ちきれなかった」って何やねん

"秋までにある総選挙の行方をうらなう衆参3選挙と言われた。与党側の「敵失」に乗じて野党が勝ったものの、迫力のない野党は勝ちきれなかった。"
【ふむ、冷静だな。】
こういう所が… →
『与党側の「敵失」に乗じて野党が勝ったものの、迫力のない野党は勝ちきれなかった。』
???堀江浩編集委員は、「勝ちきる」という言葉の意味わかってる???
朝日、冷静な分析。
羽田雄一郎の得票率を大きく上回るほどではなかったって、そりゃそうでは…
【朝日】
<守りの姿勢の自公が組織選挙に力を入れる一方、野党側は候補の一本化で「共闘」したものの、無党派層を大きく呼び込むような選挙には至らなかった>
朝日は意外に冷静な分析をしている
くれぐれも、実力で勝てたとは思わないこと、敵失だからね!
タイトルとURLをコピーしました