メディア記事

手をつかんだまま、トイレも監視「まるで犯罪者」 技能実習生の強制帰国、スタバやファミマは否定

バズる指数ピーク 129

 twitterコメント 110件中 101~110件
3月の記者会見時の盛り上がりが消えたいま、火をくべる必要は認めつつ、それこそジェントリフィケーション陣営の手の込んだやり口が可視化されてるさなか、こういう正攻法でいいのか。という感想がね、実はある
スタバとファミマに話を持っていくのはさすがに無理筋。まずはトオカツフーズと日清製粉
確かにそれはヒドイと思う。一方で、そうでもしないと逃走する事実もある。
安易に研修生として受入れる企業側の問題。彼ら彼女達は生活する上で選択したこと。厄介者扱いすべきではない。でも、知ってるけど、マジで大変なのよ。企業側の平社員は。
>採用前に語学力を確認するタイミングは何度もあったはず
足りない
技能実習生が技能を習得するに値する資質を持っていたのかもっと取材結果を書いて欲しい
大阪経済法科大の菅原絵美教授「実習生から声が上がったにもかかわらず、受け入れ企業側に事実確認をしただけで、詳しい調査結果も公表せず説明責任として不十分。指導原則上の責任を果たしているとは言えません」

手をつかんだまま、トイレも監視
今回のスタバやファミマの対応について「実習生から声が上がったにもかかわらず、受け入れ企業側に事実確認をしただけで、詳しい調査結果も公表せず説明責任として不十分。指導原則上の責任を果たしているとは言えません」と指摘する。

スタバやファミマは事実を否定 …
POSSEが取り組んできた技能実習生の強制帰国問題がハフポストで取り上げられました。
雑誌『POSSE』最新号では「スタバは本当にSDGsを実践しているのか?」で本件を取り上げたほか、外国人労働者をめぐる問題を様々な角度から特集しています。
NPO法人POSSEで取り組んでいる事案です。
POSSEで取り組んできたカンボジア人技能実習生の強制帰国問題がハフポストで記事なりました。私もコメントをしています。ぜひご覧ください!
受け入れ企業に聞き取りをしただけで、スターバックスは「強制帰国の事実はなかった」と主張。ファミマは、人権侵害の認識を尋ねても「答えられない」としています。
サプライチェーン内の人権問題に取り組むと謳っていても、口先だけであれば消費者はいずれ離れていく。
タイトルとURLをコピーしました