メディア記事

保育士の配置基準「75年ぶりの改善」と言ったのに…実際は配置増やした施設への加算のみ

バズる指数ピーク 228

 twitterコメント 115件中 101~115件
はい???
結局加算・・後出しになると予算難しくて結局配置できないんじゃないですかねえ。
どこもいっしょだなあ
圧倒的に保育士さんの数が少ないからこうならざるを得ないだろう。待遇改善が最優先だと思うが
「保育士の配置基準「75年ぶりの改善」とたたき台に明記も「保育現場に混乱が生じる可能性がある」として、配置基準そのものの改定を否定。加算は9割に効果」
(口だけ、やるやる詐欺の程度が、これまでとは次元が異なるという意味での) 異次元の〇〇対策
うそやん…
思ってたんと違った
ショック😢
自民党政権の本質、結局やりますよと言っていたが実は中身が無い!。
だったら、3歳児オムツ禁止にしてー。ほんと増えすぎて無理。
書きました🖋
保育士の配置基準
運営費加算を「75年ぶりの基準改善」はやはりミスリードでは

3歳児の私立保育所の加算実施率89・3%
→ 小倉大臣「1割といえども保育現場に直ちに混乱が生じる可能性を防がなければいけない。(基準見直しは)慎重に検討する必要」

東京新聞
結局何も変わらない。やったフリ
「明記されたことはうれしいが、加算は第一歩。法令上の基準が変わり、名実ともに『改善』といえるまで声を上げ、注視していきたい」
結局国ってのは選挙ん時だけ都合いい事言って騙してきてばっかなんだよな
配置基準見直しは難しそう…
増やすこと自体は、先生たちの負担軽減・保育の質の向上の観点からは大賛成ですね!
でも、今でも保育士不足なのに拍車がかかりそうで…
「異次元って言うならちゃんと配置基準を変えて」
おはよございます🍀*゜
朝からこんな記事を見つけました。
…配置基準を変えないと保育士不足は解消されません。
なんで経営者目線しかないのかねぇ
タイトルとURLをコピーしました