メディア記事

八重洲ブックセンター44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め 28年度に複合施設入居へ

バズる指数ピーク 294

 twitterコメント 231件中 201~231件
勤務で都内に外出中にサボって立ち寄って、マイケル・クライトンのペーパーバックの大半をここで買ったことを懐かしく思いだす。
渋谷に続き八重洲も🥲一時的にとはいえ本屋さんどんどん減っていくなぁ
祖父に連れて行ってもらったのが初めてで、確か銀座の教文館もはしごしたはず。20年ほど前だと綿矢りさのサイン会にも行き、左ききと知った。
え!高校のとき、スゴイ本屋と驚いたなあ。最近は古地図を買った。しばしのお別れか。
44年間にわたった現店舗での営業を3月末で終える
しばし閉館、一抹の寂しさ

見てる: "
私の人格形成の場所。悲しい。
44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め 28年度に複合施設入居へ TOKYO Web
東京駅八重洲南口を出ると、すぐ目に入る八重洲ブックセンター本店(地下1階、地上8階)は約150万冊もの在庫を備えてきた。現在は「44年間の感謝をこめて」
■ソーシャルマガジン『コスモディアドットコム!!』 :[書籍]ニュース(2023/3/27)→
「八重洲ブックセンターは、ミッドタウンに隣接する再開発計画地内にあり、28年度完成の43階建てビルに入居予定。その間は仮営業を目指しているが、現時点では未定という」
そうか。いよいよですか。
……中学校遠足の班自由行動で初めて訪ね、その後、小遣いが貯まるたびに、創元推理文庫のホームズを買いに通いました。私の本好きの原点にある書店。
【八重洲ブックセンター44年の歴史に3月末で幕】28年度に複合施設入居へ
八重洲ブックセンターは私も行ったことがある。地方にも大型書店が進出したことやアマゾンなどネット書店の影響は免れなかったのだろう。
おお、ついに八重洲ブックセンターが無くなるのか
とんでもない本にいくつも出会ったな。懐かしい
【八重洲ブックセンター本店】

>(ネット書店の)影響がなかったわけではないが、左右されず、お客さまのための店づくりに努めてきました
よく行ったなぁ。
アマゾン便利だもんな。こういう業態は苦しいと思う。アマゾンに勝つには、特定分野に偏った専門書店しかないよな?
あれま。
。。。『
東京駅で働いてる時によく通ってました。八重洲ブックセンター→銀座アップルストア→銀座WINSがよく行くコース。
最後の内田さんのコメントがすごくいい
外因は否定しないながら、自分たちで大切にしてきたことと、お客さんへの感謝と次への準備が始まっていることを全部盛り込んでる。
こうやって世の中の流れは自分の言葉で積み上げていかなければいけないんだと。感動しました。
昔は随分とお世話になったな。
>都心部でも最近、渋谷のMARUZEN&ジュンク堂書店、上野駅ビル内の明正堂書店などの大型書店が相次いで閉店した。

渋谷のMARUZENジュンク堂が無くなったの知らなかった。
八重洲ブックセンター44年の歴史に幕
寂しいね、上京の度に出向いていたし「ここにしか棚になかった本」もあった…
素敵な場所でした😊
あと数日で閉店
八重洲ブックセンターが姿を消す。大型書店は知の体系を可視化し、それを体感できるところにあった。ネット書店では到底味わえない特色だった。私はこれからも大型書店を必要とする。独学で拙いながらも学んできた私にとっては大型書店が学び舎なのだから。
えっそうなの 父のおすすめスポットだったんじゃが
44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め 28年度に複合施設入居へ TOKYO Web
『現店舗での営業を3月末で終える。5年後の2028年度に完成予定の複合施設に入居予定』
タイトルとURLをコピーしました