メディア記事

「こんなに人が少ないのに?」と妊婦の看護師に夜勤要求 国立病院機構グループ病院で育児・介護休業法違反が横行か

バズる指数ピーク 521

 twitterコメント 229件中 201~229件
この前の介護の会社も、無職になる前に辞めた会社も労働基準法を軽んじてたな。
潰れてしまえ、基本すら守れん会社は。
もう、昔の国立病院に戻した方がいいと思う。
コロナになって、国の直轄の病院がない事で、どんなに大変だったか身に染みたじゃん。

日本医師会から政治家が骨抜きにされたからじゃないんかい
妊婦さんに夜勤とは…

病院って労働組合が無いか、あっても形だけなので、圧倒的に雇い主が強いんでしょうね…
こんな状態で、コロナ専用病棟だっけ?そら無理だわ…
どこの病院も一緒のことやってるでしょ??
全国の病院一斉摘発しちまえー
また、頭おかしいのきたな…と思うものの、医療機関ならそこそこあり得そうで、あながち嘘でもないのが闇深ポイントです。
民間の病院はいろんなことでブラックだらけですよ。国立はまだマシですよ。
そもそも親を頼らないと働けないシステムがおかしいしそれを職場が口出してくるのは言語道断。就学したとしても夜子供1人にして仕事行けるか?って話。夫が仕事遅い場合もあるし、夫の休みの日に夜勤したら家族の時間は?と。プライベートをどこまでも犠牲にしないと働けない
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
できる人だけのサイズにしたほうがいい。もう人いないから。
2交代の夜勤(16時半〜9時)を切迫流産傾向のため調整依頼したのにギリギリになっても調整してもらえず、産科の先生に相談。「休業させるように」との診断書書いてくれて提出。「初期の妊娠なんて本当の妊娠じゃないのによくこんな診断書出せたね」と言われたわ
国立病院機構の看護師の労働環境のニュースが出てくるのは、多分見せしめかな?
だってどこの病院も同じだ。
どこも同じやな
許せん
身障者ばかりのリハビリ病院がこれ
先輩は切迫流産しかけた
今の職場は結婚で県外に行くと4月に報告しても退職は年度末しか認められず
軍隊方式なのかな🤔
そんな職場を去る勇気が必要!
打診というが、断れないお願いは強要。労働組合に相談してほしい。 は十分な人員配置と処遇改善を強く訴えています!
あるあるですょね😅
「妊娠したので夜勤の免除をお願いしたら断られた」
これは国立病院だけでなく、他の病院でもみられる。
看護師の母性保護ができていない
他の病院でも、夜勤できないなら常勤ではいられないという圧力がある。
元記事
酷いなぁとは思うけど、良くある話やんなとも思う。。。
どこもブラック。。。
国立病院機構グループ病院で育児・介護休業法違反
妊婦の看護師に夜勤要求

未就学の子どもがいる場合、夜勤は希望があれば免除しなければいけないと法律で決まっているが1歳の子供がいてもお構いなし。
時短勤務も、ほぼ全員が通常時間か、それ以降まで残らされている。
これはちょっとひどいな。
看護師の待遇改善を看護協会が進めてるのにこれは流石に酷すぎる。
うちの病院では流石にないな
この前の文春記事でも思ったけど、これ横行してるのほんとヤバいと思う。時代を逆行してる。系列の自分の職場もそうだけど、組合が色々やってるのにこうなのおかしいから。現場で働いてるのは、みんな人なんですよって言いたくなるくらい。
なら、今日から即実行して下さい
>NHO本部、次のように回答した。
「妊娠中の職員は、請求すれば、深夜勤務をさせるということはありません。育休の期間や、育児時短職員の時間外勤務については、看護態勢の確保が困難な場合、理解を求めて変更を打診することはあります」
残業手当もまともに付けないらしい。
労働基準法違反がまかり通っている😱
雇用者(国)のせきにんは?
想像以上に酷い状況。現場の看護師から編集部への情報提供が後を断ちません。
残念なことにほんの何年か前までは記事に
取り上げられているような管理職の発言は当たり前のようにありました。
より【 (2023-02-15)
タイトルとURLをコピーしました