メディア記事

保育士1人で4歳児30人の重圧 変わらない配置基準、現場に絶望感

バズる指数ピーク 446

 twitterコメント 375件中 301~375件
こーいう報道も大事
求められる保育の質は高まって行く一方なのに、どう考えてもおかしな配置基準。いっぺんやってみ?1人の子のSOSやお世話に向き合ってたら、他の29人の安全は誰が守るの?マンパワー増やして、業務分散されたら保育士の負担も減るし、質もきっと高まる。保育士さんが気の毒。
え?こんな状況で働いてくれてたなんて…うちの3歳の息子が20人いて、一人で…無理に決まってる。保育士さんには感謝しかない。
保育士1人で4歳児30人 は無理やろ😑
「現場は、この基準では子どもの安全を守れないと指摘。約10年前に政府は見直しを約束したが、いまだに実行されていない」
うちの妹も子供大好きで夢かなえたのにあまりのブラックぶりに辞めてしまった。マジでなんとかしてくれ
こういう事も日本の政府(長く自公がやってきたよね)
がいかに次世代育成を軽視しているかがわかる。こんな人達と安倍晋三氏は言っていたが、完全に自分らのことだ。
改善しようぜ!
保育士一人で4歳児30人?
配置基準?

絶対違うと思うよ

八王子市の基準だと、6歳児クラスは25人

3歳児とか4歳児なんて10人未満のはず

私立だと、たくさんいても先生いっぱいいるはず

ありえないね
先ずはそこから変えなくては。
1人で30人?そんなに絶対無理!
家庭で1人の子供を見るのも大変なのに。
子供がいないと他人事になりがちだけど、保育士は大変な仕事。
国は全く子供の問題を解決しようとしない。少子化を解消しようと思うなら、こういう裾野に拡がる問題も解決しなければならない。
例えば保育士を1人増やしたら月30万円以上の負担増加になる。3人4人にしたらもっとかかる。
1人増やすだけで園児の保育園料が月7000円、年間8万円以上とか増えるわけで、その負担を親が払えるか?って話
本当に現場は悲鳴を上げています。子どもを大事にしない政治の責任です。
学校の先生も同じ
これ、昔から言われてるよね…改善してほしい案件。
いままさに、この問題に切り込む必要が。「決まっていくのはバスへの安全装置の設置義務付けやマニュアルの整備で、それを実行するための人手をどうするかは聞こえてこない」。「
事件云々の原因基本これだよな・・・。国は人手不足に対して給料上げずに「じゃぁ見れる人数増やします」ってやったもんな。
人間金がないと心もすさむんだよ。
園で事件が起きる度に「悪い園(保育士)を(公然と指摘する事で)やっつけた」と私刑制裁を平然と20年以上やってきたんだろ😂少子化より若い人の人生が大事。
現場を知らない人たちが決めるから、こうなるのよね。
これはこれで無理がある。
先ほど貼った朝日新聞の記事、こちらは有料記事でない部分です。
人口減少が問題視されてる国でこういうことがあるのはよろしくないな。
国の保育士配置基準
5歳児30人保育士1人
4歳児30人保育士1人
3歳児20人保育士1人
2歳児6人保育士1人
1歳児6人保育士1人
0歳児3人保育士1人
早急に見直しが必要だと思いませんか?
ほんこれ
もっと声あげなければ
女性が社会で働くようになった弊害だよ、
肉体的にも精神的にも手取り20万前後の仕事じゃないだろ。
当然給与だけの問題では無いがそりゃ保育士不足になるって。
なんら現場を知らんアホどもが基準を決めてるところが日本らしいよね
4歳児30人を一人で見るとか、地獄すぎるやろ。
おしっこ漏らしたとか、イレギュラーなことに対応できないので、最低二人かなと思うが。
これはキツイ。
保育士の勉強をして初めて知りましたが、無茶がありますよね💦
人件費を減らさないと他のサービスが落ちるから、国がどこまで補助するか?子供にお金をかけるか?に尽きると思う🤐
こういう点だけ見ても、子供が大切にされていないって思いますよね。4歳児30人って、相当な人数ですよ。
配置基準から+1〜2人は本当に欲しい。
保育回らんよ。
これで待機児童ゼロとか笑わせるよね。ただ重労働を保育士に押し付けてるだけだろう。
いっそのこと、保育園で使っている補助金を子育て家庭に休職子育て支援金で援助するのじゃダメなのか…
4歳児30人を保育士1人もきついし
3歳児20人を保育士1人もきつい。
わたし、2歳13人をパート保育士と2人でみてるけどきつい。
こんな人数でやれ安全だの言われても無理だよなぁ。
保育に限らず、介護、福祉といったケアワークに対して、社会があまりにも無理難題を押し付けすぎてるな。そういう歪みが虐待となって表れてる側面を見ずにただ単に事を起こした所を批判するのは欺瞞ですらあるよ。
保育士の負担軽減とか待遇改善とか、こういう子供に関わる政策は一向に進まないよね。
バイアグラは認可早かったのに、緊急避妊薬認可に時間かかったのに似てる。
配置基準の見直しをしてほしい!まずは現場の意見をしっかり聞き取って欲しい!
子供にお金を使う国になって欲しい。
子供のお世話をしてもらってる保育士さん達の労働環境や給与面での改善も是非ともして欲しい。
高齢者入所施設で、介護士1人で高齢者30人としたら速攻で離職だね。何名ぐらいが適切なんだろう。30人というのは子供を「人形」とでも思っているんだろうね。
1人で4歳児を30人って……おかしいでしょ……
これも酷すぎる
マジ無理
お付きの実習生が数人ついてても無理(実習生の立場から見た感想)
本当にたった一人でみてるような所は実習ではみかけなかったけども
〝静岡県の認定こども園のバスに置き去りにされた3歳児が亡くなった後は、保育士の配置基準の低さにも改めて焦点が当たった〝

〝しかし、決まっていくのはバスへの安全装置の設置義務付けやマニュアルの整備で、それを実行するための人手をどうするかは聞こえてこない〝
国の施策が不十分なことも理由のひとつでは
世の中、理解できない事も多いですが、そのひとつが国の定めた保育士の配置基準。大人1人に3歳児20人、4歳児30人を世話させるなんて正気とは思えない。絶対子育てした事ないやつが作ったろ、このルール。
1人で30人なんて、考えただけでも辛い。どうせゴミ出し風呂掃除で育児してましたって男どもが考えたんだろうな。じゃ保育士の給料3倍にしてやってくれ。
石川県の配置基準は少し緩いけどそれでもヒヤリハットはなくならない。グレーゾーンの子供もこの数十年で増えた気がするし統合付いた子に保育士増やさなきゃならないし。
子どもたちに保育士さんを増やしてあげてほしい。
保育士さんも子どもたちも安全で幸せになれるように。
現状の保育体制が余りにも酷すぎる現実....
0.1なんて月齢差大きいしから目安の数字を決めてさらに、クラスの状況によって配置できればいいのに。3歳は複数担任制で4.5歳には副担が2クラスに1人ほしいが。
4歳児30人は無理だ…。
声のでかい高齢者は優遇されていくのになぁ。
本当にその通り。

"しかし、決まっていくのはバスへの安全装置の設置義務付けやマニュアルの整備で、それを実行するための人手をどうするかは聞こえてこない。"
『保育士1人あたりみてよい子どもの数は、国の「配置基準」で定められている。現場は、この基準では子どもの安全を守れないと指摘。約10年前に政府は見直しを約束したが、いまだに実行されていない』
> 約10年前に政府は見直しを約束したが、いまだに実行されていない。

再三の指摘で動き出すかと思った10年前からずっと約束を反故にされているのが配置基準。
"決まっていくのはバスへの安全装置の設置義務付けやマニュアルの整備で、それを実行するための人手をどうするかは聞こえてこない
変わんないね
本当いい方向へ変わらないものか
うちは0〜3歳児の保育園だけど、まず職員が配置基準足りてないんよね。
1歳児クラスなんか15人を2人で見てはるし…。うちのクラス(0歳児)もこの間増えたし、まだ増えるし、今のところ7人を2人で見てる。
"園長に窮状を訴え、改善を申し入れても、「国の配置基準には足りています」と繰り返されるばかりだ"

保育業界が自民党とベッタリなのを考えれば「国の配置基準」そのものが「窮状」をもたらすものとなっている事情が理解されよう
これほんと変えてほしい。1人でも無理なのに保育園だけ作っておしまいにしないで
【児童福祉施設の設備及び運営に関する基準】

都道府県は、最低基準を常に向上させるように努めるものとする。

児童福祉施設は、最低基準を超えて、常に、その設備及び運営を向上させなければならない。
10年前に変えるって政府は約束してるみたいじゃん🤔保育士さんが過労でぼろぼろになってやめてくとか、子供産める国じゃないと思う😓
あまり子供ばかりに目を向けると他の人はどうでもいいのかって思ってしまうぞ

不快な気持ちになるからこういう記事はもう出すな!こういうの見飽きたし
今は「ちょっと気になる子(発達障がいという診断を受けるまでに至らないけれど、特性や傾向がある子ども)」も増えてきている中で、まさに戦場です💦見直してほしい!
こりゃ酷い‼️
何年前から同じ話やってるんだ
保護者も理解して下さい
歴代首相、一人は自分の家庭も日本もぶっ壊し、一人は大嘘つきのオトモダチ最優先、一人はドラ息子に就職先斡旋という公助、一人は息子の出世レール引きに大増税。
いつまで経っても良くなるはずがない。
小学校は昨年、40人学級→35人学級に。

「かつて自分の子も保育園に預けていましたが、ここまで大変だとは気づかなかった。実情がもっと表に出て改善されるべき」
(小学校の先生から保育士に転職した女性)
1歳児なら6人、4歳児なら30人――。

保育士1人あたりみてよい子どもの数には、国の基準があります。
現場は、この数では安全を守れないと指摘。

約10年前に政府は見直しを約束。
いまだに実行されてません。
心身をすり減らした同僚たちは、「とてもこの生活を続けられない」「心も体も壊れる」などと毎年3~5人辞めていく。そのたびに若い保育士を採るため、経験が浅い保育士ばかりになってしまう。
素人が考えても絶対に無理だと思うぞ
低賃金の原因でもあり
事故を生み出しているのは自民党政治なのかもしれない
最近保育園で問題が多発しているみたいだけど、最初から問題を起こそうと思って保育士になる人って少ないのではないかと思うんですよ。違うのかな。
《心身をすり減らした同僚たちは、「とてもこの生活を続けられない」「心も体も壊れる」などと毎年3~5人辞めていく。そのたびに若い保育士を採るため、経験が浅い保育士ばかりになってしまう》
タイトルとURLをコピーしました