メディア記事

県ゲーム条例「違憲でない」 親子の賠償請求棄却―高松地裁

バズる指数ピーク 319

 twitterコメント 119件中 101~119件
「条例が示しているのは目安で」

つまり努力はしましょうね、でも破ったからと言ってなんかあるわけじゃないよ!と解釈すればいいという話にならんかい?
厳しい判決となったな……。
明日の山田太郎のさんちゃんねるでも取り上げられると思うので、今一度確認する。

【高松地裁】香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例」訴訟 原告側の請求棄却
金に困った香川県民集めて集団訴訟でも起こせば良かったのに
そりゃ当不当と合憲違憲の基準は全く違うし付随審査制の日本では具体的損害がないと話にならないから当然の判決ではある。リコール運動の方が効果的だと思う。
…条例の根拠…違憲とまでは…!?(^^;
この訴訟ですが。既に原告は今春に訴えを取り下げています。お金集めたけど、もう勝ち目無さそうだし降りてます。被告が取り下げ同意しなくて本日判決となりました。
>>県側は、条例が示しているのは目安で、男性の権利は侵害していないとして請求棄却を求めていた。

「なんの意味もない条例です」って宣言したってこと?
ならなんでそんな条例作ったの?
欲かいて損害賠償なんか求めるから負けたんやろ
なんで原告側に160万円も払うねん
請求棄却もどうかと思うけれど、原告側もなぜ幸福追求権で戦ったのだろう?

思想・良心の自由で戦うべきだったんじゃないの?って素人ながら感じるのだけれど…

第19条「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
>県側は、条例が示しているのは目安で、男性の権利は侵害していないとして請求棄却を求めていた。
目安でしかない条例を制定した意味とはいったい…
条例の科学的根拠がないという主張に対し、目安でしかないのだから守らなきゃいいだろうという判決かな。すごくモヤるw。
似たような条例だと京都には乾杯は日本酒でしましょうって条例があるけど努力義務だけだし、飲むものを強制してる!って違憲になることはないだろうなと思う。
暇な県だな。。。
🐙<なるなる

やっぱり条例の仕組み上難しかったかぁ(´・ω・`)

例えば義務履行確保手段として罰則とかあれば話はまた違った気はするのだが、、、
作花先生が奮闘されても民意が理解できない裁判官
違憲判決出す勇気もない
最後の行だけ見ると、香川県は裁判に勝つために自己否定した感
>県側は、条例が示しているのは目安で、男性の権利は侵害していない

もうめちゃくちゃやないか。
>県側は、条例が示しているのは目安で、男性の権利は侵害していないとして請求棄却を求めていた。
つまりこの条例は全く意味の無い条例ですって主張したの??
どこの地裁も馬鹿アホうんこカス
タイトルとURLをコピーしました