メディア記事

宗教法人への介入「極めて抑制的であるべき」 銃撃事件で文科相

バズる指数ピーク 335

 twitterコメント 276件中 201~276件
・・・・・宗教は本当に重要なものだ。人の心を豊かにしてくれる。だから宗教法人への介入は「きわめて抑制的であるべき」なのは当然だ。だが、宗教は心の問題だ。だから<つづく>
海外各国のようにカルト集団認定の証左も予定にないという。

引用:
事件については「断じて許されないもので、民主主義に対する挑戦だ」と批判。
⇑何を言っている。ピンボケ!
加えて、逃げ腰だ。
それが表沙汰になると困るので、今文科相はこう述べており。 (●´ω`●)
自己都合的に法解釈を行う自公政権。 (;=゚ω゚)

「所管庁による宗教活動への介入は基本的には認められないという解釈だ」



緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である
木村草太
だそうです。
うわぁ・・・この期に及んで・・・
いつまでとぼけ続けるのだろう。解党させられちゃうよ。
なにホザいてんだよ、こいつ。

まず自民党と統一教会の癒着を何とかするのが先だろ!?
政教分離はどうなってんだよ!!

あと事件について「民主主義への挑戦」だあ?ふざけんな。
安倍が統一教会の広告塔になっていたことが犯人の動機だろうが。

問題すり替えんな、バカ
家庭崩壊、二世信者の問題にも消極的ということか
all lives matter 感ある
宗教団体の政治への介入も勘弁してくださいよ。
まじでか!?ってか政治家と宗教団体の関係を深掘りしていこよ。
安倍銃撃についていえばそれは宗教の問題というよりは二世の問題であり家族間に侵入した宗教の問題即ち家族の誰かの頭がおかしくなって他のメンバーに危害を加える場合の問題であるから家族という特定の人間関係の固定化とそれへの依存が解決されるべき課題である
大学で宗教勧誘の危険性がアナウンスされ続けてもう何年になるかわからないのに、問題として取り扱わず、抑制的になるのは文科省としてどうなの…?
テロを起こさないことに非協力的過ぎやしないか
自民党は全精力をかけて統一教会を守るそうです、ゆるしがたい・・・
まず自民党が宗教依存をやめろ。神道政治連盟、靖国、統一教会とは縁をきれ。要するにおまえらが宗教との関係について「抑制的」になれ。そしたら聞く耳をもってやる。
何の罪もない朝鮮学校へは、矢鱈難癖付けて介入するくせに?
何の詭弁だ?
本当ですよね〜
とか
とか
とか

数え上げればキリが無いですよね〜(白目

「(安倍元首相は)教育行政の推進に本当に言い尽くせないほどの多大な貢献をなされた」
宗教法人をめぐるトラブルについては「いろいろな意見はあると思うが、個別に法律的な処理をするのが正しい方法だ」
…被害報告がずっと前から出てるに何もしないなら政治家失格
「宗教活動への介入は基本的には認められない」

もちろん宗教への政治弾圧は許されないが、今問われているのはカルト教団の政治利用について。宗教と政治の同一化が問題になってるのよ。
あんなもんもはや宗教ちゃうやろ。
正論だと思うのだけど、報道されている法人は実際問題を起こした過去がありその後国の対応も変わったようで、それが適切だったかどうかとか現状を調べてくれたらと思う。
文科省は立場上どうこう言えないだろうし消費者庁と公安にがんばってもらうしかないよね。それはともかく東西冷戦も終わってんだしのに勝共連合からの流れを引きずってるのそろそろ清算したら?
宗教法人の犯罪は積極的に取り締まるべき
というか被害者の会ができている時点でその宗教はおかしい◆
これは正しい
うーん。国民世論としてはこの機会に半島似非基督教を全て焼け、容赦はするな、じゃないのかなあ
普段は憲法をないがしろにしてるくせに、都合のいい時だけ急に憲法を尊重したくなる不思議な連中だな。
カルトであれなんであれ宗教は規制不可能であることを意味するのが我が国の憲法に明記されている信教の自由。

カルトなる特別枠を設けて差異化可能だと思い込んでいるお前は現状をまったく理解出来ていない。
中国の歴史を見れば分かりやすい

汚職と腐敗は昔っからある

それは中国が仏教国だからだ

タイも仏教国だが確か汚職が蔓延してなかったっけ?

絶対宗教関係あるだろ
宗教への政府の介入は宗教弾圧になるので憲法上許されないのはその通りだが、安倍総理がジャパンライフを桜を見る会に招待して消費者庁の摘発も阻止していたように、金をもらって癒着していた政治の側の問題だ。
事件の詳細調べないってことか?捜査しろ、忖度大臣!!
オウムの時と対応違うじゃねーかw
そう言うことするから嫌疑かけられるんだぞ国民から。
いやこれを機に介入するべきだ!

仏教は排除していいと思う

この国にいらない

EUと比べてアジアは貧しい国が多いそして中国による領土問題など団結もしていない

いずれも仏教国だ
事件の詳細調べないってことか?ちゃんと操作しろ!!忖度大臣!!
オウムの時と対応が違いすぎませんか
昨日までの方針を今日いきなり変えるわけにはいかないだろうが、繰り返し法を犯している事実があるのであれば、セクト指定は日本でやってもいいんじゃないか、と思うね。文科省というよりは公安の仕事かな?
【カルト放置】霊感商法を看破したら宗教法人から一般法人に転籍させて法人税を聴取すべき。いかがわしい壺なんぞで儲けさせてはいけない。今は何の権限もない公正取引委員会の出番だ。
オウムの反省が全くできてないね。
オレオレ詐欺は宗教を作って寄付で生活する事を考えれば自民党は個別案件扱いで見逃すようだ
「(安倍元首相は)教育行政の推進に本当に言い尽くせないほどの多大な貢献をなされた。意志を受け継ぎながら、教育の振興に努めたい」(末松信介)
日本会議と統一協会まんまじゃん。
【末松信介文部科学相は記者会見で、憲法で信教の自由が保障されていることを踏まえ、「(宗教法人を所管する)文科省が立ち入って(問題を)指摘することは極めて抑制的であるべきだ」と述べた】
現状このあたりが限界よな
さすが末松信介文部科学相(末松信介文部科学大臣)

自分も統一協会に祝電送ってたらしいから、統一協会には文句が言えないのね!
末松信介文部科学相も、2006年に統一教会のダミー団体日本天宙平和連合(UPF、ユ・デヘン会長)主催で開かれた「祖国郷土還元日本大会」に祝電を送っていた。
この時期にネットニュース程度しか見てないらしい。
それでこの発言て、ヤバくないか。

この人憲法第20条の1項目しか読んでない。
何たる不勉強。
2項、3項になんと書いてるのか
20年も前にあった出来事の恨みを 維持したまま、当事者でなく 関係者を 用意周到に殺害する。不自然です。犯人が言っている動機は嘘でしょう。うまく話をそらされています。
その通り、宗教の自由は守られるべきだし、総理個人が特定の宗教に帰依していたとしても全く問題ない。逆に宗教が政治に介入することも許されないので、「学会+教会」の連合政権と誤解されないようきちんと検証してほしい。
←だからオウム真理教事件が起こったことを忘れたか?被害者は無視か?

📍 厳選
まぁ文科省主体の介入ではなく消費者問題としての介入という話ならば消費者庁と内閣府に投げかけるべき話なのかしら…そういえば宗教取り扱った適格消費者団体っていたかな
📍
【出所: / 厳選】
“事件の動機に関して「ネットニュース程度しか見ていないのでコメントできない」とした上で、一般論として、「所管庁による宗教活動への介入は基本的には認められないという解釈だ」と述べた”
「(宗教法人を所管する)文科省が立ち入って(問題を)指摘することは極めて抑制的であるべきだ」はその通りだが、閣僚が特定の宗教法人とベッタリなのはどうなんだ?
信教の自由が保障されているのと同時に子供の人権も保障されているのですが!!
困窮させ家庭を壊して、子供の人権を無視する宗教団体に何らかの働きかけが必要だと思う
文科相は統一教会への忖度を表明
半島カルトへ忖度するこの国は大丈夫なのか?
文科省がすべきは主に大学におけるカルトの勧誘や活動の排除だ。
ただし、それを歓迎している政治家や政党がいるなら、それはそれで別の対応も要しよう。

#
元総理銃殺されてもこれだもんね。世界最高レベルに馬鹿な国。お金でも貰ってるのかな

文部科学相「宗教法人を所管する文科省が立ち入って、問題を指摘することは極めて抑制的であるべきだ」

銃撃事件で文科相
宗教の自由は個人
政教分離が問題なのに差し替えていますね。
そりゃ末松大臣も祝電送ったりしているからな。
憲法の基本的人権に抵触するから難しいというか無理だよね
文部科学大臣「(宗教法人を所管する)文科省が立ち入り問題を指摘することは極めて抑制的であるべき。宗教活動への介入は認められない」
これもう完全に日本が統一教会に支配されてるってことですよね
じゃあ、靖国に参拝させるなよ、議員・閣僚の何人たりとも。

動機はわからないけど、民主主義への挑戦だとわかるの!?

…末松文科相は事件の動機に関して「ネットニュース程度しか見ていないのでコメントできない」…
…事件については「断じて許されないもので、民主主義に対する挑戦だ」と批判。…

朝日新聞デジタル
ずいぶん及び腰だねえ
下村元文科相は統一教会からの改名をしましたね。



「末松文科相:一般論として「所管庁による宗教活動への介入は基本的には認められないという解釈だ」」
これとて、現憲法のせいなのよ
憲法で信教の自由が保障されている。それはそれでいい。だけど非課税はおかしい。百歩譲っても政治とは金銭や人的応援等一切関わり無しで活動して欲しい。

#
まあそれはそうだろうな、と。ただ現実で発生した被害はどうすんのよ。
使い分け乙 > #
いくら宗教法人だとしても、法に違反することが有れば介入するべき。
霊感商法や無理な勧誘、1度入会したら脱退出来ないなどは憲法違反!
その様な案件が有れば介入するべきだ。
せめて宗教法人を隠れ蓑に反社会的な活動を行っていないか監視すべきですよ、そうでないと安心して暮らせない →
うーん、ガサ入れ妥当
タイトルとURLをコピーしました