メディア記事

大阪市、令和10年度にも不交付団体に 松井氏「改革に成果」

バズる指数ピーク 440

 twitterコメント 211件中 1~100件
大阪市すごい!⤴️⤴️
維新になる前の大阪市はグチャグチャでみるも無惨やったのに
あの頃はこんなすごい大阪市になるなんて夢にも思わなかった✨
最近、大阪を歩いてるとなんか良くなりそうな予感がある。そういう雰囲気みたいな曖昧なことが意外に大事。
大阪市 財政健全化進み 令和10年度 地方交付税受け取らず財政運営できる不交付団体なり得る 歳入歳出差なく収支が均衡 市税収入増 市債残高減も 松井市長 市政改革実を結んだ 次世代に負の遺産背負わせることないよう…
【騙されるな】
→これこそ維新の理念の実現だ。
お見事というか天晴です。
「自立する個人、自立する地域、自立する国家」自立する地域が実現する。
これは素晴らしいニュース。
私は全地方自治体は
まず不交付団体を目指すべきと考えています。
それなら京都市のムダもカットしてみたら
「令和10年度にも国から地方交付税(普通交付税)を受け取らずに財政運営ができる「不交付団体」になり得ると明らかにした。同日の記者会見で4年度当初予算案を発表し、「市政改革が着実に実を結んだ結果だ」と強調した」
令和10年?って6年後。結果まだ出てないけど。
ほんま無責任過ぎてこまりますね。 の首長たる の歴代の大阪市長のせいで、政令市で日本で初の地方交付税交付金不公付団体に大阪市をしちゃってほんと地方債発行して借金だらけにしないでほんと無責任ですよね❗️
地方が投資した人財を得ている都市を抱える自治体が地方交付税を受けない不交付団体ではないのがおかしなことなのよ
当たり前のことを当たり前にやってきたのが維新の地方政治。次は国の成長戦略を描ききるべき
信者でもないけど、維新やるやん
ご参考までに
大阪市は令和10年までに国からの交付税交付金を受け取らない不交付団体になると誇らしげに言ってますが、全国どこの自治体も地方交付金があるからこそ、市民サービスが出来るのですが。
このニュースに喜ぶ大阪市民…😞
せやなぁ がポンコツすぎてとうとう で初めて地方交付税交付金の不公付団体になってしまいそうやわ❗️ほんま維新の首長は、地方債発行せず収支均衡してしまうポンコツ集団やな❗️
国政与野党やメディアがどんなに反対キャンペーンを繰り出すそうが、希少な成功モデルは可能な限り日本中に拡めて頂きたい。
詳しい内訳見せてもらいたいね。
まさかと思うが、カジノで税収爆上げみたいなアホなこと見込んでないだろうね。
京都市も改革、頑張ってほしい→
吉本喜劇か?吉本悲劇か。
どんな計算したら不交付団体になると言うのだ⁉️
逆に政令都市大阪は経営破綻するのでは無いかな⁉️
維新を早く排除しないと、とんでもないことになるよ。
いや、こいつ何ボケてんの
府民は地方税だけでなく国税も払ってる。国税からの交付な無しなんてちょっと酷じゃない?
もうちょっと府民に優しい行政にしなきゃ。
受け取れよ・・・アホか・・・
この時期に、命より帳簿?
なーんかズレてる。
今日も仰山、亡くなってる大阪💧
トコーソーやんなくてよかったじゃん。■大阪市、令和10年度にも不交付団体に
「不交付団体になり得る」だとよ。維新らしいね。何でもかんでも濁す。旧民主党みたいにはっきりと宣言しろよ。失敗した時の保険をかけるな。
大阪大好き九州人にとって
これ程嬉しい事は無い。強い大阪復活。
「なり得る」では信用できない。
吉村知事のよく言う「目指す」と同じ。
逆風が吹き始めたら目をそらさせるために今言う必要のない不確かな発表をして誤魔化す。
それが維新流!
財政破綻のリスクを背負う地方から大阪に移り住むという需要が出来そう。
地方公共団体は民間企業と違って、利益を上げることを求められていない。だから民間では利益を上がらず、できないことも地方公共団体であればできる。そうした棲み分けが大切と思うが、維新の政治家にはそういった考えは全くないと思われる。
「不幸府団体」の間違いちゃうか?やれやれ…。
大阪の住民は必死で賭けて、10余年経ってどうやら配当あるらしいところまでみえてきたのです。

コレ ↓
松井氏「次の世代に負の遺産を背負わせる事のない様な形をつくっていきたい」

あまりニュースになってませんけどこれ凄い事ですよね。財政再建て言うのは簡単だし誰でも言うけど実行は本当に大変ですから
明らかに選挙によって変わったのは成長する大都市大阪。
もう、若者は自民党時代を知らないと言う。そう、本当に衰退したのだよ。万博公演は芝生と駐車場、大阪駅前は広い空き地。
その中身がどうなってるのか単純に興味ある

支出をうまく減らしたのか、あるいは過剰に減らしたのか、税収が増えているのか、上手に税金を巻き上げてるのか

あとはサービスの質も
みなさん。このゴミクズ集団の戯言に耳を傾けてはいけません。リンク先の話しなんて
マツイイチロウなんて既に居なくなってるし、ハシシタ徹程度のオワコン消えて無くなってますよ。
スラップ訴訟が当たり前になる世界。為政者による言論弾圧が蔓延る社会の実現に貢献しているようです。
松井氏は「約30年ぶりに自立した自治体という姿が見えてきた。次の世代に負の遺産を背負わせることのないような形をつくっていきたい」→維新の改革のおかげ✨🥺松井さん吉村さん維新の皆さんに感謝

令和10年度にも不交付団体に 松井氏「改革に成果」
不幸を呼ぶ団体、維新の会
松井一郎は何故まだこの職に居座るのか?なんでも「改革」言えばいいと思ってる間抜け団体。
具体的なデータも示さずに平然と言ってのける の捕らぬ狸の皮算用を垂れ流すと思ったら、案の定産経やった
またコロナの失態の目くらましのためなのかな?===>
このタイミングでなんなんコレ?
褒めて欲しいの?
よく頑張ってきたと?
この人
何をしてたの?
次の世代に負の遺産を背負わせることのないような形をつくっていきたい

財政収支より
もっと危険な遺産が
コロナを利用した
壮大な社会構造変革実験の結果
取り返しのつかないものを
失うことになる
大阪はそのさきがけ😖
不公布団体になるのはどんなメリットがあるんですか?

単純に国から交付金もらえるなら貰った方がお得じゃないの?
って思ったりするのでその辺のこと放送でお願いします!

あと、臨財債の返還が2028年に完了できる=不公布団体 でオケ?
必要な公共サービスを削ってしまっただけの愚かな財政運営。 自慢することかと思いますね。
税収が確保できれば不交付になる。
元々、大阪市は不交付団体だった。
過去の流れがあるから今がある。
広域一元化でその利を否定する自己矛盾よ。身を切らなくても改革はできる。
「手術は成功したが患者は死んだ」みたいな話。市民サービスは低下したが金は残った、つまり市民の生命より金が大事という事です。
(令和10年にそうなったらいいなって希望的予測)
よく読むと、

>「不交付団体」になり得ると明らかにした。

なり得るって?
「市政改革が着実に実を結んだ結果だ」

その結果、コロナ死亡者が増加しても、それが成果と?
どこ見て仕事しているというの?
市長としてよく言えるもんですね。
ほー。もちろんカネだけ考えていても仕方がないんだが、財政的には安定しつつあるのか。税収もコロナ前と比べれば減っているだろうに。/
不交付団体に戻るためなら道路の白線が見えなくてもお金払わないと公園には入れなくなってもコロナでたくさん人が死んでもいい、ってことなのかなぁ(個人の感想です)
大阪市民の身を切る改革の「成果」緊縮財政の負の側面が顕在化
公立病院看護学校保健所統廃合、保健師ら公務員の人員削減の「成果」で感染爆発、人口あたりのコロナ死者数全国最悪
これ、令和10年(2028年!)の予測。

コロナが収まって万博が成功して経済ウマイこといったら、そうなるんちゃうかという絵に書いた餅やん。
今、その話するの?

維新さんお得意の、ようやってはる感アピールのテコ入れ情報発信でしょう。(広まったら困る話題があるんやろ)
さすが!
これ真っ赤な嘘やん🤞
今からの万博などにもすでに賄えないのが目に見えてる。
なのに大阪だけでやれる訳がない🤞
軟弱地盤の補強に800億?で、万博もごめん1500億くらい足らんねん😓
不交付団体になったと、いきるなら、国に忖度する必要なくなる。かつての石原都知事のように、国政の怠慢を指摘して、国を上回る、市民が幸せになる先鋭的な政策をやれ
あと六年その団体が存続できてるのかどうかってとこから突っ込むべき?
中華企業のお金で潤ってるだけで
大阪は経済成長マイナス
大阪府民は労働者に成り下がる
道路ガタガタ 白線剥げてる
インフラボロボロ
府の黒字は府民の赤字
万博のテーマは『いのち輝く未来社会のデザイン』
人の命や労働の対価をコストと考える。命を自己責任にする。
大阪市 財政健全化進み 令和10年度 地方交付税受け取らず財政運営できる不交付団体なり得る 歳入歳出差なく収支が均衡 市税収入増 市債残高減も 松井市長 市政改革実を結んだ 次世代に負の遺産背負わせることないよう…
4年度一般会計当初予算案は前年度比0・6%増の総額1兆8419億円。歳入と歳出の差がなく、収支が均衡する。収支不足が生じないのは平成24年度以来。市税収入も3年ぶりに増加
これは油断禁物。令和10年までに市長選挙が2回ある。引き継いだ市長が台無しにするかもしれん😭O氏A子さんになったら「大阪市だけ交付金無しは有り得ん」とか逆噴射するかも?
維新首長の市政って、本当に実行力があるなぁ。
堺市もだけど。凄い!!
うちの家計の見直しと立て直しもアドバイス欲しいです。
いや、厳しそうだからついていけないかな😆
政令指定都市で不交付団体は川崎市だけだったと思う
270万都市大阪市で実現しそうなのは素直に凄い
因みに関西では芦屋市が不交付団体だそうだ。納得
産経とグルになってリストラ効果を誇らしげに語ってるけど、6年先でしょ?
万博とカジノに公費バンバン次ぎ込んで結局不交付団体なれませんでしたが関の山
ねぇ 太田さん
凄いでしょ
上手いよね。
大阪府知事が「高齢者を守る‼️若者は我慢を‼️」と発信すれば、大阪市長は「未来に付けを残すな‼️」と若者を守る‼️高齢者は我慢を‼️と。
分断が大好き。
維新の手法は、現代版士農工商穢多非人
松井市長がまたでっかいブーメランを投げた?😁
国からの交付税を受け取ることなく運営できる自治体になるのか。

その分、少数派の利便性や伝統文化芸術などの切り捨てがあったのは忘れてはいけないと思う。
財政健全化を目指します。弱者は切り捨てます。
維新の維新の為の政治。
生命を守る為の市民サービスが削られ、コロナ禍において日本最悪の状況が続き、今結果が出てきている。
カネもらわんけど死者激増って笑えない。新聞しっかりした記事書け。
おぉ
まだ先やけどほんまになるかしらね

いつぞや財政破綻の可能性とか言われとったよなぁ…w
大阪市に住んでて良かった😀
コロナ対策ボロボロの今、何をドヤっているのか。自民・維新のプロパガンダ産経は新聞を名乗るな。
令和10年のことを、今からもう結果が出たってドヤ顔…
日本維新は大阪市を私物化し(スラム街)裏社会?でも作る気か?‼️。

国と地方行政を切り離し、国が手を出せない、自己責任の独自行政市作り?‼️。
やっぱり選挙って大事だよな。
橋下徹さんを擁立した、松井さん、浅田さん、堺屋太一さんに感謝!
たらればw
6年先の話すんな。せめて2年先くらいにしとけ。
愛知では不交付団体が多いですが、大阪では田尻町に続いて2例目かな
「金がなくて…」で止まってる鉄道関係の事業が進みますように
『身を切る改革』で
必要な社会資本をどんどん削りました
市立大学は無くなり、市立高校も姿を変えました
樹を切り倒しました。公園は草ぼうぼうです
横断歩道は消えかけて見えません
病院は減らされ気が付いたら自宅に放置されてます
救急車は呼んではいけないそうです
うわ。不景気なのに均衡させたのか。市の黒字は市民の赤字だぞ。これで喜ぶのは狂ってるな。
ほんまかいな~
先の事は何とでも言える。
その時自分は現場にいない予定。
緊縮財政が維新の成果ですってドヤるなや。維新の政策で大阪の産業が衰退して経済規模で名古屋どころか仙台あたりといい勝負しているのは失政を善政と言い張るようなものでわろし。
地方交付税制度を考えたとき、よくわからない。もしかして、交付税制度をしらないのかなあ?
この試算の詳細を専門家に分析して貰いたい。
大阪の人に聞きたいんですが、皆さんの暮らしは楽になっているんですか?
大阪市民の方々、おめでとうございます。

大阪都構想をやめ、大阪市存続を選んで良かったですね。大阪市以外の大阪府民はまだ赤字の影響を受けますが、大阪市民は赤字の影響を受けなくて済みます
不交付の自治体はそこそこ散見されるので特に意外ではないかな。むしろこのヤフコメに湧いてる維新教信者の是々非々の無さが立民教信者と変わらん印象の方が強かった。
備えや余裕をムダと称して削りに削って人目によくつくところだけ取り繕うハリボテのような行政の結果、命や文化は蔑ろにされ、政府に真っ当な通貨供給をさせないデフレ推進自治体になりました(ドヤ
はー怖い怖い。居住移転の自由があって良かったなあ。
失笑しかないな。
不交付団体になるために、コロナを利用して他の都道府県より断トツの死亡率で高齢者を見殺しにしているということなのかな。

だから2年経っても簡単に医療崩壊をさせちゃうわけだね。

さすが!維新の会
バブル期から30年ぶりの不交付団体に。
ついに大阪市は自立した自治体になる。

行財政改革を断行した橋下市長、吉村市長、松井市長。ありがとう。
松井氏市長
「約30年ぶりに自立した自治体という姿が見えてきた。次の世代に負の遺産を背負わせることのないような形をつくっていきたい」

これを言える政党が他にありますか?😷👍🤞
未来の不公付よりいまの不幸をどうにかせぇ
平成2〜5年度以来ということは、
バブル崩壊後に・・ということなのか?
わからないが、
大したもんやと思う、私は
赤字の家計を立て直そうと思ったら大変やもん
これって、重要な話しですよ。
くだんの資料では低金利による公債費減と企業業績回復による税収増のおかげとあり、残念ながら公務日程なし殿による改革の成果とは一言もおまへんな。
万博はコスト要因扱ひやし。
偉そうに言うならまず税金下げて市民に還元してくれや
タイトルとURLをコピーしました