メディア記事

絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に

バズる指数ピーク 2,399

 twitterコメント 790件中 201~300件
ようやくの感あり。ただ、自宅でのプリントアウトが可能となるのは、来年(2023)?
ほんとにホント?
(。・ω・。)ノ 絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に
おー!これは有難い〜!
これはありがたいです😆論文指導や講義の時に参考文献を裏付けないといけなくて絶版本凄くプレミアついてたり、所蔵する図書館が遠かったりで入手しづらかった。助かる〜!
これはありがたい😊😊😊
これは素晴らしい!
データ化が済んでる貴重な資料本が中心で、マンガなどは含まれてないのでそこは期待しちゃダメだよw
これは朗報。本探しがはかどります。
うおおー!
紙に印刷したものを、スキャンしたり写真に撮ったりと、いくらでもコピー出来ると思います。
紙に印刷したものをコピーできないようにするってどういう方法なんだろう。。。

「不正コピー対策を講じた上で来年1月には印刷できるようにする予定。」
「現在は同館や他の図書館に足を運ばねばならないが、自宅のパソコンやタブレット端末でも見られるようになる」
参考>
「絶版本など」とあるけど、「品切重版未定」とかだとダメなのかしら。|
よく考えたら絶版の正確な定義って知らないなあ。品切重版未定とどう区別するんだろう/文芸誌は商業雑誌に入るのかしら
「現在は同館や他の図書館に足を運ばねばならないが、自宅のパソコンやタブレット端末でも見られるようになる」🙌
これは本当に助かる。どんどんやって貰いたい。

「サービス開始当初は閲覧機能しかないが、不正コピー対策を講じた上で来年1月には印刷できるようにする予定」
画期的!

だけど、近年の本の大半は「絶版」ではなく「重版未定」として放置されてるっぽいので、うっかり期待してしまう程の事にはならない予感。
どれだけの絶版本が閲覧できるのだろうか?
後は、コピーとかが早期に
出来るようになる事を期待
これは良い/
朗報。
これまでの国会図書館デジタルコレクションとの違いが今ひとつ分からない。これは個人利用登録しないといけないから、煩雑。
●不正コピー対策を講じた上で来年1月には印刷できるようにする予定。
数日前、ご先祖さん関連本を検索したら「デジタル化作業中」の表示。これのことだったのかな😍楽しみです😆
うほ
これは熱い
これは、楽しみですね。 |
本当に家で見られるん?!とりあえず1958年北海道大博覧会の公式記録書読もうかしら細々展示説明書いててWikipediaに書き起こしきれてないもん
「国会図書館が保有する「入手困難資料」のうち、電子データ化が済んだものが対象。漫画や商業雑誌などは除外される」
これなー
これは素晴らしいなぁ
何でも電子書籍になってしまうのもどうかとは思うけど、国会図書館の蔵書は出来るうちに電子化して遺すべき
世の中これから焚書みたいなことが起こらないとも限らないしね苦笑
ゲームブックも読めるようになるといいな
これはとてもありがたいけれど、出来れば印刷は印税相当の有料にして作者に支払い、そうでないものは運営に回して欲しい
高額な専門書でも印税分だけなら利用者にもそこまで負担にはならないし
これは本当にすごいこと!
リプルク 🦑半熟魷魚🦑.png: 日本國會圖書館要把絕版書線上化
これは嬉しい!!
国会図書館所蔵の読みたい本が2冊あるんだ!
国会図書館に本を寄贈したとき に登録した。/結局電子データにするなら、同館には今後「版下データ」寄贈をを義務付けられないかのう
絶版になってもアマゾンで売っていることがあるが、高くて買えないことがある。それが自宅で読めるなら便利。
学術書も絶版のものが多いので、見れるといいな。
これはどんどんやってほしい。著作権切れた本とかもね
ぶっちゃけ金取ってもいいくらいのサービスだと思うんだ。今までは実際にいかなきゃ閲覧できなかったんだから
因みにマンガなどの娯楽商業誌は対象外です。
このサービスは興味あるな
これは凄いんでない?
国内の良いニュース久しぶり感。
絶版本と出版社在庫切れは違うし、このケースだと「入手困難資料」とあるから、ネット閲覧可能になるのは相当限られた本なんじゃないの?
なんか凄いのが見れそうだ
入手困難資料のみか…まぁそりゃなぁ
φ(..)
- もう1年はやくしてほしかった
ほんとに5月からやるんだ
漫画や商業雑誌などは不可……THORES先生の画集は対象になるんだろうか…………1冊持ってない画集があるから拝みたいけどどうだろう…………
マジか
おお。
デジタルアーカイブステキ。利用法方などはあとで確認しよう。
まぁ漫画は違法アップロード問題があるから無理だろうな。お子様雑誌は意地汚いバカが寄りついて汚いマネするからじゃね?
これはありがたい。
やった!待ち遠しい!
これは良い😉
すげーニュースきたな
これはありがたい。楽しみ!
快楽の座読めるんか!???
メモ。どこまで対象かまだわからないけど、ありがたさがマックス。
あら素敵。
中々地元の市や県の公立図書館で所蔵していない学術系の本や雑誌が、閲覧だけでも出来ることを期待…!!
これは助かるなぁ!
これは古本屋には大ダメージなニュースでは?どの程度が対象になるのかにもよるけど
★漫画や商業雑誌は忖度で除外ですが、法的には配信可能です。絶版本は出版社が出版権を失った本ですので、今後の利活用は「作家と作品の利益になる」ように「作家主導」で決めるのが良いでしょう
おお、これはすごい!
早く利用者登録しないと💦
素晴らしい。これで原稿や本がメチャメチャ書きやすくなりそうだ…
ほー、楽しみ。何があるんだろ。
楽しみだなー。
すごい! >
「入手困難史料」で「電子データ化済み」ってのはデジタルコレクションより幅広いんですよね?
朗報だとは思いますが、本人確認がネックかな?地方民は利用困難ですか?
使いたいなあ。
難しいと思うが全部の本をアナログとデジタル両方用意して欲しい。個人的には価格は同じでかまわない。ただ置き場所とかの関係上選択肢が欲しい
おお、ちゃんと報道で出たの初めて見たかも。
ほぉー
おおお
絶版本を「復刊させよう」ではなく「タダで見せよう」が正しい方向性なのか? (制度の詳細がよく分からないけれども)
D&D3.5版シリーズも閲覧できるようにならないかな。
山田太郎議員が付けた予算はまず2000年までの書籍の電子化に使われる予定だと思うので、実現するにしてもまだまだ先だろうけど。

"
メモ。
これは月額でお金を払ってもいいサービスだ.
「漫画や商業雑誌などは除外される」
(´・ω・`)
“本人確認のため身分証明書を示し、個人として同館の利用登録をすることが必要となる” マイナンバーカードじゃダメなの?
神では?
これはめっちゃ嬉しい!!
うおおお
すばらしい
まじ!?すき!!!
電子化完了したものからとのことだが、これはありがたいな。
図鑑も、かなぁ!
「漫画や商業雑誌などは除外される」

昔のマンガ読みたい
これはありがたい!ヽ(´▽`)
これは吉報!
おおおお!!!!
…絶版本の…著作権…!?(^^;
「漫画や商業雑誌などは除外される。」
ちっ・・・。
お。何十年来探しているあの本とか読めるのかな。
それにつけても著作権の虚しさよ
自分が直接利用することはないだろうけど、喜ばしいニュースだなぁ。
え????これ普通に凄くない?????
これはやばい
この書き方はNDLデジコレを使ったことがないなと思う。

提携図書館送信資料のスクランブル解除、NDL館内限定は引続き閲覧不可なら意味はわかるんだが。
タイトルとURLをコピーしました