メディア記事

東大教授、ネコの腎臓病薬の開発に専念へ 寄付盛り上がり退職を決意

バズる指数ピーク 635

 twitterコメント 523件中 301~400件
そこまで猫が好きなんか。
宮崎教授😭🙏🌟可能な限り 寄付していきたいです!!!!
うちの猫もとなりの猫も腎臓病で亡くなった。どんどん痩せていってかわいそうだった。
大学でバックアップは無理なんだね。
応援しています。
この前亡くなったNeonの病気を調べてる時にこの方が出てきて少しだけ寄付をさせてもらったのだけど…無事に集まったみたいで…間に合えばよかったという気持ちがないといえば嘘になるがこれからの猫ちゃん達の未来が明るくなれば何よりだよな。
期待しかない。>
お願いします(*-ω人)
1日でも早く実用化を、、、
寄付したら、御礼メールや証書が届き
更にこのニュースの内容の連絡メールが届いてました
(東大の寄付受付が真面目なのがよく判った…!)>
年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。
ありがてぇありがてぇ。
寄付が殺到したのは知ってたけど、とうとう2億超え。成果が出ますように🙏
ひょっとしたら寿命がめちゃ伸びる。なんて話も聞くので、一緒にいられる時間が長くなるのは本当に嬉しい事だ‼️

には本当に頑張ってもらいたい‼️‼️
(^^)
これは頑張ってほしい
の研究に専念されるんだ‼️‼️
∑(゚Д゚)

これは特に愛猫家の方には朗報‼️‼️

もちろん人間も同じ‼️‼️

寿命が伸びると言われてるからね❗️
\(^o^)/
感涙😹
おっおおお!!おおお!
これは是非とも完成させて欲しい…!
教授になると会議やらペーパーワークやらで研究する時間なんてないもんね🤔
薬ができるといいニャン😿
やはり、研究開発に専念する為には大学を辞める必要がある
え、すごいな。

ぜひとも商品化に結びつけてほしい…‼︎
新薬を期待しております。
いいぞもっとやれ
成功したらホントに寿命伸びると思う!元気で一緒に過ごす時間が増えるなんて!!
なんと!昨日、宮崎先生のラボから寄付金の受付終了のお知らせが届いた理由は、退職だったのか…。

コメント欄を読んでいたら、うちのネコも通院しているけど、最期はかなり辛いんだなと悲しくなった。
研究のサポートを続けていましたが、今日終了のお知らせが来たので驚いていたら、こんな嬉しいニュースだった。猫の腎臓病は治る病気になりそう。
朗報‼️先生お願いします🙏
みんなで応援、しないわけにはいかないよな〜😆
SNS 時代あるあるな展開。今は人生、何がどうなるか本当にわからない。成功を祈ります。
素晴らしい決断!
にゃん子さんに間に合うとイイなぁ…。゚(゚´Д`゚)゚。
もう、あんまり機能しなくなって来てる。゚(゚´Д`゚)゚。
対処療法が頼みの綱になってるです。゚(゚´Д`゚)゚。
目先は猫だろうけど人間の認知症の原因になる脳のゴミも取れるって話あったし市場は無限大な気がする
すごい・・・大学に頼らなくても研究費まかなえるくらい寄付が集まったのか。
さすが猫好きぱわー・・・。
-----…
犬山紙子さん( 【視点】「全国のネコ愛好家から東大に寄付が殺到し、2億円超が集まった。」
とてつもない額です。一人一人の思いがなにかを変...
早くお薬ができますように…
オーケーわかった!
で、今度はどこ宛に寄付したら良いんだろうか?早く教えてほしい。
腎臓病を克服できた猫は間違いなく長生きできるな!その反面飼い主の責任が重いけど猫ちゃんが健やかならそれでよし!
東大も水素水のマルカンとも独立して独自路線でちゃんとしたものつくって欲しい。
レーシック後の後遺症研究にこれくらい行動力ある医師いねえかな…私はただ手術前の見えなくても健康だった頃に戻りたいだけなんすよ…
一日も早く承認されますよ〜に🌸私の愛猫も進行がもう少し遅かったら…と考えることもありますが…私達家族を悲しませないための愛猫なりの優しさなんだと今は思います😊
ほんの僅かですが、自分も諭吉先生を贈らせて頂きました。
東大を離れられても、治療薬が完成するまで是非とも頑張って欲しいです(`・ω・´)ゞ
なるほど、寄付金だったから非営利法人になるのか。東大所属の時の研究結果だけど、知財はどうなるんだろうか。その後の治験やらの金額も寄付なのだろうか…色々考える。
ありがたい🙏
本当にありがたい🙏✨
ありがとうございます🐱
研究者として具体的な製品になることはレア。そう言う意味では熱心なネコ愛好家と先生は巡り合うべくしてこのタイミングかと。 研究者としてうれしかったろうし企業も動いた。あとは薬が出来れば万々歳。寄付した!
「「AIM医学研究所」を設立し、研究チームのメンバーも多くが研究所に移る」「「AIM」薬開発の苦境が報道されると、全国のネコ愛好家から東大に寄付が殺到、2億円超が集まった」
ネコの集金力ってハンパないのね、、クラファン詐欺が流行るわけだ、、💩😸💰
ギリ間に合うかどうか、、、頑張って!!
(ヽ´ん`)応援してます
素晴らしい!感謝しかない!
開発が進んで、一匹でも多くのネコチャンが助かりますように✨
早く実用化されますように
うちの猫達7歳目前で、猫の腎臓病は前から凄く気にかけているので、1日でも早く承認される事を願っています。
映画化待ったなし🐱

#
私んちにも猫がいるので寄付して協力したかったです、開発頑張って欲しいです。
それにしてもこの猫ハンサムだ🐱✨
うまくいってほしいなあ
うちの猫には間に合わなかったけど順調に薬出来ますように✨
そうですか、教授だと動きにくいこともあるのかな…。
早く薬と、お話されていたフードが商品化されますように。
年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。
こういうニュース、どんどん聞かせてほしい😺
他のどうぶつには応用がきけばいいのにな。
どぅええ!?

マジっすか…。
大学への寄付は所得控除の対象だけど、一般社団法人だとどうなんでしょ
ねこ愛好家の力よ。▶︎
早く薬使えるようになるといい
先生よろしくお願いします。
そもそも近代以前の科学や芸術はパトロンありきだったし、国の裁量内で四苦八苦するよりは余程良いと思う。ただ、大衆は飽きやすい。持続可能だろうか。
ニゴりんとふぉっくんが腎不全で亡くなったので、腎不全治療薬が完成する事を祈っています。
がんばれ!
沢山の人が待ってます‼️
凄い🥺😢💓✨✨愛猫家にとって希望の光。。。これからも寄附したい😭💓
いいね‼️👍
猫ちゃんたちに朗報です。
動物愛護家の皆さんの善意が実りました。ありがとうございます。
「宮崎教授によると、寄付の盛り上がりを受け、複数の製薬企業が協力を名乗り出たという」

なんでもええ。開発よろしう。
猫の腎臓病薬の開発で寄付が集まりまくった東大教授、スポンサーもついて東大を辞めてチームごと新たに非営利の研究所を作って独立か。

資金難だった状態から大逆転だなー
わずかながら寄付したので丁寧なメールが来ていた。10歳を超えたわが家のねこ、そして世界中のねこのために1日でも早く良い薬が世に出てほしい。

#
ほほー。
期待しています。

#
私も少額ではありますが、寄付いたしました。ネコたちが腎臓病の苦しみから解放されるよう、これからも引き続き応援したいです。
そして、人間の腎臓病薬開発にも繋がりますように。
この研究について以前ニュース記事をみました。短期間で凄く寄付が集まって猫の腎臓病の薬を研究してるという記事でしたが今回の記事を見たらいろんな動物にも応用出来そうですね。
猫好きガチ勢、もっと応援します。
やっぱり大学にいたんじゃこういう研究は無理なんだなあ。誠実な判断。寄付したものの一人として一日も早い承認を祈りたい。
腎臓に問題がない高齢猫はまずいません。腎臓に目詰まりした細胞を取り除くのに必要なAIMというタンパク質が腎臓には届かないから。期待しています。
#
実現したら助かる猫さんいーっぱいいる😭

ステキ教授‼️
ネコの腎臓病を治す薬の研究に身を投じる決断をされた宮崎教授も、犬山紙子さん( の視点も、とてもあたたかい。
《一人一人の思いがなにかを変えることができる。今猫と暮らされている方、そしてきっと猫を亡くされた方の寄付もあったのでしょう》
私は今
世界一この方を応援したい!
良い方向へ向かって2023年には
明るい光ある
報告を!と、願うばかりです。
寄附して終わりじゃなかった!本当に動き出すって!腎臓でサヨナラした我が家の歴代ニャン達よ、全虹の橋ニャンのフォースを集結して宮崎教授に送ってくれー。
イイネ🙂
全国のネコ愛好家から東大に寄付が殺到し、2億円超が集まった。
すごいスピード感
うちの子ら3人とも腎臓患ってたからなぁ。
すべてのにゃんこのためにどうか成功して欲しいと切に願う。
宮崎先生…!
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
本当頼むよ~🙏
大量生産で薬価も低くしてください🙇
猫バブルがついに東大教授の人生を変える
すばら‼️
いいね
心待ちにしています🙏
頑張って欲しい!
よろしくお願いします🙏
この薬ができたら、ネコチャンの寿命が伸びることに繋がる✨
研究・開発の進展に期待です。
うちのモコちゃんに間に合うかしら。無理だろうなあ( ; ; )
(キーワードによるニュース配信記事の非選択アップです。)
愛猫が腎臓病で、6歳を迎える数日前 虹の橋を渡りました。ネコ自身はもちろん、治療する家族も精神的・経済的にも苦しいです。どうか沢山のネコを救われる日がきますように…。
寄付額が大きくてニーズがあるとわかり製薬会社からアプローチされて東大を離れる形になったと。
既に猫向けの健康食品は相当な市場なので、製品化すればかなり利益も出るし、人間にも応用される可能性もあるし希望のある話題。
まじで応援してる
タイトルとURLをコピーしました