メディア記事

滋賀・彦根の積雪、平年の3550%に 記録的大雪続く

バズる指数ピーク 5,911

 twitterコメント 1,126件中 301~400件
平年の3550%は草
百分率の使い方よな。
「教育は2万%強制!」思い出した。
悲しいよなあ。このコメント、京都新聞側は気象庁のデータ使っただけなのに。
彦根ってひこにゃんのところか
滋賀に限らず雪積もらない地域だと雪かきとかの道具もないだろうから大変そう
例年はほぼゼロ。
これを誇張した表現がこちら↓
釣るには持って来いの『%』表示!
3550%は笑う
パワーワード。平年比3550%
先週末に帰ってきて良かった
誤植かと思ったらマヂで3550%なのか!
他舞鶴でも1650%と数字がバグってる
なるほど。予備校側は英語や数学といった主要科目を先に配置して、生物や地理、倫理は後回しにするのでしょうね。

ところで、このニュースの数値には驚きました。「天文学的数字」という表現がありますが、そこまでは行かない大きな数値を「気象学的」と呼ぶ?
数値バグってますよ
(○_○)!!
おもろい笑
まじでドカ雪!
この雪で車出してる人すごいわ
びっくり😲😲😲😲😲…
これ、3550%に意味があるとは思えない。そもそも平年の2cmに比べて「すごい」と表現したかったのだろうけど。
3550%…?☃️
ひゃー、大変なことに。

それにしても…数字の大きさのインパクトはあるけれど、こういう場合、パーセント表示だとわかりづらい気がする。
3550%⁉️😂
えげつないですな >>>
え?3550%?!Σ(゚д゚lll)
100%の何倍よ…

スタッドレスに履き替えたのに色んな人から車はやめなさいと言われました。

最悪です…

ただ1人は不安。それだけ…
でしょうね、、😥
すごい数字やな…
"
表記がどうこうは置いといて彦根って降るんけな?🤔と思ったら例年になく積もりまくっとるんやね。
こんな%初めて見た
パーセンテージ😱
平年の3550%って、どういうこと?
彦根やばいな
3550%って、どんなけよ...
逆に全然ピンと来んわ
嘘は書いてませんよ、って言い訳するのかな、京都新聞。
ちょっと何言ってるんですか…?
滋賀だいじょうぶですか
やっぱり滋賀県は雪ちらつく程度が平年ですよね。雪国な備えはないだろうから、ほんとに大変だ。各家庭に雪用スコップない可能性もありそう。
値バグってて草
3550%か
資産やったらいいのに
凄いね〜、この数字……
これで少しは琵琶湖の深層域の水温下がるのかな?
ツルハの看板が見えた時点で北海道ぽさが3割り増し
[滋賀じゃ、例年の35.5倍だって言うし…とんでもない雪ね]
>27日午前8時の彦根市の積雪は71センチで、平年(2センチ)の3550%となった。

ウケ狙いすぎ…
表記35倍で良いと思います。のコメントに笑ってしまった
故郷がえらい事になってる💦
35倍って表現でいいやん???
平年の積雪が(雪国の人の基準で)取るに足りないことの裏返し。
こういう数字遊びを臆面もなくやってのける報道姿勢には虫酸が走る。
3550%って、何か意味があるんでしょうか?
凄いぞ~!怖いぞ~!ってこと?
でも、そう言われても・・・
ともあれ、積雪地域の皆様、お気をつけください。
災害レベル ((+_+))
何、その数字(笑)
どんだけの量かはよくわからんけど、とりあえずすごいということはわかった。
積雪、平年の3550%?!
35倍でエエやんけww
そりゃ気象庁のサイトは、機械的に観測値と平年値との比をパーセントで示すけどさ…

それをそのまま見出しにして釣るっていうのは、マスコミの能力とか責任とかプライドとかが問われるんじゃないか?京都新聞。
3550%って…平年2㎝に対して大袈裟な表現するなぁ(´・ω・`)
3550%とは⁉️😳
やべぇやつやん
ええ…
適当に豊平区とか言ってこの写真見せても信じそう
日平年値の比を出しても意味がないんですが、インパクトのある数字を出したかっただけでしょうか。比べるなら、月または年の最深積雪。
35倍って記載した方が分かりやすいけどなあ。
陸の孤島と化しとる🤦‍♂️
小数点打ち忘れたのかと思ったら、これであっているようです。
3440%だったら面白かったのに。
頭の悪い表現で草
さんぜん………!?
:(;゙゚'ω゚'):
やばすぎ😨
滋賀県彦根市で27日朝、気象庁が観測する積雪の平年比が3550%に達した。

加減しろ
こんな表現あるのー?
分かりやすく伝えるという観点からすると、この場合わざわざパーセントで表すって逆効果だし、具体的なイメージも浮かばない。
ひこにゃんのところ???
この%が本当なら、これはもう、災害じゃないか💦
え・・3,550?? 4ケタ!? 住民のみなさま、どうぞお怪我をなさいませんように、、、ひこにゃん風邪ひかないでね🐱
約36倍って言えやw
彦根は昔住んでたたけど、3550%ってなんだよ…😲
確かに雪はそこそこ降ったけどねえ
3倍かと思ったら35倍だ
今日は出勤日だけど、車が埋まって出せないし、JRや近江鉄道も運転見合わせだし、、
約2時間かけて自宅から職場まで歩いて行ったよ、、( ;∀;)
帰りも頑張って歩きます、、🥲🥲

3550%って、、平年の35倍??(´Д `;)
3550%というパワーワードよ…
地元の積雪がえらいことに。
例年の35倍か…
例年がたいしたことないからあんまりピンとこない🤔
融雪がないからアイスバーンになってることは間違いないな。
いやぁヤバいね彦根。
こんだけもりもりな雪は久々じゃない?
わかってたら彦根行くべきやった。
まさかの天王寺泊な昨日やさかい。
数値がバグってるかのように見える
平年2cmが71cmもの積雪の方がわかりやすいのでは?
または、平年の35倍もの積雪とか?
3550%はわかりにくいですね!
平年の35倍ですか🤢

命を守る行動を!って呼び掛けないと成らない次元では?
「平年比3550%」って“どんだけ〜?!”って感じですよね。大変なことと思います。彦根の皆さま、お気をつけください。
3550言いたいだけ。
バグみたいな数字笑う 笑い事ではない(諸々お気をつけください…)
平年の3550%……
何たるパワーワード。
白髭さんと伊吹山さん、ピーキーすぎる。
琵琶湖の循環、戻るかな?
3550%っていうのがジワジワくる
誰だよこの記事書いたアホ。
リフトの数字そのまま記事に乗せてんなよ。
青森「ふーん」
新潟「大したことない」

…いつの平年よ。
70cmじゃ。
3mくらい積もったかと思った。
3550%って……計算出来んけど 北陸でも平野部で71cmは大雪だし、滋賀県…しかも彦根辺りはこんなに降らないのはよく解っておりますよ…。
天文学的数字…
ちなみに我が大津の琵琶湖西沿いは薄っすらで道は凍ってたけど、ここまでは…
積雪が平年の3550%ということにどれ
ほどの意味があるんだろう?
平年との比率がえらいことになっててイメージ出来ない!
「3550%」がイメージできると面白いです。

つまり、平年の35倍以上の雪が降ったのですね⛄️

すげーなw
うわ……
酸ヶ湯なら積雪100㍍とかですよね。
ガクガクブルブル((;゚Д゚));
ヤフコメ3550%表示になぜか怒ってるけど、気象庁のデータがそうなってる仕方がなくないか???
玉屋さんでも2060%なのに彦根ときたら…
2012年1月下旬。けいおん!の聖地巡礼の帰りを思い出すなー。
嵐山の紫芋アイス、風邪ひいて1日京都タワーホテルで寝込んだ事、ラーメン屋(第一旭)死ぬほど美味かった事、色々思い出すなー。
2センチ平均の所で
3550%と言われてもなあ😅
35倍でよくね?^ ^
タイトルとURLをコピーしました