メディア記事

滋賀・彦根の積雪、平年の3550%に 記録的大雪続く

バズる指数ピーク 5,911

 twitterコメント 1,126件中 101~200件
彦根でこんなに雪が積もるとは···。
しかし···積雪の平年比3550%っていう表現はどうなんだろう。想像力を働かせてもピンとこないのだが。平年2センチに対して71センチの積雪です、でいいじゃないか。どうしても平年比を言いたいのなら平年の35倍、でいいと思う。
文字通り「桁が違う」…。
(;´・ω・)

= 京都新聞 =
滋賀・彦根の積雪、平年の3,550%に
記録的大雪続く
とにかくすげぇ降ったと言いたいんだろうけど、普通に35倍って書けば伝わると思うところさん
PV稼ぎしたいから派手な表記にしたのだろうけど、逆効果な気がするわねぇ
滋賀の全ての降雪がノーマルヤンキーサブローの頭上のみに積もりますように。
Herliptoの割引くらいむずかしい%
76年前の12月の
日最深積雪記録を超えた!

『27日午前8時の彦根市の積雪は
71センチで
平年(2センチ)の3550%となった』

記録的大雪続く
大迷惑なドカ雪だけど、琵琶湖の水不足は解消するんだろうか?
4桁台の%なんてベネズエラとかの貨幣価値でしか使わねえだろ
3550%ってなんぞ?!
えらいことなってんな
お気の毒に。
なんと!
何故%で表したのwww35倍の方が分かりやすいよwww
彦根もまぁまぁ雪が降るし、積もるけど、ここまでは無いよなぁ〜。
日本海側の豪雪地帯みたいになっていますね~。
時計の針のように狂ったパーセンテージやなw
地球は本当は寒冷化に向かっているようですね!その典型の型示し?
火「カ」と水「ミ」→カミ「神」
火と水を使っての神様の禊祓
水の型示しがきたから今度は火の噴火や地震も来るでしょうね要警戒です!
かなりのドカ雪だ。
札幌から横浜に帰国したワイ

テレビニュース「息が白いほど寒いです(積雪なし)」
は?何言ってんだ?🤔

ネットニュース「滋賀県彦根で積雪68cm(平年比3550%)」
やべぇぇ。。🥶
例年の3550%て…
情報元の気象庁がそういう出し方をしているからなのはわかるけど、そこは35倍とかの方が分かりやすくないかい??(…にしても、スゴい)/
彦根のベルロードも酷いなこりゃ…
パーセントで示す意味あるんかね?頭悪そう…
凄いね。
やけど、4,50年前やったら、写真のような光景はざらやったような気がする。
確か、過去30年の平均が「平年」やったっけ?
それを思えば、昔を知るもんにしてみれば、そう驚くもんやないと思うが。
彦根で渋滞とは…と思ったら、71cmも彦根で降ったら大事ですね。北陸よりも遥かに降っているとはお見舞い申し上げます。
こちらは比較的雪が少ないですが、とにかく寒いですね。気候変動の影響でしょうかね。
例年の35.5とかばかで好き
3 5 5 0 %
なんやこの過剰な数値の書き方
めっちゃ見出しで釣る気満々やん
ごめん!
もうそれ、%で言われてもわかんない!
これでも動く新幹線やばない?(゚ω゚)ありがたいけれども
積雪平年比3000%がまず想像できなくて半笑いです・・・現場の方すみません・・・
別の指標の方がよかったのではw
3550%ってw
滋賀・彦根の積雪が平年の3550%は怖いですね💦

私も大雪のため緊急事態対応で年明けまで出社❄️例年雪が降らないからってスノータイヤ着用せずに走るのは危険なのでやめてください😭😭
35倍銘柄買います!
事実は平年2cm、今回は71cmということ

数学でもなかなか3550%とか使わない

そう伝える意図は…
さんぜんゴヒャク

ヤベェ
数字間違ってると思ったら、間違ってなかった😱彦根や舞鶴が凄いことになってる!!❄️⛄❄️
この雪景色、雪国じゃないか⁉️
シンプルでインパクト最強の見出し
単位が間違ってるのかと思った💦
なかなか現実世界じゃ見ない桁数ね…>
マスコミが倍率を嬉々として持ち出すときは数値を見ろ、の典型
今日はホント寒い。
パーセンテージの数値に驚いたわ!!
3550%‼️😱
滋賀県の方、お気をつけ下さい🙏
生まれも育ちも生粋の彦根市民だけど、こんな積雪マジで初めてかもしれないw
すげー降ってるのは分かるが、もう少し分かりやすい表示なかったんかよ3550%
これを見て思い出したのが「君は1000%」
これって、何に対しての割合だったんだろ。
いったい、どんだけよ?! /【

この冬一番の寒波により、記録的な大雪となっている滋賀県彦根市で27日朝、気象庁が観測する積雪の平年比が3550%に達した。滋賀県高島市今津も72センチで平年比1800%、京都府舞鶴市も平年比1650%となっている。
あららえらいことになってますね
慣れない雪に大変だとは思いますが無理して事故にならない様にお気を付け下さい
なんか凄いみたいね。
滋賀県は建築基準法上の「多雪区域」があるくらいには雪が降る。(垂直積雪量100cm以上の範囲が多雪区域)
彦根市の垂直積雪量は80cmで、これは再現期間50年なので、71cmだとちょうど「50年に1度の大雪が降った」って感じ。
どこかの国のハイパーインフレの記事みたいな見出しだ
こんなパーセントなかなか見ないよね……
札幌や岩見沢で例年の3550%の雪つみったら、どれだけの建物隠れるんだろ
「地球温暖化」とは一体何か。
3550%😂😂😂桁違いすぎるやん😂
3550%😶
平年比が3550%😲
これ計算合ってるの❓️💦
本当だとしたら異常気象じゃない❓️💦💦
なんでも数字で煽る癖がついてるのかな。
は? 3550%? なんかの見間違いかと思った…( ̄▽ ̄;)
パーセンテージの数字が、少年ジャンプの世界観なのよ。
サラダパンの出荷に影響してごく一部の滋賀県民が朝食に困らないか心配だ。
3550%だとすごいけど71センチと聞くと『そんなもんか』と思う北のたらこ
さんぜん ごひゃく ごじゅっぱーせんと……?
35.5倍だと印象ちょっと変わるけどな。
素直に35.5倍と言いなさい
平年比バグりすぎやろ
文字通り、桁違いの大雪
【平年の積雪が2センチなので・・・】 「アメダスのデータによると、27日午前8時の彦根市の積雪は71センチで、平年(2センチ)の3550%となった」こういうところだと除雪作業の道具もないでしょうから大変ですね。
積雪で困っている方々の無事を祈るばかりです。
それにしても、3550%と聞くと驚きます。「35.5倍」だと、少し印象が変わりますね。
また、割合は、比較対象に注目するのも大切です(今回は「平年の積雪量」)
気象庁が公開するアメダスのデータによると、27日午前8時の彦根市の積雪は71センチで、平年(2センチ)の3550%となった。
わっかりづらい書き方しよんなあ
契約更改ちゃうねんから、単に35.5倍でええやん
積雪、平年は2cm、今年は71cmって報道で伝わるし良くね?
数字にインパクトが無ければ比率でインパクト獲りに来るメディアの常套手段('ω')⌒📺
朝は友人の所でこんなニュースを観ました。
一見恐ろしい(?)数字ですが、元々は雪が少ないの所から、こういう数字になってしまったねw
3350%、何それ?
夏の暑さも突然の大雨も、冬の豪雪も10年以上前とは比較にならない。
そういえば、安倍政権以降からだなw
原因はあれか?
平年の35.5倍の方が分かりやすいのでは?わざと?
記者ぜったいノリノリで書いてるなコレ。平年値(2センチ)の約35倍て書き方でもいいのに。
»»
平年の3550%とかいう
パワーワード!
滋賀の積雪が平年の3550%だって!
数値がすごすぎて想像がつかない😂
うん、滋賀県は豪雪地帯やで🐤
幼稚園前?彦根市内の親戚ん家の前で撮った写真あるけどまぁまぁ積もってたよ
記憶ないけど🙄
ちなみにその上の長浜市のお天気は福井県嶺南で見ないと当てにならんって有名な話やからなぁ🙃
駆け出しの暗号資産ばりの比率で草
バグってて笑う
71㎝だったわ
最早どこぞの仮想通貨レベルの比率になってて草
彦根が長岡になってしもた。
まあ4年前の本来の気候。
3550%って…笑
『 滋賀県高島市今津も72センチで平年比1800%、京都府舞鶴市も平年比1650%』:
湖北地方はまあまあ降るのはよくあるが、ここまで降るか。米原から浜松に1時間走ると劇的な違いだろうな。こちらは快晴☀
京都新聞の見出しだったのか。大雪をアピールしたいのだろうけど、これはなあ…。
彦根は、例年はあまり雪が積もらないということを、今回の豪雪のニュースで知った。
あ~、コレは明日もアカンわ
パーセンテージで見るとすごいな、、、。
ごめん…嵐を呼ぶ低気圧女とその2世が移動したから……
でも私も思いっきり影響食らってるから許して
3550%て🙄
感度3000倍みたいな見出しで草
3550%とか仮想通貨かとオモタわ。
これは無条件ですごいね。
3550%…
3550%て見たことない!
タイトルとURLをコピーしました