メディア記事

政府、石油の国家備蓄の放出検討 備蓄目標量下げる案浮上

バズる指数ピーク 1,078

 twitterコメント 536件中 501~536件
私達がぁ、選んだぁ!
政権のせいで、まだ当分ガソリンは高いままですね
減税は財務省様の言いつけで出来ないってか

官僚は政治家も殺せるってほんとだな
まあ、国民の目線で物事を考えられない政治家共では所詮この程度の発想しか出来ないのだろうな。
これは、エライ事。

国民生命や経済の危機とも言える。
ガソリン税を下げた方が早いんじゃね??簡単にはいかないのはわかるけど。
「民間備蓄を放出したのは、湾岸戦争や東日本大震災などの際だ。国家備蓄の放出は例がない」・・朝日等は、ガソリン税のトリガー条項のルールをわざと報道せず
今日コストコでガソリン入れてきた。レギュラー150円。
そういえば、バイデンさんが「放出しろ」って言っていたような気が
こればかりは、日本でとれないエネルギーだから仕方ないが、こういう事態になっても増税緊縮路線だけは緩めようとしないんだから、国民の生活より自分達の嘘とプライドを守るのが一番党になってるよな
判断が遅い
またあの中抜き企業が出てくるのかな
200円超えたら放出してもいいがいまはまだはやい
もっと手早く消費者負担減らすよう、一時的にたくさんついてる税をなくすとか
石油備蓄をめぐっては、米国が中国や日本などに協調して放出を検討するよう要請したと報じられていた。

すべては米国のために
津軽海峡大橋とか鹿児島沖縄大橋とか作る計画無いわけだからガソリン税、自動車税とか一旦停止でよい。その代わりに現金決済何てそもそもする人が少ない都市部在来の公共交通(鉄道、バス)に対する200%の現金決済税(都市部の踏切撲滅や鉄道警察の強化にあてる)導入が妥当。
確かに7年前も高かった
コロナが経済に与える影響も大きいな。
国際情勢を鑑みるに国家備蓄の放出はすべきではないと思う。発動によって混乱が起きるのは承知の上で、トリガー条項凍結解除すべきではないのだろうか。
安い時に買って、高い時に売れば、価格は安定するし、財政は儲かるわな。良い財源になるかもしれん。
米欧の投機筋は原油高で丸儲けなのか?
【国内】
石油備蓄には国が所有する国家備蓄と、石油会社に法律で義務づけている民間備蓄などがある。国家備蓄は国内需要の約90日分以上、民間備蓄は70日分以上と定めている。
いや

減税しろ
いんでないの

そんでまた下がってる時に買い込んでな
法整備がすんでいるトリガー条項を発動すればすむのにね。
(´-ω-`)だから…備蓄分何か手を出して崩す必要ねぇだろ??…米国に言われた位ではい検討しますじゃ万が一の時困るでしょ??これから寒くなるのに…そんな事するよりも二重課税止めろ‼️それで充分
消費税を次元的に1年とめて国税いれるだけでもガソリン価格が政府の愚策より安くなるし!消費ものびるし!55兆円つかうなら消費税0だよ!自民党はバカなのか?
備蓄どれだけあるんやろね?
供給不足や供給途絶以外での国家備蓄放出は初めて?
「石油元売り各社へ補助金を出し、小売価格が上がりにくくする。灯油や軽油、重油も価格抑制の対象」

何で税金取りながら補助するのか、理解に苦しむ。
元売は自民党の大口献金者だから?

これ末端の小売店迄恩恵受けなきゃ、競争激化するだけで価格は然程下がらん。
242日分あるのならその後の備蓄計画を考えて
支障ない量を放出し燃料価格を調整してよいのでは
ヘタレのアメポチ日本政府 まずはバイデンが停止命令出した国有地の
石油・ガスの掘削リグを稼働させて増産するのが
スジだろうが。
⬇️
志布志石油備蓄株式会社…
すごくホワイト企業ぽい…
素直にガソリン税率下げりゃあ良いものをやる事成す事バカとしか言いようがない。
法令で定める備蓄量下げるって何考えてんだ。 >
石油備蓄の勉強になった。ふつうに備蓄分を流せばいいんじゃねとおもっていたけど、価格を下げるための放出は出来ないとかあるのね。ただ備蓄目標量をさげることで実質放出することはできる。>
志布志石油備蓄の志布志国家石油備蓄基地=2021年11月9日、鹿児島県東串良町、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影 [PR]
タイトルとURLをコピーしました