メディア記事

政府、石油の国家備蓄の放出検討 備蓄目標量下げる案浮上

バズる指数ピーク 1,078

 twitterコメント 536件中 101~200件
備蓄目標と、必要に応じて放出するのって、
共存出来る話な気がするけど、
目標自体を下げる必要あるもんなの?
🤔アメリカも中国も備蓄放出してるのに日本だけ知らん顔も出来ないだろうな。
自分たちが値段つりあげてんの忘れてるかのような言い草
この災害大国で国家備蓄量下げてどうするんだ
場当たり的な対策ばかりで50兆も訳のわから部分的なばら撒きする前に
ガソリンの重複課税をやめれば物流コストも下がるじゃないか
日本の政治家ノ ヽ``┼┐ばっかり
ガソリンは当分は下がる気配がないと言うことなのかな?🥲
ようわからんけど、この高騰が極一時的なものだと判断してるからこういう措置を考えるのかな。大丈夫なん?
日本恐ろしい
単純にトリガー条項を発令すればいいというだけなのですが、

松野博一官房長官は、
「ガソリンの買い控えや、その反動の流通の混乱、国・地方の財政への多大な影響などの問題が起きる」と批判的
馬鹿じゃないのまだ上がりそうなのに😇
>石油備蓄には国が所有する国家備蓄と、石油会社に法律で義務づけている民間備蓄などがある。国家備蓄は国内需要の約90日分以上、民間備蓄は70日分以上と定めている。
「政治的効果」以外には「値下げ効果」など期待できない「悪手」。

いや、ここでいう「政府」とは「財務省」なのかな?
「産油国共同備蓄」と同様、財政負担を引き下げるのが主目的では?

「国家安全保障戦略」に「エネルギー安全保障」の観点が抜けている
価格が下る見通しが立っていないのだから、備蓄を切り崩すのは島国である日本にとってリスクのあることだと思う。国債でも発行して高騰した分を補填したほうがいいかも◆
紛争や災害時の措置を、取るべき対策を怠ったがゆえの価格高騰のために発動する意味がわからない。やれることはまだある。
備蓄でしょ?。それを出すなんて意味分からん
いざという時の為の備蓄を燃料高騰が続いてるとはいえ、こんな平時に使うべきではないと思うの。
備蓄が少なくなったりなくなったりしたころに周辺有事があったら安全保障上とても困るのではないでしょうか

【 >法令で定める備蓄の目標量を下げる案が浮上している。
トリガー条項は3ヶ月に160円を
超えると25円の租税を停止し
単純にこのトリガー条項を発令すればいい

今の1㍑あたりの原油価格は168円なので絶対に値下げする必要があるかと
災害多発国で今隣りで戦争勃発しかねない状況で石油備蓄分放出&備蓄量減らすとか「経済安全保障」っていうやつどこいったん?
税金ガン下げして、それでもどうにもならなくなってから備蓄に手をつけるべきじゃねぇ?
備蓄放出して、それでもどうにもならなくなった場合どうすんのよ?
一時的に安くなってもしょうがないのでは?

価格上昇が少しだけ未来になる
万が一の非常時に対応出来ない
って事でしょう?

震災等の経験ってどう活かすのかなぁ
アメリカから要請があったからって、そこは調整力が働くんだ
やっぱりアメリカには逆らえないんすかね
トリガー条項凍結解除で済むのに何故そこまで頑ななんだ?法人税以外は下げたくないのか。 :
供給は足りているが、価格が高いので、ガソリンを消費税の課税対象から外して非課税にしてはどうですかね?ガソリン税(揮発油税及び地方揮発油税)がすでに課税されてますし
絶対に国家備蓄を解放してはならない
今回の高騰は今まで産油国への依存の認識を怠った政府と国民への当然の結果だ
今すぐ認識を変え産油国の分散に手をつける必要があるが安全保障と市場原理を混同するのは避けなければならない
それで困る国民もいるだろう
だからどうした
大東亜戦争だか何だかは石油備蓄が無くなって、戦争に参加せざるおえない状況だったんけ?シランケド
まずは仕入れをどうするか考えろ。
おーおーABC包囲網かよ。
効果の程は。放出しても価格下落には直接寄与しないだろうと言われる一方で、非産油国としての被害者アピールという見方も。
--
貯金の切り崩しかな。
そのお金を代替えエネルギーの資金にするとか。お偉いさんの考えるこっちゃ、よぉ~わからんけ。
日本の石油備蓄量は他国より相当多い3か月分。放出するのも悪くない手かもしれない。しかし放出するのも1か月程度だろう。この原油高が1か月かそこらで解決するだろうか。
こんなんで貴重な備蓄を食いつぶすよりガソリン税下げれば済むことだろ…
いざという時の備蓄を放出してでも頑なにガソリン税は下げないような政党が本当に『保守』なのか…

税下げてそれでも足らなくて、備蓄も放出、なら分かるけど
売却でガソリン価格抑制の補助金の財源を確保することがねらい。
ん?
頭悪過ぎてよくわからん。

とことん減税しないつもり。
大地震があるかもしれないのに備蓄量下げてどうするの。
単にガソリン税を止めればいいことでしょ?
なるほど。ガソリン税だけは死守するという事か。
40日分は余計に備蓄しているのだから、すぐにやれる。
この余分は近年、石油の需要が減ったことによるものなので、有事の運用には影響しない。
意地でも税金を下げないと言う強い意思をかんじるわ…
悪徳代官が年貢をブン取るより酷く感じる
国内の民間タンクを産油国の石油会社に貸与する産油国共同備蓄と合わせると、9月末時点で計242日分が貯蔵されている。
世界の石油産出国が著しく産出を停止するから、備蓄目標量を見極めての石油の国家備蓄の放出検討なら、話はわかる。
国難の原因たるZの官僚が、頑なにガソリン税に固執するから、こうなるんだ。
浜田聡議員が提起する当分の間税率の廃止。
臨時国会で超党派で可決しろ!
@ ⁻ x⁻@ 税金下げりゃいいだけなのに、頑なに自分達の政策の失敗を隠そう隠そうとするのなあ。そんなに面子が大事なのかね?保ててないのに。
何がなんでも減税はしないぞという強い意志を感じる。
今の政府は、ガソリンの税収の方が、緊急事態への備えよりも大事なんだって。
すげえな。話すところ所々に国民を舐めきってるところが多いのに、支持する奴らがいる。
自民支持の人とはどうしても分かり合えない。だって、一時的に批判したって、最終的には投票するんだろ?
トイレットペーパー買いだめしといたほうがいいかな
備蓄はもっと非常事態起きた時用だ。
値上がりぐらいで放出するモンじゃないないだろ。
それより燃料関係の重税早くなんとかしろ!
南沙諸島、台湾海峡で有事となれば一発で輸入が止まるのにマジか
その時に北米から民生用に届くとは限らない
石油国家備蓄放出検討

物価上がった万歳とでも言えばいいのに
以前は一年分の備蓄量があったのを半年分にしたんだけど、政府と民間合わせてのものだろ!
トリガー条項が民主党時代の遺物だから使いたくないのは分かるけど、庶民からしたら目糞鼻糞だからナ!
何処がスピード感なんだよ!
意地でもガソリン税を徴収したいと
税金の為だけにこんなことするのか
これ有事の際どうすんの?
放出しても有事の際に困らない程度の量を残すんだろうけどその試算は妥当なものなのか?
ガソリン高が直ぐに収束するとは限らない。ガソリン高が長期化した場合、備蓄が減り、ガソリン高が収まらないという最悪の状態となる。そこに更なるガソリン高を誘発するような事件が起きてしまったらどうするのか? 備蓄は備蓄で最後まで取っておいた方がいいのでは?
アメリカに言われたらすぐやりそうとは言ったけど、まさか1日で。しかも従来出来ないとされてる用途をあっさりと検討。この方策の是非はともかく、これぞ日米の上下関係。
どうせ足りなくなるだろ
いやいやいや、ちょっと待て。
グレタBBA担いでる環境テロリスト軍団を黙らせて、「温暖化がー」をやめて、OPEC説得しろよ。
国家備蓄は虎の子なんだからガソリンの二重課税部分を見直せばいいじゃん。
災害とかの緊急時のエネルギー源確保が目的じゃないの??
どうしたんだ政府!何のための石油備蓄だー!これはいけませーん!
備蓄原油は性状が悪く、ガソリン留分が大して含まれないので、焼け石に水にしかならないのだが…
絶対に減税だけはしないという強い意思を感じる
石油需要が世界的に上がってるのに産油国は増産する気ない&そもそも日本がおいしい客じゃなりつつなくあるのが原因だから備蓄放出なんて再悪手に近いやろ
(opinion)
→いやいやいやいや、「はなてん」より揮発油税ゼロで😒💢
半導体関連もひっくるめてこの辺り経済戦争に巻き込まれているって思てる
ガソリン税に消費税をかけるのをやめたら・・・?
余剰分って言うけど災害時に必要になるから あとで買いなおすってことなら反対だけど 買い足さないなら別だけど じゃないと結局値下がりしなければ余分な税金を支払ってまた高いものを買うだけになる
明日のために戦うのなら、今がその時だ。
最後の砦だよ?今やるべきことは他にあるでしょ。暫定税率を見直してみたら?
米国の呼びかけから始まった石油の国家備蓄の放出案、検討している最中の短期間で既にWTI原油先物は5ドル近い下落を起こしている。欧州で新型コロナ感染拡大、原油先物に上昇の勢いが観られない状況も起きているし、意外と何もせず口先介入だけで事が済んだりして…。
やめい
貯金の取り崩しみたいで、なんだかな…。(´・ω・`)
国家備蓄に手を付けるのはまだ早すぎじゃないかな?
意地でもガソリンの税金を下げようとしないんですね。
政府が減税したくないというのだけはよくわかりますね。
備蓄や補助金出すより、ガソリン税を一時停止すればええだけでしょ😑
岸田政権あかんな~😇
安倍さん戻ってきてくれへんかな🙏
原油高騰に対抗するために日本政府が原油備蓄を放出して価格調整する方策を検討中だと判明
「揮発油税等々の石油製品にかかる税金を減税すれば?」とは確かに思う。
素直に、租税特別措置法89条の「トリガー条項」(← レギュラー1ℓあたりの価格が3ヶ月連続で160円超の場合、翌月からガソリン税の上乗せ分の課税を停止し、その分だけ価格を下げるというもの)、前倒しで発動しろよ😒🤬
海外からも指摘されている。今すべき事を迅速に行うべし。
原油がさらに高くなった場合、安値で備蓄を放出したって言われるぞwww
あとさ、ハイオクガソリンには補助金出さなくて良くないか?
あくまでも、レギュラー、灯油、経由、重油に限定すれば良いのに。
税金下げれば解決するのに

本当に一国の政府機関が考えた末の話しなのか?
日本の政策って実は小学生があみだくじで決めてるとかないよね?
こういう報道な影響したのか原油相場が一気に75ドル台まで下がった。
元売に補助金出すよりも備蓄を放出する方が効果は大きいのか?
トリガー条項解除して買い控えさせたら良いじゃん
(かりん島)でのルーティンを紹介します
今年は灯油が高い👛

去年までは多少の変動はあれどDr.野口2人でお釣りが来たのに、今年は巡回販売カーが「18リットル2,180円」て言いながら走ってきたので慌てて小銭出した😱
ガソリン税下げれば?
備蓄が心許無くなってから
トリガー発動する方が
ガチお手上げになるだろ
政府は余程、税金を下げたくないらしい。日本は殆どの日用品・耐久消費財の値段が上がっている一方、景気は良くなっていない。

明らかにスタグフレーションが起こっている。大抵、海外ではこういう事態になると、国外に人が流出する。アイルランドや最近では韓国がそうだ。
税金さげろ
頑な いつ災害や有事があるかわからないのにそんなことして大丈夫なの?
備蓄は本当に現物が入ってこなくなるような事態に備えるべきじゃないかと思うが・・
本末転倒だろ。
もっと簡単に下げる方法あるでしょ
トリガー条項とか軽減税率とか…
頑なにそれらを変えない理由はなんだよ
石油元売り各社への補助金といい、つくづく国民につけを回す政策しかしない自民党・公明党ですね。
その前にガソリン税どうにかしろよと思うのは、私だけでしょうか・・・
地政学的なリスクで石油自体の輸入が止まったらどうする気なのだろうか。
アメリカ政府に言われたからやるという感じですよね❓

主体性がないですし、この程度では焼け石に水なのでは❓
大丈夫?災害や戦争とか起きた時に対応できるの?
ガソリン税安くしてもらった方がいいと思うんだがそれはしないんだ。
ガソリン 灯油などの高騰は
経済活動の足かせになる。
購入も控える行動に出る。
今は新型コロナによって国難だ。
あらゆる手段を講じ
レギュラー130円台まで下げるべき。

今は異常!
以前から、そう言ってるじゃん(笑)
違う、そうじゃない。
国家を危機に落としてまで減税したくないのか…。減税したら死ぬのか?財務省内閣は終わっとるな。
え?トリガー条項(略
備蓄放出じゃなくて、トリガー条項の凍結解除と産油国に増産要請でしょ
あんたら簡単に税下げろ下げろいうけどさ、ただでさえ金のない国がコロナに巻き込まれて体力無いのに、回復する手段すら奪うって簡単に決断できると思うか????
ちょっと前にアメリカから放出しろって圧力かけられてたよね…ホンマ外圧に弱いし、備蓄減らす前にやれる事あるでしょうよ
タイトルとURLをコピーしました